秘密の国

 結局、今日は外でカメラを使うことがなかった。
 そんなわけで何とも色気のない写真だけを掲載します。まずは昨日の金田法相の記事から。
朝日新聞の社説。
ファイル 2017-02-08 6 26 32

金田氏。国民を愚弄している。考え違いも甚だしい。こんなことを許すようなアベシンゾーたちの強引な問題点の多い国会運営そのものにも問題がある。このような質問封じのような考え方では国民の理解を得るまでの道のりは、はるかに遠い。簡単に書けばこのように厳しく追及している。
 昨日の言い訳をした後に自民党議員の顔がこれ。
P2080277.jpg
苦笑と言いますか嘲笑と言いますか・・・・。そして予算委員会室からトコトコと帰って行った。
P2080278.jpg
味方からも苦笑いされているのである。
 
 金田勝年氏。秋田県出身の議員である。投票した人たちにも問題があると思うのだが。これじゃあダメじゃん。辞職したほうがいいと思う。
 逆に言えばボクは絶対反対の共謀罪。金田氏が法相でいる間はもめるってことで成立しないから法相でいいのかも・・・。やはりダメだなぁ。


今朝の朝日新聞のテレ番。
吉田拓郎のライブ告知かと思った。
ファイル 2017-02-08 6 26 16
すると2016年ライブのブルーレイやDVDが本日から発売とのこと。ライブだったら行ってみたかったのだが。まぁ、チケットに当選はしないでしょうけれど。

拓郎の持っているギターが黄色なのはいいなぁ。ボクの車も長靴もヤッケも黄色系だから感覚が似ているんだろうか?そりゃあないな。


防衛省が昨年7月に南スーダンに派遣されていた自衛隊の日報を公表したという。
この日報、廃棄して不開示としていた。要するに駆け付け警護をどうしても成立させるために、アベシンゾーたちは秘密裏に物事を運ぶために隠したのである。
それが「当初、調べていなかった部署に電子データがあった」だから防衛省は「公表しなければ隠しているように受け取られる」として公開したとのこと。
これって「ただの隠蔽工作」だったということでしょう。
そして、日報には南スーダンで起きたのは「衝突」ではなく「戦闘」だったと読めるという。
アベシンゾーという男は口から出まかせを言っているとしか思えない。
トランプとゴルフだとか。ナンボか喜んでいるのやら・・・。日本の国民のことなんかちっとも考えているように見えない。
秘密の国日本なんて嫌だなぁ。


と、いうわけで本日のブログは終了です。何だか疲れてきました。早めに休みます。

   もしかしてこの鉛筆を使ったら成績向上するわきゃないか

濁酒(ドブロック)

 朝から荒れ模様。夕方になり、とわちゃんとわかちゃん迎えに行ったのだが何とまあホワイトアウト状態。目的地はわかちゃんのリトミックの練習場に行く予定だったがダメだった。
 と、言うわけでとわちゃんとわかちゃんのお母さんの実家に寄って二人をお願いすることになった。
 まぁ、寄っただけではと言うことで吹雪の収まるのを待ちがら吹雪酒(雪見酒)を・・・・
P2070280.jpg
何と言うことでしょう。
 およそ二か月前にゴチになった濁酒が車庫の中で冷蔵貯蔵されていたという。それが出てきました。
 美味いですねぇ。若い濁酒の甘みが熟成して酸味などが上手にかみ合っている。ドブロックであります。ハイ
 と、言うわけで吹雪がおさまる夕方までゴチになってきました。


お話になりません
アベシンゾーにつぐ「でんでん」かなぁ

 秋田の生んだ法務大臣金田勝年。共謀罪に対して野党の追及が厳しくなっている。その矢面になっているのが金田大臣。ところが彼は国会答弁がままならないので法務相を通じて「まだ提出していない議案に質問しないように。議案を国会に提出してから質問や討論をしてくれ」とペーパーを出したとのこと。
 バカヤローだね。何も考えない。何も知らない。共謀罪の怖さも何もしらない法務大臣。お飾りだろう。と、思う。案の定、すぐに撤回する羽目になった。
 ところが今日の国会予算委員会でのこと。共産党の委員に
「あなたは、このペーパーを出したのが本音か」
と、聞かれて次のように話した。そのままコピーしました。

