ペッパーミル・パフォーマンス

今日は肌寒い一日。午後からオッカアの付き合いで大曲のスーパーまで。そこで空を見あげると雲の形がとてもカッコいい。
EM5A0015_20230319171921c6d.jpg

センバツ高校野球が始まっているのだが今朝のYAHOOニュースを見て
「何だこれは」
と、久しぶりに血が騒いだ。
その記事は
『ペッパーミル・パフォーマンスを注意され「ダメな理由を僕らは聞きたい」』
である。
東北高校と山梨学院の対戦。
東北高校の選手が山梨学院選手のエラーで塁に出て塁上でペッパーミル・パフォーマンス。先日、WBCでヌートバー選手がやったパフォーマンスを真似したのだろう。
そのことについて審判員が注意し、その後すぐに高野連が次のように注意を発表した。

「高校野球としては、不要なパフォーマンスやジェスチャーは、従来より慎むようお願いしてきました。試合を楽しみたいという選手の気持ちは理解できますが、プレーで楽しんでほしい」

これを読んで意味が通じますか?まったく意味不明だとボクには感じる。試合は楽しまないでプレーを楽しめだと???。わからんなぁ。
今、流行りのパフォーマンスはチャラいと確かにボクも感じる。でも、それはそれでチームを元気づけたりするパフォーマンスにはなる。
記事を書いた人は高野連の言い方もわかるとして次のように書く。

『敵失で塁を得た際にパフォーマンスを行ったことも忘れてはいけない。相手のミスを喜んでいると誤解されては誰も幸せにならないとも思う。学生野球憲章にある「フェアプレーの精神」に触れたという考えも理解できる』

なるほどね。確かにその通りだ・・・。ここからはボクの考え方。
野球というゲームは失敗のゲームである。ボールが上がったら「落とせ」と願っている(はず)。低く強い打球を打てとも言う。それは野手の正面に飛んでも(万が一のエラーがあるかもしれない)との思いがある(はず)。
だから相手チームのエラーがあるとフェアプレイなどと言われるがベンチは盛り上がる。
「さぁ、これから攻撃だぁ!!流れが変わるぞぉ!!」
と。
それをペッパーミール・パフォーマンスをやったから「ゲームを楽しめ」などと言う高野連の気持ちがわからない。
もし、通達を出したり注意をするのなら入場行進の時に「イッチ、ニィー・イッチ、ニー」などまるで軍隊の行進のようにしていることこそ注意すべきだ。もっと自由に楽しそうに行進するようにくらいの通達を出せよ。
そうそう、ついでに言えば高野連は選手宣誓の時に右手をあげるハイル・ヒットラー方式はやっていない。他の競技の選手宣誓をやると「無意識」か「意識的」かはわからないがハイルヒットラーをやっている。だからこそ、高野連の国際的な高い精神こそ大切にすべきだ。
腹立ちまぎれに書くが野球は「死」「殺」「盗」など物騒な言葉を普通に使っているゲーム。もし、フェアプレイと言うのだったら高野連が率先してこんな危険な言葉を高校野球から一掃するくらい言えよ。さらに言えば三振をとった投手は相手を慮って絶対にガッツポーズや吠えたりしてはいけないと通達を出すべきだ。とても紳士的なスポーツになる。(ならないよな)
東北高校の佐藤監督が試合直後、審判からの注意について
「私は大反対」
と、覚悟を持って、次の言葉を口にしたという。
『これはちょっと問題にして頂けるとありがたいです。ちょっと高野連にケンカ売るかもしれないが……。でも、(WBCのパッパーミール・パフォーマンスで)日本中が盛り上がっているし。なんであれがダメなのか、ダメな理由を僕らは聞きたい。私の方に火の粉が飛んできてもいい。もう少し子どもたちが自由に野球を楽しむ方法も、考えてもらいたい』
佐藤監督は昨年8月から監督に就任し、取り組んだのは高校野球特有の“しきたり”をなくすことだったらしい。丸刈りをやめ、選手には自立・自律を求めた。「とにかく楽しく、笑顔いっぱい。失敗も怒ることない。一生懸命やっての失敗であれば問題ない。若者の特権なので、どんどん失敗すればいい」との方針と記事では書いている。

何でもかんでもOKにしろということではない。何が高校野球では大切なのかを高野連は考えべきだと思う。高野連の姿勢が少しでも良い方向になることを期待したい。
そして、東北高校の佐藤監督の気持ちを支持したい。


今日のアマチュア無線

今朝は恒例のADXAのオンエアミーティングで声を出した。マイクに向かって話すと一瞬、自分は何を話したら良いのかドギマギしてしまう。皆さん元気である。いいなぁ。
今朝の160m。ロシアはヨーロッパとアジアが見えている。お目当ての3C3CAを呼ぶ仙台の人がいたがボクには見えない。すぐに日の出時間になってしまった。情報を見るとCQ JAを出しているらしいが見えなければ何ともなりませんね。
そうそうYJ0AがLoTWでOKになった。これでLoTWと紙のカードを合わせると99円になる。焦げ付いているOZとHZの2円が何とかなれば・・・・。


セロリー日記

今日はトマトです。
EM5A0014_20230319171919a15.jpg
トマトはセロリーをあまり好きではなさそうだ。仲良くしてくれたらいいと思う。しかしトマトはセロリーを見ると耳をペターとしてうなり声を出す。セロリーもセロリーで飛びかかってゆくし・・・。
いつもセロリーばかり出ているのだがトマトを見ると何だかめんこく見えますが・・・。


本日はこれにて

 老猫と若い猫では接点をもてないらしいシャー・ウー・ガオー

コメントの投稿

非公開コメント

高野連

コメント タイミングのズレて申し訳ありません。
 全く頭の固い連中の考えそうな事です。 仰る通りだなぁと「膝ポン」です。 もう昔っからあの行進については嫌だなと思っていました。 あのように膝を大きく上げて行進する、手の甲が上を向くようにして必要以上に腕を大きく振るなど、どう見ても不自然、不格好、気持ち悪いです。 戦時中の帝国陸軍の行進じゃあるまいし。(もしかして高野連の上の方にその信望者が居たりして…) 即、自然体で行進するよう直すべし。

老害なのかもしれません

エフさん

やはり、あの高校野球の行進の姿が変だなぁそう感じておられたとのこと。
私もあの現場にいたのですがすっかり「その気」でやっていましたから罪は
より深いのですが・・・。
良いわけがましいのですが選手宣誓がたまたま私のいたチームに当たったと
きに「手を上げないで」とキャプテンに頼んだことはありました。彼はその
ことをしっかり受け入れてくれて普通の姿勢で選手宣誓をしました。
20年前にあの選手宣誓を見た人たちは手を上げない選手宣誓に違和感を感
じていたのかもしれません。高野連の大きな大会ではハイルヒットラー方式
はなくなっていると思います。
でも、入場行進は今でも帝国陸軍の方式がどんどん増えているようで気持ち
が沈んでしまいます。
これも高野連の老害化かもしれません。主催が朝日新聞なんですけれど。
自然体が一番です。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR