民主主義が問われている

寒かったですね

 台風22号が過ぎて今日は晴模様だったが冬型が残って肌寒い。そんな状況なのでいつもの年よりもどんどんと紅葉の進み具合が早いと感じる。
PA310288.jpg

 そんな通勤路に車の解体工場がある。今日、初めて見てオヨヨヨヨと思ったのがこの写真。
PA310287_201710312159094b6.jpg
積み上げられた故障した車の一番上に壊れた車がのっかっている。何だか空に飛び出しそうな感じでビックリ。写真に撮ってみるとたいしたことがない。でも、実際に見るとその不安定感に驚きます。
 車の運転をしっかりやれという警告だとボクは受けとめることにした。


民主主義とは何か

 久し振りに『通販生活』が届いた。実は定期購読の期限が切れていたのを知らなかった。改めて契約をしたので読むことができたのであります。
PA300286.jpg

 この表紙に書いていることをメモしておきたい。
 
『来春、加計学園は開校できるのだろうか。゛
森友学園の小学校のように開校できないのだろうか
この問題は一見、小さい問題のように見えて
「民主主義とは何か」を
問う、実は大きい問題だ。』

 今、日本に問われるのは民主主義である。おそらく今さら民主主義だなんて・・・と言うかもしれない。しかし、現代の日本で最も懸念されているのが民主主義が蔑ろになることだとボクは思っている。
 数を頼りにして好き放題やるアベシンゾーに象徴されるのだが国民の意見などはまったく届かない状況になっている。彼らの常套句は「民意を得た」である。
 しかし、彼らが得た民意なんかは25%程度だ。それで民意を得たという神経がわからない。と、言うよりもそれだけ傲慢なのである。
 いずれこのままでアベシンゾーがのさばれば必ずや戦争に突入するとボクはここに書いておきたい。
 通販生活の表紙に書かれている言葉がどうなるのか。この問題は日本の将来を指し示す大きな問題となるだろう。だからこそ、加計学園問題の追及を国会でやらなければいけないのだ。
 それをノラリクラリと逃げているアベシンゾー。絶対に許されないとここに書いておきます。

と、言うわけで本日のブログは終了です。

    誰のため政とはなされるかそりゃあ当然政治家のため?

質疑時間縮小は言語道断

台風22号

 夜中にピューッと強い風が吹き出した。台風22号の影響が出始めたのである。それから強い風と雨が降りだしたが大きな被害もなく過ぎ去ったようだ。
 しかし、過ぎ去った後に台風は低気圧の勢力を増して西高東低の低気圧に納まったのである。そして、強い冬型になりみぞれが降り始めた。空は生きていた頃に母が良く言っていた「キチガイ空」になった。
PA300287.jpg

 栃木の友人から久し振りにラインがあった。そこには何と言うことでしょう。栃木で見えたという富士山が写っている。
S__32374826.jpg
栃木でも富士山の頂上はくっきりと見えることなんですね。
 つまり、何を言いたいかと言えば西高東低つまり日本海側は荒れ模様関東地方はカラカラ天気で遠くまで見晴らすことができるってことがほぼ同時間帯に写した写真に現れている。

 台風22号は時期の早い冬も連れてきてしまった。冬の準備を真剣にやらなくては。


先日のブログでも書いたが、国会の質疑時間を議席配分をせよと自民党が強く言い始めたことをニュースが伝えている。何が謙虚だ何が丁寧だバカヤロー。
国会中継を誰も見なくなるではないか。国会で自公の政権へのゴマすり・自慢話・自己満足だらけの質疑はやるだけ無駄だ。この質疑時間の議席割り当ては言語道断だと書いておく。

もしもやるとしても(やってはいけないが)せめて最悪でも選挙での得票率を基準にすべきである。今回の選挙で自民党は45%程度の得票率だ。つまり55%は自民党に投票していない。選挙制度の欠陥(小選挙区制)でたまたま議席が転がり込んでいるだけだ。
もちろん今まで実施してきた国会での質疑時間割合は変えてはいけないのだが、せめて最悪でも60%は野党の質疑時間になるべきなのだ。

そんなにモリカケ隠しをしたいのだろう。と、言うよりもアベシンゾーは国会で質疑をしたくないのだろう。こんなあくまでも腹黒い総理をなんで選ぶんだろう。ひどいもんだ。


以上、本日のブログはこれにて終了です。

    南国で産まれた台風北上し冬型気圧の低になるとは

あきた落語愛喬会『四人会』

落語会に行ってきました

 秋田市文化会館で開かれた落語会。秋田で柳家喬太郎師匠の落語会を毎年のように開いている愛喬会という会がある。
IMG_0001_20171029224530e6c.jpg
『I♥YK』って何だろう?と思っていたら
「柳家喬太郎の頭文字では」
と、いう声があったので
「なるほど」だった。
今年は十周年で20回目の記念とのことで四人会を開催。

 その四人会のメンバーが何と言うことでしょう。当代の落語界で活躍している柳家喬太郎師匠、春風亭昇太師匠、林家彦いち師匠、三遊亭白鳥師匠の四人会である。
IMG_0002_2017102922452983b.jpg
 この4人は「SWA(創作話芸アソシエーション)」という会を旗揚げして新作落語の新境地を開いていたメンバーである。一人一人で独演会を開いてもチケット即ソールドアウト間違いなしとも言える落語たちである。

 今日の演し物は次の通り。
DSC_0539_0000.jpg

 まず、林家喬太郎師匠は『宗漢』という演目。
 ある田舎の宗漢という町医者夫婦。奥さんを弟子に見立てて隣村の大店の娘さんの病気診察に出かける。診察が終わって帰りになったら天気が急変。宿泊して行ってくれと言われてからのドタバタの噺。初めて聞いた落語である。
 次に三遊亭白鳥師匠。さすが三遊亭円丈師匠の弟子。噺がぶっとんでいるのがいい。蛇女とあだ名のある叔母さんが甥っ子のタカシ君に恋の指南役をやるという噺。タイトルが『恋するヘビ女』である。
 中入りを挟んで三番手が林家彦いち師匠。高校などへの芸術鑑賞会の経験をもとにした新作の噺『熱血怪談部』を一席。怪談部顧問の先生の勢いが良く、どんでん返しがおもしろかったなぁ。
 そしてトリは春風亭昇太師匠。まくらの噺が昨年末の紅白歌合戦審査員のことを話していたがボクにはチンプンカンプン。でも、その後の噺『人生が二度あれば』はCDで何度か聞いていた。しかし実際に演じたのを観てなるほどなぁと納得した一席。

 と、言うわけで先ほど帰ってから一人で打ち上げのビールを一杯。本日はこれにてブログを終了します。生存証明です。

野党の質問時間削減だどっ!(怒)

野球日和

 今朝、遅めに起きたら上空は綿雲になっている。
PA280286.jpg
午前中に地元高校野球の1年生大会があるとのことで出かけてみた。
 現在勤めているチームと前に勤めていたチームの対戦。シーズンオフにおこなう1年生に経験を積ませる試合である。背番号もつけて準硬式戦のようになっているので緊張感が漂う。いろいろな面で感じさせられる試合だった。

 教え子の子どもが選手で出ていたりして時代は変わるなぁと感慨深いものがある。その選手のお母さんが来ているのだが若い若い。それもある意味面白かったなぁ。
 野球日和でした。


『北の山形 南の秋田』にゆく

 野球が終わってからとわちゃんとわかちゃんの家に行ったら二人が出てきた。
「ジジッ一緒に行こう」
と言う。どこに行くのかわからないが
「よし、行こう」
 そんなわけで午後からは湯沢で開催されている『北の山形 南の秋田』に出かけてみた。
IMG_0001_2017102821424235f.jpg
IMG_0002_20171028214241c81.jpg
 このイベントについては主催者の一人である方のブログ『「ありがとう “ 北の山形 南の秋田 ”」です』に詳しいのでぜひクリックしてみてください。
 そこでは熊鍋を食べ、百目木人形を一つ「おに」を購入し
DSC_0537.jpg
酸っぱいリンゴ信濃ゴールドを買い楽しんできた。
 主催者たちの語り合い「秋田の佐藤さんと山形の佐藤さん」もなかなかに言い掛け合いも聞いた。たわいのない話をするのだが前向きに今後のいろいろなイベントを考えていることに共感を覚えたのであります。
PA280287.jpg

 とわちゃんとわかちゃんは色とりどりの糸を組み合わせて「シュシュ」を、係の人に手伝ってもらいながら完成。大喜びで手首に巻いて帰っていった。
よかったよかった。


それにしても「自民が野党質問の時間削減提案へ」 というニュースには驚いた。
あの加計学園問題の渦中にある萩生田が話している。
『野党に審議時間を譲っていることが国民の理解を得られないことを判断した』 
まったくなぁ。圧勝した後に「謙虚に真摯に説明責任を果たす」なんてことを言っていたのに、すでに驕り高ぶり緩んでしまった。
これまでは与党対野党の質疑割合が2割対8割で野党に多く割り振られていた。これは民主党が政権当時から定着したことだったとのこと。それを議席数に応じて割り振るようなことを言い始めている。
モリカケ追及を怖れてのことに間違いないだろう。こんな政権を選んだ国民よ怒ってくれ。と、思います。何だかオレが謙虚なんだが・・・・。


と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。

    一線を越える勇気のない人に恋を語るの百年早い?

はたして「審議に応じるか」

秋晴れ

 職場からの帰り道。遠くに鳥海山が見える。
PA270286_stitch.jpg
これからこのような山容を拝むことは少なくなる。


さぁ、賭けてください

 夕方、ネットには下のような記事が掲載された。
WS000044_20171027214727b72.jpg
アベシンゾーが疑惑の審議に応じるらしい。
 しかし、ボクは間違いなく逃げると思っている。
 今、彼が考えているのはトランプの接待である。ただ単にゴルフをやりたいだけだ。しかも、今回はプロゴルファーの松山英樹選手を従えるらしい。
今朝の朝日川柳に
   トッププロを幇間にしておもてなし  神奈川県 宮本遊子さん
と、いうのがあった。
 まったくその通りだと思う。「幇間」つまり太鼓持ちである。辞書によれば「男芸者」。松山君よそんなに唯々諾々とアベシンゾーの接待に太鼓持ちとして出るなよなぁ。
 落語に『たいこ腹』別名『幇間腹』というのがある。ある大店の若旦那。針灸の針をちょっとかじった。せっかくおぼえた針の方法。だが、実際に試すことが出来ない。そこで幇間(太鼓持ち)の一八に
「金はだすから、ちょっとつきあってくれ」
と引っ張り出す。そして、高額の謝礼を出すからと実際に針を打つのだが途中で針は折れる。どうしようもなく若旦那は逃げだしてしまう。ところが一八は針を腹の中に入れたままお金ももらえずに・・・・
 今、幇間芸は絶滅寸前らしい。それだけ難しい技である。
 松山君よ。ゴルフ接待の太鼓持ちはやめた方がいい。本来の仕事が最悪になったら「たいこ腹」と同じになっちゃうよ。と、余計なことかもしれないが心配するんです・・・。老婆心(老爺心?)ってやつで申し訳ないが断りなさい。

 そうそう、ついでに書いておくが盟友のアソオ(すっかり名前を忘れてしまった)が
「今回の選挙は北朝鮮のおかげて勝った」
と、言ったとか。そりゃそうだろうなぁ。Jアラートだか何だか知らないが国民を恐怖のズンドコにして国難だと選挙に打って出た。ほとんどウソに決まっているが北朝鮮の脅威を心配する人はいただろう。その票も結構あったと思う。結局は北朝鮮問題はかなりの部分フェイクニュースだったと言うことをアソオがばらしたのだ。
 それで望外の選挙の勝利。そりゃあアソオが本音をもらしても仕方がない。まったくなぁ。

 それはともかくとして、11月1日に開催される特別国会の後にアベシンゾーは延長あるいは臨時国会を開き施政方針演説をして審議に応じるかをボクは賭けたい。ボクは
『絶対にやらない。やってもお茶を濁すだけ』
と言う方に賭ける。
 ボクが負けた時には2日間断酒をします。さぁ、どうなりますか。

    今日もまた口がへの字になっている少しは笑う訓練をしよう

本日のブログはこれにて終了です。

さよならエンケン

高い木も紅葉に

 とわちゃんの通っている学校の近くに高い木がある。その木々も紅葉してきた。 
PA260286.jpg
校庭にある桜の木はほとんど落ち葉になってしまった。
 子どもたちが歩きながらカサカサカサと落ち葉を踏みつぶしながら歩いている。今日は気好天でした。


エンケン残念なり

 歌手遠藤賢司通称エンケンが死んだ。胃ガンの闘病生活中だったという。
ファイル 2017-10-26 7 01 39
忌野清志郎、高田渡など大好きなシンガーソングライターが消えてゆく。四十年ほど前に遠藤賢司の「カレーライス」の弾き方をギターで挑戦したがとうとうできなかった。もちろん歌も歌えなかった。独特の歌い方の男なのである。
 昨夜、エンケン死亡のニュースを見たあとはユーチューブで彼の歌を何曲か聴きながら残念だなぁと冥福を祈った。
 そして、武道館単独ライブ『不滅の男 エンケン対日本武道館』を引っ張り出し、これからもう一度見ることにする。
PA260287.jpg
演奏の姿はハチャメチャのように見せてとても巧みで見る者聴く者をのせてくれる。合掌


謙虚さのかけらもない

 アベシンゾー一派の政権は特別国会は開くが臨時国会を開いて質疑応答をやらないとのこと。これで国会は実質7ヶ月ほど休んでいることになる。
 モリカケの追及が嫌で嫌で逃げ回っているとしか思えない。
「謙虚に真摯に国民の声を聞きながら説明したい」とアベシンゾー一派は神妙な顔をしてしゃべっている。しかし、その腹の中では「早く忘れてくれ。時間をかければそのうち諦める」と考えている。
 謙虚さの欠片もないとしか言いようがない。こんな代議士を選んだ人たちは納得してるんだろうなぁ。ひどいもんだ。


プロ野球のドラフト会議があったようだ。今の段階では興味がないのでニュースを横目で見ていた。ただ、入団してからの活躍を楽しみにしている選手はいるので来年は楽しみである。

本日のブログはこれにて終了です。

    カシャカシャと落ち葉踏みしめ歩くとき壊れる音はカタルシスなり

共闘を夢想する

里の山も初冬へと

 晴れるかと思ったら朝方は曇り模様。そんな薄ぼんやりした天候の中で我が家の方向から南外の薬師堂方面の山を見ると紅葉になり始めている。
PA250286.jpg

 南外の山は低い山なので真っ赤になったり真っ黄色になったりはしない。茶色っぽく山の色は変わり、ところどころにほんの少し鮮やかな赤や黄色が見える程度である。
 そして、一ヶ月もしないうちに山の広葉樹の葉っぱは落ちて山は真っ黒になってゆく。そして、雪山に変わる。


クライマックスシリーズの可否?

 今朝の新聞やネットを見るとDeNAベイスターズの勝利にイマイチ納得がゆかない論調が目立った。
 14・5ケーム差のぶっちぎりの優勝をした広島の今年の活躍はどこにいったのか。こんな内容だった。
 そりゃあそうだが、クラスマックスシリーズから日本シリーズと実施することは野球ファンを取り込むための方策だったと思う。野球をみることができるのはとてもありがたいとボクは支持している。
 日本シリーズに出場はできないが2017年のシーズンを広島カープはぶっちぎりの優勝をした価値はいささかも変わらない。その強さは長く記録に残るだろう。


 民進党が揺れていることをテレビではおもしろおかしく伝えている。日本人の特有の性格と言いますか、水に落ちた犬は容赦なく叩けということになっているようだ。
 前の東京都知事の舛添もそうだったし、「このハゲー」のトヨダ女史もそうだった。いっときアベシンゾーもモリカケで水に落ちた犬になりかけたが先日の選挙でなんとなく盛り返した。そして、謙虚などと彼らの辞書にはない言葉を頻繁に使い出した。嘘つけと腹立たしい。
 そんな状況だからなのか臨時国会はどうしても開催しないつもりらしい。それはただ一点。モリカケ問題を追求されるのが嫌だからなのだ。
 マスコミが分析している今回の自公の勝利。国民は消極的な選択だったという。でもこのようなズルくしかも嘘つきな人間を総理としていて良いのかよぉとつくづくがっかりしてしまう。
 今朝の朝日川柳に
    たらればの共闘夢想もまた愉し  東京都 大和田淳雄さん
と、いうのが勇気をもらえた。            
 当面、ぜひとも国会内で共闘をして徹底的にモリカケ問題を追及してもらいたい。


夕方、帰り道で夕日が山に沈むところだった。ここは揚土という地域。
PA250290.jpg
この写真にある川も7月22~23日にかけての大雨で氾濫して、ここの地域も床上浸水など大きな被害があった。

本日のブログはこれにて終了です。

    ウイスキービール焼酎ジンマッコリ梅酒葡萄酒いまは日本酒

「タラレバ」ですが・・・

上弦の月

 台風一過。一日中青空が広がった。夕方、職場から帰って西空を見上げたら上弦の月が出ている。
PA240287.jpg
天気予報では明日も晴らしい。
 ここ2~3日間は秋晴れの日が続くようだ。それはそれでありがたいことです。


やはりなぁ

 今朝(2017.10.24付)の朝日新聞では今回の選挙結果を分析している。その一つが「野党共闘」である。
ファイル 2017-10-24 21 20 56
これを見ると野党共闘が実現していたら63選挙区が逆転していたと試算する。
 その通りだと思う。
 例えば秋田二区はあのカネダ元法相は間違いなく落ちている。秋田三区もおそらく「勝ち負け」のデッドヒートになったはずだ。さらに秋田一区も比例に回った寺田を野党共闘で押し出せば自民楽勝にはならないはずだった。
 野球の顧問になっていた頃から「勝負にタラレバはない」と言われる。選挙も勝負だとすれば「タラレバはない」のだがアベシンゾーの退陣が間違いなくとれるはずの選挙がグダグダになったのは何としても腹立たしい。
 コイケ緑のタヌキグループの暗躍は馬鹿さ加減で永久に語り継がれるだろう。

 それにしてもマスコミも「憲法改正」ばかりをクローズアップしている。ボクは憲法を改悪する必要はないと考えている。このままでいい。70年経とうが日本の憲法の素晴らしさは輝いている。そして、憲法9条にはノーベル平和賞をという運動にはあらためて署名をして推進してもらうつもりだ。


このブログはセリーグのファイナルステージ第5戦をラジオで聴きながらたたいていた。先ほど横浜DeNAベイスターズがリーグチャンピオンの首位広島カープに9-3で勝利して4勝2敗で日本シリーズ進出をはたした。
クライマックスシリーズは不要だと言う人がいる。セ・パ両リーグの首位同士で戦うのが日本シリーズだと言う人もいる。
でも、ファーストステージからファイナルステージと戦いを進めて日本シリーズをめざすのを観ているとボクは野球のおもしろさが凝縮されていていいなぁと思う。
セリーグチャンピオンの広島カープも大好きなチームである。何しろ今年は大嫌いなYGの天敵として立ちはだかってくれた。
これからは日本シリーズを楽しみにして今年のプロ野球観戦(テレビ・ラジオですけれどね)を締めくくりたい。
そうそう、思い出した。春に横浜に弾丸ツアーをした時の一寸した時間に横浜スタジアムでDeNAの試合を1時間ほど観戦したことをである。そのチームが日本シリーズに出場だ。
どうなりますか。楽しみである。

本日のブログはこれにて終了です。

    エッ謙虚?声、受け止める?丁寧に?腹の中では全部真逆か?

これからの日本は?

台風21号

 南外村はそんなに強い風も雨もなく台風21号は通り過ぎたようだ。朝方、外に出てみると隣家の百日紅の葉っぱが紅葉している。雨は大粒で降っているが写真には写りません。
PA230294.jpg
でも、かなりの湿っぽさがあります。
 とりあえず我が家の周辺では大きな被害もなく過ぎたようで一安心です。


衆院選挙後にどうなるか

 アベシンゾーの高笑いを予想していたのだが数字的には自公の圧勝に終わった。今回は野党の自滅。と、言うよりもコイケ緑のタヌキにしてやられたと言うしかない。
 秋田の産んだ法務大臣カネダも辛勝だったが選挙区で当選。野党統一候補になっていれば間違いなく彼はダメだったはずだ。それにしても選ぶ人たちの気持ちがよくわからない。まぁ、福井のイナダという元防衛大臣もそうだが・・・。
 いずれにしても大きな議席数を国民は与えたのである。
 ボクはこれからどんな国になるのか心配である。
 共謀罪も原発再稼働もバリバリやられるだろう。集団的自衛権の積極的な行使を推進するだろう。モリカケ問題はミソギが済んだと知らないフリをするだろう。北朝鮮の危険性をもっともっと煽り続けるだろう。一般庶民はこれまで以上に生活はどんどん苦しくなるだろう。そして、マスコミと一緒になって憲法改悪をして戦争のできる国にもってゆくだろう。
 まだまだあるかもしれないが、これらのことが起きないように諦めずにアベシンゾー政権を見てゆく必要がある。白紙委任をしたような国民の今後の課題であると思う。
 それにしても30%そこそこの支持と得票で膨大な議席を獲得できる小選挙区制はダメだなぁ。これを変えなければ国民生活は良くならない。


我が家のトマトという猫。
DSC_0535.jpg
絶対にボクに慣れない。でも、飯と外出の時には寄ってくる。この顔は外に出たいときの顔。
でもメンコイのです。

    何気なくスーッと背中をなでてやるすぐに逃げてく気まぐれ猫は

明日からは気持ちを切り替えて元気に仕事をしよう。本日のブログはこれにて終了です。

歴史の転換日?

今日はこれから一杯呑んで夕方からは呑みながらボクシングのテレビを見て寝ます。日本の今後を占う分岐点となるかもしれない選挙報道は一切見ずに・・・。
と、言うわけで早めのブログアップをしておきます。
いえいえ、けっしてあきらめているわけではありません。


投票日

 昨日、書いたブログ『バッタをたおしにアフリカへ』ではないが『アベシンゾーをたおしに投票所へ』入場用のハガキを一枚もって向かった。
PA220286.jpg
 小さな村の投票所である。出口調査の人なんかはいない。いたら
「ハイ、安倍晋三に投票しました」
「もちろん自民党です」
と、話そうと思っていたが・・・。
 出口調査というのもまったくお話にならない。やっちゃあいけないシステムだと思っている。投票が終わった途端にテレビ画面では「結果予想」がドーンと流れる。開票速報を見る楽しみがなくなってしまう。
 だから今日はテレビの開票速報は見ない。明日の新聞で確認することにする。


ブーメラン

 最近、ちょっとした厚紙が手元にあればハサミで細めの短冊を三枚切り出して三角形のブーメラン作りにハマっている。
DSC_0532.jpg
厚紙はティッシュペーパーの空き箱。宅急便の箱の切れ端などフニャフニャでなければいい。もちろんハガキもちょうど良い厚さである。
 これを目測で角度を120度にして真ん中をホチキスで止める。ボクは右利きだから三枚のハネの右側を少し向こう側に折り曲げて真ん中を若干皿状にしてブーメランにする。左ききだったらハネの曲げる側は反対。
 そして、ハネの一枚をつかんで垂直にして前方に回転を加えて投げる。するとクルクルと1~2メートル前方に飛んでゆき手元付近に返ってくるのです。回転数が少なければハネの曲げ方を少なくして空気抵抗を減らすと回転数が増える。
 ハネの曲がり具合は飛行機の翼を横から見た感じの構造。つまり、ブーメランは小さな飛行機を飛ばしているってことになると一人で楽しんでいる。時々は家人の手元まで飛んで行き
「何やってるのぉ!!バガデネガ」
と、呆れ声が聞こえることかも・・・。それでもかまわずヒョイヒョイとブーメランを投げ続けるのであります。
 部屋の中でブーメランを何回か放り投げて、クルクルクルと自分の手元に返ってくるのはストレス解消にもなる。


本日はこれにて・・・・。

     この宇宙すべて原子でできている理解はできる実感できぬ
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR