スライム
今日は朝からとわちゃんとわかちゃんが我が家に来ていた。二人とも我が家に着くなり
「ジジ、スライム作ろう」
と、言うのである。
洗濯糊(PVA)をDIY店から買ってきていたし、ホウ砂はネットでゲットしていたのですぐに作り始めた。食紅で色づけをした洗濯糊に飽和させたホウ砂液をプラスチックの使い捨てカップで等量混ぜるだけである。
このムニュムニュというかゴニョゴニョ感がいいんでしょうね。

二人とも時々取り出しては一日中スポンジ状になったスライムを楽しんでいた。
今日の昼は職場の仲間が開いてくれた送別会。一杯、呑まずに食事会でいろいろな話をしながら別れを楽しんだ。感謝感謝である。仲間っていいですね。
その帰り、角間川地区ではハクチョウが雪解けが進んできた田んぼで餌をとっていて帰り支度を始めている。

そして、夕方になったら上弦の月(四日月かな)が西の空に沈むところだった。

と、言うわけで2016年度(平成28年度)は無事終わりました。
明日からは年度が変わる。大晦日等から一月一日つまり正月になるよりも、周囲が劇的に変化するのは3月31日から4月1日に変わる日だといつも感じている。どんな風になりますか・・・。
本日のブログはこれにて終了です。
上弦の月は山の端に向かいたり明日は晴れるか年度の終わり
「ジジ、スライム作ろう」
と、言うのである。
洗濯糊(PVA)をDIY店から買ってきていたし、ホウ砂はネットでゲットしていたのですぐに作り始めた。食紅で色づけをした洗濯糊に飽和させたホウ砂液をプラスチックの使い捨てカップで等量混ぜるだけである。
このムニュムニュというかゴニョゴニョ感がいいんでしょうね。

二人とも時々取り出しては一日中スポンジ状になったスライムを楽しんでいた。
今日の昼は職場の仲間が開いてくれた送別会。一杯、呑まずに食事会でいろいろな話をしながら別れを楽しんだ。感謝感謝である。仲間っていいですね。
その帰り、角間川地区ではハクチョウが雪解けが進んできた田んぼで餌をとっていて帰り支度を始めている。

そして、夕方になったら上弦の月(四日月かな)が西の空に沈むところだった。

と、言うわけで2016年度(平成28年度)は無事終わりました。
明日からは年度が変わる。大晦日等から一月一日つまり正月になるよりも、周囲が劇的に変化するのは3月31日から4月1日に変わる日だといつも感じている。どんな風になりますか・・・。
本日のブログはこれにて終了です。
上弦の月は山の端に向かいたり明日は晴れるか年度の終わり