『お答えをいたします。
ただいまご指摘ありましたその文書につきましては、予算委員会で私がこれまで答弁をしてまいりましたことを整理をしまして、自分自身に向けた思いを放送記者クラブの記者の皆さんに理解をしてもらうために、したためたものであります。
けっしてこれにつきましてはですね、この文書をもって国会に対してその審議の在り方をですね「しつだつ」するものと受けためられかねないものであると言う点。で、不適切な点がございましたので当該文書を撤回させていただきすとともにお詫びを申し上げる次第であります』

さて「でんでん」問題です。金田勝年法相の言葉で1カ所が何回聞き直しても理解できない。
その部分は
『審議の在り方をですね しつだつ するものと受けためたため』の「しつだつ」である。「逸脱」だったら意味が通る。秋田訛りだからかなぁと思って何回聞いても「しつだつ」である。
 つまり、原稿を読めなかったのですね。アベシンゾーの「でんでん仲間」に見事に入りました。それにしても何を言いたかったのか。
 それにしても共謀罪はダメだ。


先日、OK204でYUクンのお母さんが作ったキーホルダーをいただいた。毎年、干支を作っている。
P2070277.jpg

来年はボクの干支だからよろしくねと言ったが・・・・。


昨日、二日酔いだなんだのと言っていたのに今日も今日とて・・・・。と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。

     酸っぱさと甘さとほてり混じり合い狂気の沙汰かとろりドブロク

二日酔いの一日

三月上旬の気温?!

 朝、久しぶりに強烈な二日酔いの頭を抱えて起きだしたら外は雨。気温は5~6℃前後だろう。家の周囲に積み上げた雪もかなり消えてくれた。カーポートに載っていた30㎝ほどの雪もほとんど見えないくらいになった。
 近くの山の木々の根元に根開きができている。
P2050306-1.jpg
一足飛びに春を期待するのはまだまだ早いとは思う。
 でも、この時期に温かいってことはありがたいことです。


まったく非道い話だ

 沖縄の辺野古で埋め立て工事を再開するとのこと。夕方のニュースで湯沢出身の官房長官がとんでもないことを話していた。
「沖縄の人たちの大部分が反対しているとは言いますが、辺野古地区自治会長三人は工事に賛成しているんです」
例によってボクはテレビに向かって
「バカヤロー」
と毒づいていた。
その自治会に対して沖縄県の頭越しに補助金をばらまいたのは「オメダヂだべ」と・・・。
 札束で横っ面をはって強引にアメリカ様のために住民無視の工事を推し進める。工事作業が始まったのを見ていた女性が
「一度、壊された自然は戻りません。こんなに豊かな自然が・・・」
こんな風に話していたことを理解できることはできないんだろう。まったく非道い話だ。


我が家のトマトと言うネコ。ニャーと声を発する。みゃーとも言う。ボクは最近その意味がわかってきたような気がする。ネコ語が理解できるのである。
DSC_0325.jpg
まぁ、彼女は腹が減ったと言っているだけですが。

   最近は猫とニャーミャー会話してバイリンガルに幼稚また良し


二日酔いの状況がかなり良くなってきました。反省なり。これにて本日のブログは終了です。

OK204最高ダゼ!

いい天気でしたねぇ
今日は「OK204」つまり大曲工業高校野球部2004年卒業の父母会の懇親会に招待されて出かけて酔っ払ってきました。
P2050301-1.jpg

酒ッこは「雪の茅舎」醸造の「東由利」
P2050277.jpg
あまりの美味さにゴエゴエと呑んでしまい。ダウンです。

本日のブログ生存証明です。

『キリンの子』

気温7℃

 なんということでしょう。今日は気温が7℃まで上昇。雪消えが地面から進む感じである。太陽も高度を少し回復したようで日差しも軟らかい感じがする。
P2040279.jpg

今日は終日ノンビリ。
 アマチュア無線では「Club Log」というネットにログオンすることに挑戦。自分のコールサインでログオンできたようである。それではと思いログファイルもアップロードした。これも何となく届いたようである。
 しかし、何も変化はない。試しに交信リストをチェックしてみたが暖簾を押したような手応えのなさです。まぁ、こんなもんかもしれませんね。
 ついでQRZ.COMにもログオンできるように何十年ぶりかでメンバー登録。こっちも何とも手応えのなさである。
 そして、TQSLといいますかLoTWを見ているが「You have 365 QSL records」ということで最初の時から3つ増えていることになりそうだ。まだ、紙で申請したのとネットでアップしたデータとのリンクはできていないようだ。もう少し待てってことなんでしょう。それとも・・・・


短歌が世界を変えた

 『キリンの子』という本がある。
P2040286.jpg
昨年の2月に発行された歌人の鳥居さんという子の歌集である。帯には
『目の前で親の自殺。児童養護施設での虐待、小学校中退、ホームレス生活ーーーー拾った新聞で文字を覚え、短歌に出会って人生に居場所を見いだせた。天涯孤独のセーラー服歌人。鳥居の初歌集』
と、ある。

  死にきれず蛍光灯を見つめ動けないままエタノールを嗅ぐ

自殺未遂をした時の歌だと思う。

孤児院の章には

  全裸にて踊れと囃す先輩に囲まれながら遠く窓見る

何ともいいようがない。こんな先輩たちがいるのだ。

 どうして、この歌集のことを書いたのか。それは夕方NHKの『NEXT 歌人鳥居若者たちと響きあう』という番組をたまたま見たからである。
P2040284.jpg

 かの歌集は発行された時すぐに入手していて読んでいた。鳥居(まだ若い女性)の生きてきた過酷さに言葉を失っていた。でも、この歌に共感を覚える苦しんでいる若者たちがたくさんいることをテレビでは伝えていた。
 若者たちばかりではなかった。台湾で暮らす先の大戦で無実の罪で13年も投獄された体験をもつボクよりもずーっと年上の人も鳥居の歌に共感していたのである。

 あらためて読み直している。やはり読むのがつらい。でも、そんな社会になっていることも事実である。まだまだ日本は心の貧しい国だと思い知らされる。
 その悔しさと自分たち年寄りは彼女たちのために何もできなかったなぁという思いで涙がにじんできた。

  目を伏せて空へのびゆくキリンの子 月の光はかあさんのいろ
  サインペンきゅっと慣らして母さんが私のなまえを書き込む四月

まだまだ哀しくそして優しく温かな歌がたくさん載っている。

 鳥居さん。短歌に出会い新しい世界に旅立ったと思う。彼女が話していた。
「2年たったら、鳥居のことは皆忘れているでしょうね」
そんなことはない。次の歌集が出たら絶対買おうと思う。直接会うことはできないが歌集を手にすることがせめての応援だと思っている。そして生きていたらその次も・・・。

本日のブログはこれにて終了です。

    短歌とは思いのたけを刻み込み明日への思いと希望をつなぐ

ムペンバ効果とは?

節分なり

 今日もわかちゃんが静養のため(プール熱のため保育園は行けない。いわゆる出停)我が家で一日過ごした。プール熱はアデノウイルスが原因とのこと。
 40℃前後の発熱以来約一週間。ようやく普通に戻ったようだ。しかし、体力がなくなり少し動くと疲れるらしく機嫌が悪くなる。そこでジジバカは
「絵本を買いに行くか」
「ウン」
と、言うわけで少しドライブへ。
 大曲まで向かう途中での冬の気まぐれな空模様である。
P2030278.jpg

 今日は節分。夕方、わかちゃんと二人で家中に豆まき(落花生)をしました。福は内、鬼も内。もちろん鬼はボク。


日本はどうでもいいのか?

 今朝の朝日新聞の一面を見て唖然と。
ファイル 2017-02-03 21 06 58
アベシンゾーは10日にアメリカに行き、トランプとの会談で「米で70万人雇用創出をし、約51兆円の市場を創出する」と提案してくると報じている。

 オイオイ。日本は関係ないのか。これだけの市場の半分いや十分の一でいいから日本でやってくれよ。言いたくないがこんな人をもしかしたら○○奴と言うのではないかとつくづく呆れてしまう。

 そう言えば先日読んでいた『日本会議と神社本庁』に日本会議に関係するアベシンゾーたちは「日本をとりもどシュ」などと言っている。しかし、そこには対米追随という矛盾があるとも書かれていた。要するに彼らは大企業を儲けさせてトリクルダウンを自分にもたらすことしか考えていないとボクは想像している。それがアベノミクス(アホノミクスと言う人もいるが)の本質なんだろう。

 沖縄の住民を蔑ろにしても。日本を格差社会拡大の貧困にしても。アメリカのためなら何でもやる。山本太郎氏ではないがある意味とんでもなく素晴らしい総理かもしれない。早く辞めてもらいたいものだ。
 と、書いておこう。それにしても51兆円もアメリカのために儲けさせることを提案するとは・・・・。


不思議な現象です

 突然ですが、一つ問題を。
 我が家で給湯している管と給水している管は太さも材質も同じです。
 給湯管と水道管で混合して42~43℃にして風呂にお湯を入れて入浴が終わります。それから気温がマイナス7℃以下で2~3時間経過すると、どちらが速く凍結するでしょうか?
  ア、配水管
  イ、給湯管
  ウ、同じくらい
  エ、その他
 さぁ、どれでしょうかねぇ?
 予想のアとしては当たり前のことですが水は冷たいから先に凍ってしまう。予想のイは引っかけ問題の可能性としてお湯の管が先に凍るかもしれない。予想のウは、いやいや気温が低いから同じくらいに凍り付くだろう。予想のエは、そんなことはありません。どちらも凍って管が破裂してしまうか、どちらも凍らない。
 さぁ、どれでしょうかって問題です。

 我が家では(ここ2年ほどは注意していたのでなかったが・・・)給湯管が先に凍結するのです。長い間不思議だなぁと思っていました。
 先日、コミック『山賊ダイアリー 7』(これがシリーズ最終号おもしろいです)を見ていたら下のような場面があった。
IMG_0005_20170203212928063.jpg

猟に出た主人公(筆者でもある)が雪の中に車を置いていてフロントガラスが凍結。そこにサーッとお湯をかけて凍結を溶かす。その後の処理として溶けたらすぐに水をかけると言うのである。
 そのわけは「ムペンバ効果」だと言うのである。注として【ムペンバ効果 高温の水が低温の水よりも先に凍る現象】と書いているのです。
 ボクは瞬間にこれだぁと。我が家の給湯管の凍結の答がみつかったと思ったのです。そして、ネットなどを調べてみると結構いろいろなことがわかってきました。
 タンザニアの高校生が発見した現象とか。テレビの「ためしてガッテン」で放映したとか。その番組を見て「そんなことは物理学的に話にならない」と大槻救助がかみついたとか。2008年の「RikaTan 12月号」に特集記事があるとか・・・・。
 そこで、早速2008年の「RikaTan 12月号」を取り寄せてみました。
IMG_0001_2017020321292525b.jpg
IMG_0002_20170203212927ade.jpg

で、突然結論です。
 現象は確かにあります。その現象がどうして起きるのか。水は4℃で密度最大になる、原子の構造、共有結合、水素結合などなどいろいろとネットにも書かれてはいます。でも、どうしてそんな現象が起きるのか正直理屈がよくわからないのです。もちろん2008年の「RikaTan 12月号」でもよくわかりません。それが結論です。ハイ。

 要するに凍結させないためには給湯管の方で細い水流を流し続けること。あるいは2時間おきぐらいにお湯を流すことですね。

 ムペンバ効果あなどれません。
 

本日のブログはこれにて終了です。

     バラ肉のしゃぶしゃぶ鍋はポン酢ですビールは旨い安上がりなり

WBCはやめようぜ

荒れ模様

 予報通りに荒れてきた。積雪量はそれほどでもないので、ありがたいと言えばありがたい。
P2020280.jpg

昨夜の強風でアライメントがずれていたアンテナがアレっ元に戻っている。
P2020278.jpg
でもまぁ、マッチングなどで使えるようにはなっていないだろうなぁ。まずは温かくなるのを待ってからです。


YGファンからメッセージ

 昨日のブログにYGの高橋監督の書いたのは「とんでもねー」と書いた。YGファンのYさんからメッセージが届いた。
【読売ジャイアンツのスローガン
 一昨年「新成」
 昨年「一新」
 今年「新化」
新しい力を発揮して欲しい。新に進化してほしいという願いがこめられた造語だと思います。あまりYGをいじめないで】
ウーム。「一新」以外は造語らしいですね。
 造語はわかります。しかし、球界の盟主(ボクはそう思っていません)を名乗っているYGが造語を作るくらい切羽詰まっているってことかなぁと思います。
 YGのオーナーたちよ。このような純真なファンの心を弄んではいけない。純粋にファンだと言う人たちがいることを有り難いと思いなさい。と、書いておきます。
 Sクンの気持ちはとてもよくわかります。でも、ボクはYGは永久に不○だと思っています。○は放送禁止用語なので書けません。
ごめんなさいYGをいじめて・・・・。

プロ野球の話題ついでに書いておきます。日本ハムの大谷翔平選手が足首のケガでWBCの投手部門を欠場とか。野手としては出場がまだわからないらしい。でも、大谷選手はこの状況をラッキーと思い出場を取りやめるべきだ。WBCに下手に出てその後の選手生命を縮めるかもしれない。縮めないとしても本命のペナントレースを最悪な状況で送る可能性もある。
他の選手諸君もその通り。WBCなんか予選でとっとと負けて帰ってくるべきだ。
考えてみようゼ。MLBに渡った選手諸君が誰も出ていないでしょう。それはWBCそのものの性格を示しているからです。MLBなんかWBCをどうでもいいと考えているはず。
WBCで懸命にがんばろうとしているのは中南米・韓国・台湾・日本だけだ。それで世界一なんて言ってるのが不思議で仕方がない。
結果としてWBCで疲れ果てて本来のペナントレースをバテバテで臨む選手の姿なんかは見たくない。それは大嫌いなYGとて同じこと。
本末テントウムシなのだ。

何回も申し訳ないが、ついでに書いておくが東京五輪もやめてもいいなぁ。



便利は不便

 今朝、コンビニのローソンに寄った。コンビニでのちょっとした買い物は携帯電話で使う電子マネーを利用している。
 すると携帯電話を置く形がいつもと違う。置きやすい真っ直ぐな状態ではなく不自然に横向きにするのである。アレッどうしたんですかと聞いてみた。
すると
「これまでだと携帯電話を置いて置き忘れる人がいるらしいのです」
「ヘーッ」
「だから置き方がぎこちない状態にしたようです」
「便利だと逆に困るんだすな」
「そうかもしれません」
妙に納得してきた。
 便利さを追及してきて究極は「便利さは不便なり」かなぁと思った次第。おもしろいもんですね。

わかちゃんのアデノウイルス感染症。いわゆるプール熱と言われるようです。今日も保育園に行けないので我が家で療養。熱も下がって元気になったようだ。良かった良かった。
ジジバカは早速快気祝いで・・・・一杯です。それにしても子どもの病気は心配なもんですねぇ。


我が社のFクンからいただいたフリーズドドライパクチー。今日、食べてみました。
P2020283.jpg
P2020284.jpg
匂いは紛れもなくアネコムシつまりカメムシ。
食感は悪くない。本日は焼肉のたれに混ぜて食べてみた。ほのかな甘みと苦味があり美味い。ただし、我が家の家人は食べもしないのにクビを横に振るだけ。ジャンゴタロです。ハイ
残りはパクチーポテトチップスですね。サンキューFクン。

と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。

ポスト・トゥルース

荒れ模様

 今朝は道路の路面凍結がハンパでなかった。本当につるつるとすべる状態。途中で事故処理をしているパトカーが3台もあった。
朝方、こんなに冷える日は日中の気温があがる。自宅に帰る頃には3℃くらいまであがっていたので楽々道路になっている。それだけでもありがたい。
 途中で車の真上を雁が飛んで行く。あわてて車を駐めて写真を撮った。すでに飛び去っているのですが・・・。こういうのを泥縄って言うんでしょうね。
P2010277.jpg

 夕方になったらボサボサと雨雪になってきた。
P2010279.jpg

夜になったら時折強風が吹いている。数日前から天気予報では明日2月2日木曜日は大荒れの予報だった。当たる可能性が強いなぁ。


ポスト・トゥルース

 正月、朝日新聞の新春詠に歌人の永田和宏さんが二首掲載した。

   不時着と言ひ替へられて海さむし言葉の危機が時代の危機だ
   Post-truth他所事ならず無表情に衝突と言ひて去りゆく女人

 ボクはこの二首を読んで福井出身の女性ブリッコ防衛大臣のことだと思った。
 言葉の言い替え。墜落を不時着という。武力衝突つまり戦争を衝突という。などなど言葉がどんどん「甘い」幻想に言い替えられてゆく。イナダという女性はもしかしたら自分では実際に見て感じて戦闘だと心に刻んだのかもしれない。しかし、政権の意向で戦闘を衝突と言い替えることを余儀なくされた可能性もある。でも、それって嘘をついたということです。

 もう一首にある「Post-truth」を実はよくわからなかった。で、ウィキペディアを調べたら次のように書いている。

『世界最大の英語辞典であるオックスフォード英語辞典は16日、2016年を象徴する「今年の単語(ワード・オブ・ザ・イヤー)」に、形容詞「post-truth」を選んだと発表した。意味は「世論形成において、客観的事実が、感情や個人的信念に訴えるものより影響力を持たない状況」としている』

 要するに正しいことが世論形成には役立っていない。嘘と言いますか個人的な感情に訴えるほうが世論を形作るってことらしい。
 そうやって考えると今のアベシンゾー政権の支持率が高いのは間違いなく「ポスト・トゥルース」によるものであろう。
「南スーダンの首都ジュバは比較的落ち着いています」
「アベノミクスの成果により、雇用が大きく増加している」
「史上初めて全都道府県で求人倍率が1倍を超えている」
「自衛隊員のものすごい鍛錬の結果、亡くなった人のことを思うと・・・・」
国会中継を見ているとこんな内容の客観的な事実っぽいことをずらずらと言い並べる。
実際は
「南スーダンは戦闘状態」
「アベノミクスは破綻。雇用は非正規」
「求人倍率はやりたい仕事と求人とのミスマッチ」
「自衛隊員の安全を考えているのか」
などなど真実はとてもシビアなのである。

 国会中継をどうしても見てしまうのは「嘘も百回言えば本当」になるとばかりにペラペラと話す様子をついつい見てしまいたいからかもしれない。何だかマゾっぽいですが・・・。
 マスコミの伝え方にも問題があるかもしれない。少なくても、今年の漢字「金」だの流行語大賞「神ってる」などではなくオックスフォードのように真実を伝えて欲しいなぁと思っている。

 ボクも以前、こんな下手くそな短歌を作っていた。

    七時間滞在しての宣言は軽い調子で「安全なり」と

 ポスト・トゥルース(後の真実かな)心にとめておきたい言葉である。

 ついでに書いておきますがアメリカのトランプ大統領のサインをアレッこれはどこかで見たことがあるぞ。と、思ったら雑誌CQの製作記事にあったオシロスコープの図である。
P2010280.jpg
トランプのサインはこんなに整然とはしていませんが・・・・

 それにしてもアベシンゾーと言う男。国会で聴いていたらトランプに対して何も言うことがないらしい。それこそポスト・トゥルースである。アメリカのためにだけ政治をやろうとしているようで何とも悲しい。客観的にダメなことはダメと真摯に追い求めてこそ国民のためになるはず。


YGよ大丈夫か?

 今日からプロ野球はキャンプイン。YGの会社でもあるテレビ局はキャンプ地のレポートを放送していた。それを見ていてボクはアレッと思った。まずはこれです。
高橋監督がチームのスローガンだと(アナウンサーが言っている)いう言葉を絵馬に書いている。
P2010285.jpg
アナウンサーは「チームのスローガンである【シンカ】を書きました」という。
 アレッ「シンカ」って「新化」だっけ?「進化」のはずだが・・・・。するとご丁寧に画面のテロップまで「新化」になっている。YG嫌いのボクはYGのスローガンは間違っているぞ。
 と、思いネットでYGのスローガンを調べた。すると何と言うことでしょう。
WS000046_20170201203322c87.jpg
高橋監督が「一新」というスローガンをかかげたと書いているではありませんか。
 要するに間違ったのでしょうがYG大丈夫か?と思ってしまった。元同僚のKクンが泣いているぞ。まぁ、いいですけれどね。いや、もしかしたら「新化」という言葉があるのかもしれない。その際にはボクの不明をお詫びして訂正します。


本日もブツブツと書いてしまいました。これにて終了です。

     日めくりをピリッとはいで如月の太き1の字頼もしげなり
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR