地域の清掃活動へ

今日は少し肌寒かったが好天の1日

 我が湯ノ又地区の一斉清掃及び除草作業を早朝に実施。今日が本番ではあるが何日か前から自宅前付近を片付けたり除草したりしてくれていたので今朝は集まってくれる人が少なかった。
P6073921.jpg
でも、こうやって集まってもらうとありがたいもんですね。感謝感謝である。


南外公民館では我が短歌誌『楢岡』の編集会議と勉強会。「もっと厳しく作品について指摘しあわなければいかんぜよ」との意見もある。でも、基本は「楽しく続けること」が大切だと思うので「そのあたりを勉強した」ということである。
考えてみると短歌界(どの世界もそうだと思うが・・・)は独特のヒエラルキーが存在していると感じる。そんなのカンケーねーとしたいのだが妙に気になる自分も存在する。それでも気にせず好きなことを続けることがポイントかなぁと考えてはいますが・・・。

その帰りに南外村の金屋の高い場所から石仏方面を見た景色である。
P6073922_stitch_20200607213738d0c.jpg
このはるか向こうには由利本荘があり日本海につながっている。
休耕田が青青としてつらい風景でもありますね。

本日はこれにてブログは終了です。

アッ今日も腹筋トレを忘れたよサボってるのか逃げてるのかい

コメントの投稿

非公開コメント

短歌・・難しいですね~

草も勢いづいており、どこも草刈り作業ですね~わが集落でも、堤防や河川敷の草刈り普請でした。市道等の法面は、田んぼを作っている農家が刈っているのですが・・・県道は法面が広い故に草茫々状態、その蔓が伸びて来て田んぼにも侵入される状態です。県の管理になるのでしょうが・・・
短歌会の会議も行われた由、趣味だからという人、命だと言い切る人、会の中では色んな意見がこちらでも出ます。それで良いのですが、作ったものは残ります。それを思うと恐ろしくもなったりします。

お世話になりました。

 先生おはようございます。

昨日は大変お世話になりました。

暫くぶりに会員の皆様にお会いできて楽しいしいひと日を

過ごさせて頂きました。

重ねて編集会ではたくさんの事を教えて頂いてとてもありがたく

思っております。

これからもどうか宜しくお願い致します。


草刈り

我が町内には、奇特な方が居りまして、
土手の草刈りや、公園の草刈りを自発的にやられております。
が本当はこんな好意にすがって、任せていては駄目なのだが。
土手は管理者で有る、河川管理者がやっているようです。
公園はあくまでもボランテイァとして、他人は見ているようだが。!!

短歌・・作り続けることかなぁ

でんでん大将さん

短歌は難しいですね。私も短歌をやってみようかと思って
から8年~9年目。基本は楽しく・・・。
いろいろな考え方の人がいることも理解できます。それは
どの世界でも同じ事だと思う事だと私は考えています。
作った短歌は残りますが、それが貴重かなぁと思っていま
す。他人の評価は気になりますができるだけ気にしないで
短歌を続けることだと今は考えています。
それがいいのかどうかは一人一人の心の中にあるのではな
いかと。いずれにしても難しいですね。

雑草の管理はなかなかに難しい問題です。国道やバイパス
になれば誰がやるのかなどなど。
できるだけ協力しながらってことかなぁと。

こちらこそありがとうございました

NATAN-MKさん

昨日はありがとうございました。

私もいろいろと勉強になりました。久しぶりに会員メンバーと
会えることが何よりも楽しいなぁと思います。
そして、短歌についてアーでもないコーでもないと語れること
が一番ですね。

今後ともよろしくお願いいたします。

兼ね合いですかね

パパさん

ボランティアで草刈りをやってくれる方は我が地区にも
おられるようです。気がつくと「アレッさっぱりしてい
ぞ」ということがよくあります。

いずれ行政とボランティアがお互いに寄り合うことがポ
イントかなぁと思います。
東京五輪のようにボランティア頼みばかりでは話になり
ませんが・・・。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR