八月も終わり

台風一過

 台風が過ぎたら暑い暑い。おそらく職場は30℃を2~3℃超えていたと思う。ジターッと汗をかいてしまった。
 朝方の鳥海山は雲に覆われていたが昼頃になったら姿を見せ始めた。
P8310253.jpg
まだ頂上は見えないが、久しぶりに見る鳥海山である。
 台風10号によって岩手県や北海道そして秋田県北では大きな被害が出たと報じられている。台風一過ではあるが気の毒なことだと心からお見舞いしたい。


ラスト花火

 夕方、とわちゃんとわかちゃんが遊びに来た。
 夕飯を食べた後に残っていた線香花火を全部使い切ることに。と、言っても一人7~8本を燃やすのみである。それでも二人は成長しているなぁ。
 いわゆるパチパチとやる「本物の線香花火」について、とわちゃんは蘊蓄を話している。
「この前、テレビで見たら長持ちさせるには斜めに持ってゆらさない」
などと言うのである。
で、早速やってみたのだがクルリと丸まった火の玉がすぐに落ちてしまいガッカリ。そんなに世の中甘いもんじゃありませんゼ。と、思ったがジジバカは
「よし、じゃあもう一本やってみるかぁ」
そして、結局はすぐに火の玉はポトリと落ちてしまうのであった。
「少し、古くなったかもしれねーな」
と、なぐさめたのでありました。
 それでも大喜びでこの夏最後の花火を楽しんでいた。
P8310255.jpg

 今日で八月は終わりですね。さっきウクレレを引っ張り出して井上陽水の「少年時代」をポロンポロンとやってみた。

♪夏が過ぎ 風あざみ 
 誰のあこがれに さまよう

 夢が覚め 夜の中

このサビの部分からのメロディーが思い浮かばない。年取ったもんですね。
 名曲である。でも、意味がよくわからないのでもあります。夏の終わりにもう一度、挑戦してみよう。オクターブ近く音程を下げてようやく歌えそう・・・・。

 8月。何と言っても甲子園に行ったことですね。多くの人と出会い、高校野球の良さを確認できた。

本日のブログはこれにて終了です。さぁ、明日からは9月。

    儚げな火の玉ポトリ落ちました夏の終わりや線香花火

台風10号の秋田直撃は無しかも

幸運です

 今日はローカルの電車も運休したり、安全のために県内の多くの小中学校の休校。高校なども早めに放課になったりで正しい判断で台風対策がとられたようだ。
 ボクも今朝の通勤途中で台風に向かって行くような感じだったので雨に向かって行くのであった。
P8300254.jpg
この写真の向こうには雨のエリアがくっきりと写っている。そこにボクは突っ込んでいった。

 今、台風が向かっている青森や北海道方面の方々にとっては気の毒であるが秋田県の直撃は避けられたようである。昨夜から台風の予報円は東経140度、北緯40度の交点・男鹿半島の根元つまり大潟村をめざしていたのだが北向きに方向が変わったのである。
WS000031_20160830203924d78.jpg
 赤いラインで書かれた円の暴風圏も秋田県南地区は外れているようだ。先ほど時折ゴーッと風の音がしていたが今のところは比較的静かである。幸運としか言いようがない。

 それにしても昭和26年に気象庁が台風を観測して初めて東北地方(今回は岩手県大船渡付近らしい)に台風の上陸があったことは記憶しておかなければならないと思っている。そして、このままでゆけば今夏、北海道に台風が4回上陸することになる。これも記録的なことだろう。

 今日は(も)生存証明です。

    永さんのお別れの会を見つめたら徹子さんも口ごもる悲し
 

異例の台風10号

相変わらずの暑さ

 30℃をはるかに超える暑さ。ちょいと散歩がてらに郵便局に出かけた。それにしても暑い暑い。それでも田んぼの稲穂は黄金色になりつつある。
P8290282.jpg

 そんな中で台風10号についての警報が出ている。予想図を見ると下の通りである。
WS000031.jpg
これを見ると宮城県に上陸して秋田県を抜けて行くようになっている。
 日本の太平洋沖で発生して一度は南下して勢力を蓄えて、もう一度北上するという異例の進路のパターンをとっているという。しかも、東北の宮城県付近の太平洋側から上陸して東北地方を横断して秋田県を通って横断することはなかったという。珍しいパターンのようだ。
 25年ほど前に日本をものすごいスピードで縦断した台風もものすごかったが、今回の台風もかつてなかった規模の影響を及ぼす可能性が言われている。
 とにかく、家の周りの風で吹っ飛ぶ物体をどかすのがせいぜいの対応だろう。被害のないことを祈るしかない。


と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。

    途中から進路を変えてくるらしい台風十号迷惑なヤツ

奇蹟の流星

 昨夜の花火大会の続きです。
 実は昨夜は花火を見ながら星も見ていたのです。iPad用に「Star Walk」というアプリがある。昨日、そのアプリのメーカーからメールが入った。「土星と火星が接近します。珍しい現象になります」となっていた。その位置がこんな感じである。
ファイル 2016-08-28 18 01 09

 昨夜の花火会場の花火が打ち上げられる左側にこの土星・火星・アンタレスの明るい三つの星が「く」の字になって見えていた。2時間が経過したら「く」の字は次第に花火を打ち上げる場所に移動している。つまり、地球は回転しているのだ。まずは、この星を見ながら花火も見物。

 打ち上げられた花火はパッと大きな菊状に開いた後にスーッと消える。そのスーッと消える消え際が見事なほど良い花火と言えるようだ。つまり、余計な小さな火花が残ったりしないのが良い。
 どの花火だったかは明らかではないが、パッと開いた菊の円の後で消えるはずの空間に一本の輝く光の尾が流れたのである。
「どうしたパッと消えないのか?」
と、一瞬思った。そしてすぐに
「流星だ、流れ星だ!」
と気づいた。一瞬の奇蹟である。花火の中に一条の流れ星が流れたのだ。おそらく何十回も花火を見ているのだがこんなことはなかった。今後もそんな出遭いはないだろうなぁ。

 と、言うわけで昨夜は花火見物の他に天体観測もできたのであります。


夕方から一杯呑み始めてウロウロ状態。本日のブログはこれにて終了です。

   一条の流星流れる菊の中 奇蹟の一瞬花火大会

大曲の花火

 この数日、大雨でやきもきさせれらたが今日は好天になった。
 全国大曲花火大会が無事開催されたのであります。ボクも遠くからながめることができた。まずは花火が始まる前に大曲にある姫神山に夕陽が沈む場面です。
DSC_0262.jpg
姫神に太陽が沈んだときから一時間後に大曲の花火本番が開始します。
DSC_0265.jpg

 今日はカメラの使い方をもう一度チェックして出かけようとしたのだが、ビールの準備に心をとられてカメラを忘れてしまった。と、言うわけで上の写真は携帯で撮影したモノ。
オッカアは
「カメラより良く撮れているベ」
と、言うのであります。

大曲の花火。素晴らしいです。あらためて感じてきました。
酔っ払って帰ってきましたのでこれにて生存証明です。

作新学院優勝から学ぶこと

友人から届いた新聞

 今朝から雨が降り続いた。それも結構強い雨が・・・。夕方からは雨はあがったようなので明日の大曲の花火は大丈夫だろう。
 さて、今朝雨の中一通の封書が届いた。栃木の友人からである。そこには夏の甲子園で優勝した作新学院を報じた栃木県の地元紙下野新聞が入っている。
P8260253.jpg
さすが地元紙。作新学院の54年ぶりの全国制覇の喜びが伝わってくる。じっくりと読ませてもらった。その中で、なるほどナァ良かったなぁと思う部分をピックアップしたい。
 それは作新学院の小針監督が指導した内容である。そのままコピーしたい。

『(小針監督は)作新高では内野手として2000年の選抜甲子園に出場。筑波大では4年次に主将を務め、06年に23歳の若さで家督に就任した。
 当時は30年近く夏の甲子園出場を果たせずにいた低迷期。「何かを変えないといけないことは分かっていたが、それが何なのか分からなかった」。選手と一緒にグラウンドを整備し、同じ練習メニューをこなすことで距離を縮めた。
 しばらくすると問題点が見えてきた。練習に取り組む姿勢や意識の低さ、レギュラーと控え選手の間にある深い溝。いずれも自身の現役時代からあった負の遺産だった。
 そこからは妥協しなかった。練習中に気を抜いたプレーや隙を見せれば、即座にグラウンドから出した』

 そして、31年ぶりに夏の甲子園に果たすと、01年からは前人未踏の6連覇をなしとげ、甲子園でもベスト4、ベスト8そして今年は優勝を飾った。

 高校野球に「つきもの」とも言える先輩後輩の問題、レギュラーと控え組の問題、意識の低さなどなど。それを克服してゆくことがどれだけチームの向上につながるのかを表している。
 まぁ、江川問題なんかもあったが、いろいろな意味で作新学院の優勝は考えさせられることが多い。新聞記事を送っていただいた友人に感謝感謝である。



ガムテープバッグ

 ガムテープが入手できたので久しぶりにガムテープバッグを作ってみた。
P8260256.jpg

 ついでにジジバカはとわちゃんとわかちゃん用のポシェットも作ることにした。
P8260257.jpg
はたして、これを二人は喜んでくれるでしょうか?
 8年ほど前にマイブームになっていたガムテープバッグ。作ってみると懐かしいなぁと思いながらビリッビリッとガムテープを切りとりながら作る楽しさを味わった。


と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。

   「飲んでいい?」「なんで聞くのよ!勝手にして」酒を呑むのに気をつかう秋

南外にもスーパーを

朝焼けの空

 今朝は勤務に出るために何となく早く起きてしまった。東の空は朝焼けになった。
P8250253.jpg
こんな日は天気が悪くなると言われる。宮城弁では「朝ぴかり」と呼んでいるようだ。
 案の定、不安定な天気状況。積乱雲の出ている所はかなりの雨量があったようだ。ところが、降らない場所はまったく降らない。
 願わくば大曲の花火当日には晴れてもらいたいなぁ。と、言うよりも雨が降らないでくれたら・・・。どうなりますか。


村営のスーパーができたらいいなぁ

 すでに南外村は合併によって「村」ではなくなった。しかし、旧南外村はどんどん疲弊しているような気がしてならない。3年ほど前に村にあったKスーパーが倒産してから尚更さびしくなったような気がする。買い物難民が出てもおかしくない。確かに農協JAや移動販売車が回ってくるのだが買いたい物がない場合が多い。

 今朝(2016.8.25付)の朝日新聞天声人語に東京檜原村(人口2300人)に「村営スーパー」が開店したことを書いていた。村では地元の商店主に相談してスーパーを出そうとしたがダメ。そこでコンビニ大手にも相談したがおおざっぱに月商900万円なければダメとのことで断れた。
 そこで村は9500万円を出資して第三セクターを立ち上げ「村営スーパー」を開店したとのこと。村の財政は厳しく年間数百万円の赤字も覚悟らしい。しかし、そこにゴミ収集や渓流釣りなどの別事業も併せて経営の安定を目指すという。
 スーパーを開店するために奔走した村職員の語る
「新鮮な肉や魚、卵や牛乳が買える拠点は村に欠かせないインフラです」
この言葉は南外にも必要だなぁと思った次第。

 じゃあ、オメ何できるのか?と、問われれば何もできない。でも、何かが必要だと痛切に思うのであります。天声人語の最後に書かれている言葉がいいなぁ。
『「採算」という尺度で考えれば企業が出店をためらう自治体は、檜原村に限らず全国にあるだろう。それでも村は賭けに挑んだ。レジに列をなす人々の表情はとびきり明るかった』

 考えてみたら合併した市町村でスーパーがないのは南外村だけだ。協和町、西仙北町、神岡町、大曲市、中仙町、太田町のどこもスーパーやコンビニが営業されている。市町村合併の時に危惧された「南外村はゴミ捨て場になるだけかもしれない」が現実になるのかもしれない。
 行政の課題として取り組むべきだろうけれどなぁ。と、まぁ少し考えてみたわけでした。

本日のブログはこれにて終了です。

    安保法駆けつけ警護の訓練がいよよスタート戦争怖い

秋季高校野球各地区組合せ決まる

秋の公式戦が始まりますね

 秋季大会は全地区とも敗者復活戦があるので、どのチームも最低2試合できる。中央地区と県南地区は7チームが全県大会へ、県北地区は5チームが全県大会へと出場できる。
 敗者復活戦の組合せ表は明日の新聞等で確認してください。

【県南地区】
H28秋季県南組合せ-1

【中央地区】
H28秋季中央組合せ-1

【県北地区】
H28秋季県北組合せ-1


セリーグ決まりパリーグ混戦

猛暑戻る

 昨日の台風9号が過ぎて雄物川の水もひいた。テレビニュースを見ると全国花火大会会場では桟敷席などの復旧に全力を挙げているようだ。花火当日までは大丈夫との報道だった。まずは良かったなぁ。
 我が家の近くの草むらには紫の花が咲いている。
P8240255.jpg
どこからか種が飛んできたんだろうなぁ。


嬉しい酒っこ

 ネットを見ていたら以前にブログに書いたことがあるキリンビールの秋田限定バージョンと同じように徳島限定ビールがあるらしい。そして、日本酒も「三芳菊」という酒の純米酒が美味いとどこかに書いていた。
 徳島と言えば大河クンがいるので、大河クンのお母さんに頼んで探してもらった。見つかったと言うことで、手数をかけたが送ってもらいました。それがこれ。
P8240254.jpg
P8240252.jpg
とりあえずビールで。
 そして、少し涼しくなったら徳島の日本酒を楽しんでみたい。


プロ野球がおもしろくなってきた。
まずはセリーグ。広島のマジック20が点灯。良かった良かった。
ところがパリーグがすごいことになっている。ソフトバンクが独走状態だったのだが日本ハムが急追。今朝の新聞の順位表が下のようになった。
ファイル 2016-08-24 20 28 15
これを見ると引き分けの数でソフトバンクが勝率で1厘上回っている。ところがゲーム差は何と言うことでしょう勝ち数の多い日本ハムの方が上になるので「-0.5」なのである。ボクはこのマイナスのつくゲーム差を初めて見たような気がする。
これからどうなるか楽しみである。

昨日のブログでアベシンゾーのマリオを書いたら、違和感を感じている人が多いらしく今日(2016.8.24付)の朝日川柳もアベシンゾー・マリオでにぎやかだった。
   ご尊顔見て感動の酔いが冷め       熊本県 渡邉瞭さん
   よく見たらマリオじゃなくてワリオじゃん  埼玉県 若山敬和さん
   あの土管次はどの地にでるのやら    埼玉県 阿部功さん
   汚染水五輪の間も流れてた        大阪府 石田貴澄さん
評は次の通りです。
『一句、主役気取り本欄には批判続々。二句、悪役キャラ。三句、行ってないのは・・・。四句、ノーコントロール』
それにしても、あのはしゃぎっぷりを見て「素敵だなぁ」「素晴らしい総理だぞ」と思った人はいるだろうか?いや、いるはずがないと思うのだが・・・・。

本日のブログはこれにて終了です。

    「アオサギよ道路のしのし歩かない!」声かけながらブレーキを踏む

台風9号の余波

大曲の花火会場・・・

 昨夜、東北地方(岩手県側)を通った台風9号。我が家の周辺でも結構強い雨が降ったようだが、もっと県南部の湯沢地方では90ミリを超える降雨量があったらしい。
 今朝、勤務先に向かう時に雄物川の水量を見たら「アリャリャ」と思うくらいの洪水である。
P8230251.jpg
この場所から数キロ下流は土曜日に開催される大曲の花火会場の河川敷になる。
 もしかしたら桟敷席まで水があふれているのではないかと想像していた。すると、帰り道のラジオでは「大曲の花火会場に水が押し寄せて、簡易トイレなども流された」と、報じている。
 夕方のテレビニュースを見ていたら、かなりの水量が桟敷席を襲っているのがわかる。
 それでも大会関係者は必死に復旧させようとしているとのこと。無事に全国花火大会が開催されることを祈りたい。まったく台風9号の余波には困ったモノだ。


リオから東京へ

 と、新聞は一斉に報じている。
 で、少し「どうなのよ。これ」と思わせる演出がアベシンゾーのポケモンじゃなかったスーパーマリオで登場した姿である。何だか土管の中から出てきたらしい。
 このことについて今朝(2016.8.23付)の朝日川柳には次の二句が掲載されている。
     道半ば土管の中とは知らなんだ   東京都 上田耕作さん
     四年後も居座るつもりこの総理    東京都 三浦直さん
この評として「一句、閉会式に安倍マリオ」、「二句、任期切れるが」とある。

 ボクの個人的な感想を書いておくと。ふざけすぎだよなぁと言うことである。
 何しろ東京五輪を誘致するときのアベシンゾーの「フクシマ原発の汚染水はアンダーコントロールである」という大嘘がふざけている。そして、今回のマリオである。これはふざけていると言うよりもはしゃいでいる状態とも言えよう。
 東京五輪の当初の予算が7500億円ほどとのことが、いつの間にか2兆円に膨れあがった。いずれ、これも3兆円に暴騰するだろう。全部、国民や都民の負担。
 リオから東京へ。どうなりますか。ボクは今でも東京五輪返上すべきの気持ちが強い。


夕方、とわちゃんとわかちゃんを彼女たちの家に送って行く途中で夕焼けがきれいだった。
DSC_0261.jpg
明日は晴だろう。
それにしても暑いですね。本日のブログはこれにて終了です。

    カナカナはある日突然鳴きやんで猛暑日なれど夏は終わりぬ
    テーブルに青き蠅帳ふわり置き虫はつかぬぞちょいと外出
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR