今年もお世話になりました
放射冷却
オッカアにつきあって大曲に向かった。今朝は寒かったのだが大曲に車が進んでゆくと気温がドンドン下がってゆく。午前11時頃でマイナス5℃を車載の温度計はしめしている。遠くの奥羽山脈をみると何だか良いですねぇ。

実はこの左側に駒ヶ岳が見えているのですが残念ながら建物のかげになって見えません。
そして帰り道には鳥海山が見えていた。写真はあまりよくないがオッカアが車から撮ってもらったものです。

で、大曲から南外に向かったら気温は-4℃、-3℃、そして峠を超えたら0℃まで見事に気温が上がっていった。これはまさしく放射冷却そのものである。
大晦日です
今年も終わりました。トイレに貼っている晴雨表も今日でお終い。毎日、天気によって色分けをしてきたのが今日で完成です。

いろいろなことがあった一年でした。
この拙いブログを見ていただいた皆様には感謝いたします。皆様にとって明日からの一年は良い年でありますことを。そしてアベシンゾーは終わって欲しいことを祈りながら2017年のブログは終了です。
ありがとう良い年だったと自分なり考えてみる生きて幸せ
オッカアにつきあって大曲に向かった。今朝は寒かったのだが大曲に車が進んでゆくと気温がドンドン下がってゆく。午前11時頃でマイナス5℃を車載の温度計はしめしている。遠くの奥羽山脈をみると何だか良いですねぇ。

実はこの左側に駒ヶ岳が見えているのですが残念ながら建物のかげになって見えません。
そして帰り道には鳥海山が見えていた。写真はあまりよくないがオッカアが車から撮ってもらったものです。

で、大曲から南外に向かったら気温は-4℃、-3℃、そして峠を超えたら0℃まで見事に気温が上がっていった。これはまさしく放射冷却そのものである。
大晦日です
今年も終わりました。トイレに貼っている晴雨表も今日でお終い。毎日、天気によって色分けをしてきたのが今日で完成です。

いろいろなことがあった一年でした。
この拙いブログを見ていただいた皆様には感謝いたします。皆様にとって明日からの一年は良い年でありますことを。そしてアベシンゾーは終わって欲しいことを祈りながら2017年のブログは終了です。
ありがとう良い年だったと自分なり考えてみる生きて幸せ