弟の七回忌

弟の七回忌

今日は南外の常泉寺で弟の七回忌でした。
P9300001_20220930212939c66.jpg

そのあとは大曲駅前の「大和(やまと)」で偲ぶ会を。とても良い「大和(やまと)」の料理と酒で亡き弟を偲んできました。
と、言うわけで本日は生存証明のみです。

覚悟をせねば

好天の一日

今日は休暇をとって家の周りの草刈りなどをやっていた。夕方になったら西日のあたったシュウメイギクがとてもきれいである。
P9290002.jpg

さて、アベシンゾーの「国葬」が終わったら統一協会が妙な頑張りをみせている。それはテレビ局やらテレビに出演していた弁護士やらを訴えたという。テレビ局も弁護士たちも受けて立つようだ。
統一協会の訴える先は何だか筋違いなような気がする。本来ならば「オレたちは統一協会と縁を切る」などといった自眠党とか政治家あるいは国を訴えるべきだと思うのだが・・・。
こうやって企業や個人を訴えるのは「そんなことを言ったら訴えるぞ」という脅しの手口だと思う。自眠党政治家がよく使っているスラップ訴訟とかいう手法だ。
そして、出てきたのが立憲民主党の辻元清美さんが統一協会の集会に出て2000円の会費を払っていたという問題。
テレビではブーメランだのなんだのと追求していた。辻元さんは「知らなかった」と言う。自眠党の多くの議員が言っているのも「知らなかったと同じこと」だとフジテレビ系などは鬼の首をとったように報じている。ホソダ衆院議長のほうがもっと非道いだろう。
辻元さん。ボクは知らなかったということを信じる。しかし、こうなったら潔く「確かに知らなかった。しかし、集会などに出たのは確かなこと」と言って議員辞職しようゼ。
それくらいの覚悟で戦って欲しいと思う。前にも辞職したことがあったと思うが・・・。
まったく自眠党はズルイ・セコイ・ヤバイ連中だとつくづく呆れてしまう。


今日のアマチュア無線

160m。朝方、フィンランドとポーランドと交信できたようだ。夕方からもメキシコなどが見えていて交信したと思うが・・・・。やはり空の状態は変わっているのかもしれない。
そんな中で我らがNIさんの情報では10月10日頃からマダガスカル5R8の運用があるらしい。交信してみたいが見えるだけでも嬉しい国ではあるなぁ。


セロリー日記

気の毒な猫かもしれないなぁと思うときがある。
来客があった。知らない人を引っ掻いたり背中にのし上がったりするマウンティングをしたりする。そんな迷惑をかけるので狭い檻にいれようとした。
これまでは大人しく入っていたのだが、今日は身体が半分入ったら「ニォオン!!」と反抗してボクに噛みついてきた。気の毒だと思って出したら大人しくなったのである。
人の都合だけで飼っているようで何だか動物虐待をしているような気がしてしまった。
P9290007.jpg
ごめんなさい。


本日はこれにて

  動物を飼うのは覚悟をしなさいと猫のセロリー教えてくれる

パンドラの箱あく?

我が家の近くの田んぼも稲刈りが終わってきた。
P9280001.jpg
刈り入れの終わった田んぼが広がっている。


「国葬」一夜明けて

朝日と魁しか新聞は見ていないが賛否半々。と、言うよりも「国葬」について否定的な部分が多かったような気がする。要するに反対意見多数である。
朝日新聞ではボクの大ファンの高橋純子解説委員が国葬について書いている。やはり、否定的な内容であった。さすがの高橋純子さんである。
さて、ボクはガースー(スガーリン)がお涙頂戴の弔辞を述べ満場の涙を誘ったという。そんな話を見て今朝の新聞で彼の話した内容の全文を一応読んでみた。
はっきり書く。お話にならない。一つも涙のこぼれる部分はない。ダメです。とにかく必死になって歯の浮くようなアベシンゾー礼賛をしているだけ。オメエはどこまでアベシンゾーの靴をなめればいいのか?と愕然とした。
しかも、アベシンゾーの成果として次のように述べている。
菅-1
特定秘密保護法、平和安全法制、改正組織犯罪処罰法これら3つを成立させたと褒め称えている始末。
言い換えればスパイ防止法、戦争法案、共謀罪などの戦前の法律を彷彿とさせるものばかり「強行採決」しただけだ。今でも反対の意見は非常に多いものだ。
そして、山県有朋が伊藤博文にあてて詠んだという短歌を引用しているのには「ん???」と思ってしまった。
その短歌が
  語りあひて尽くし人は先立ちぬ今より後の世をいかにせむ
引用するのも面白くない短歌だが、短歌には一応敬意を表すことにして・・・・と。
この歌の意味は「お互いに話し合い、その人に尽くしたんだけれど彼は死んでしまった。この後の世の中をどのようにしたらいいだろうか」ってことだろう。
おいおいスガーリンよ。お前は確かにアベシンゾーと一緒に自眠党の中枢にいたのはわかる。本当にアベシンゾーに尽くしてきたのか?常に寝首をかこうとしていたのではないのか?
それよりも、あのアッソーとアベシンゾーに総理の座を追われたんじゃないのか?恨み骨髄じゃないのか?と、問いたいくらいだ。
しかも、この短歌。「この後の世をどのようにするのか右往左往する」ってことだべ。
少しぐらい機転を利かせて
  語り合い尽くしたはずの男には裏切られちゃったよ今に見ていろ
くらいの短歌をやれよ。
と、思いました。
でなけりゃあ短歌なんか戦争賛美者のアベシンゾーの葬式で使うなよ。誰とは言わないが斎藤茂吉なんかは戦争賛美の短歌を作って戦後そのことを反省したりしている。
あぶないあぶないスガーリン。

話は変わるが我が社のKクンがスガーリンの焼き鳥屋エピソードに妙な反応していたのを思い出しました。
焼き鳥屋エピソードを読み「おいおいスガーリン。おめえは酒っこスギデネーという話を聞いたが・・・」と、ツッコミをいれちゃいましたぜ。焼き鳥屋なんかに行ったことあるのか?たれと塩の差をしってるのか?オレは塩が好きだけど・・・・。

「国葬」反対。絶対にこのことは忘れない。


今日のアマチュア無線

160m。やはりダメです。夕方過ぎにパナマを呼ぶ人がいたがボクには見えない。アメリカ西海岸も少し見えているがすべて交信した人ばかり。ま、ノンビリとあきらめずに見続けるしかないかもしれない。


セロリー日記

今日はボクも仕事。オッカアも日中はでかけたようでいなかった。ボクが帰ったらヤツは一人(匹)で高い場所で寝ている。一顧だにしない。
ところがオッカアが帰ってきたらニャーオと猫なで声を出して迎えに出ている。バカヤロー。一番メンコガッテいるのはオレだべ。
P9280002.jpg
そんなヤツです。

本日はこれにて

  「国葬」が一夜明けたら何となくパンドラの箱あいた気がする

反対多数が正解

さて、今日はアベシンゾーの「国葬」だった。まったく見る気はない。ネットを見ていたら近くで反対デモの中継をする画像があった。
それをズーッと見ていたら小室等も歌っていたし野党の福島党首たちも反対意見を述べているのが遠くに聞こえてきた。
こうやって「国葬」反対をするまともな人たちがいることに安心した。
そのデモに対して「国葬」の日に反対のシュプレヒコールをするなど不謹慎だなどと発言するバカがいたが反対は反対なのだ。と、思っているのであります。
しかも、テレビでは「賛否が別れている」などと言っているが「反対が多い中で」とアナウンサーは言うべきだとテレビにも毒づいている。
そんなアベシンゾーのお話にならない「国葬」セレモニーが終わった。さぁ、国会が始まる。どうなるか楽しみに待ちたい。
もちろんこれからも「国葬」については反対の気持ちは変えないし、機会あるごとに反対と言い続けたい。


今日は我が社の運動会があった。
P9270004.jpg
ボクのような年齢の人間からすれば皆が風のように飛び回っているように見えた。良い天気で良かったナァ。


9月23日の深夜に「ブラタモリ」のアーカイブ版が放映された。タイムシフトで録画していたので2015年5月の内容を見ていた。青函連絡船で青森から函館に向かう旅である。
青函連絡船の中を見学しているときのこと。
タモリ(年齢的には同級生)が無線室に入っての会話が面白かった。
まずは電鍵を見つけて打ち始めた。
P9270008.jpg
CQ CQ JA6SS的なことを打ったのである。司会者の桑子アナが聞いたら昔やっていたアマチュア無線のコールサインだなどと言う。
ウーム、タモリのコールサインってなんだろう?
そしてその後で送信管の話になってデカい真空管を見せられた。
P9270010.jpg
彼は「オッ6AQ5ですね」
という。
さらに周波数を変えるのは水晶発振子ですねぇと実に詳しいのである。
それを見ながら、もっと早く無線の免許をとっていれば良かったナァと思った次第。それにしても博学な同級生だゼ。と、書いておこう。

引き続いて本日のアマチュア無線

160mはさっぱり見えない聞こえないですね。北海道の人がアルゼンチンの局にRR73を送っていたのがチラッと見えたがボクには相手局が全く見えない。もちろんアメリカ西海岸も見えてきませんねぇ。ま、こんなモンだんすな。


セロリー日記

しばらくアベシンゾーの「国葬」反対にかり出されていたが今日は普通?のセロリー。
P9270015.jpg
相変わらずヤンチャそのもの。
カーテンには飛びつくし網戸にはしがみついて頂上まで登って行く。もう2ヶ月ほどで一歳になるはず。秋田弁で言う「ホジつがねーなぁ」。角館に「いおや」という店があるのだが「ホジも売ってる」と言われるから今度近くに行ったら寄ってみようかなぁ。


本日はこれにて

  アナウンサー「賛否分かれる国葬」と 違う!「反対多数」が正解

「国葬」反対・大反対!!!!

今日は秋田市である短歌催しで応募があったものの審査会があった。同じ審査をする人と色々と話し合って入選者などが決まった。
いつも感じるのだがボクには審査をする役割が似合わないなぁと居心地の悪さを感じてしまう。ま、それでも任期だけは全うしようと考えているのですが・・・・。

帰り道。コンビニで眠気覚ましのコーヒーを買って空を見上げたらヘリコプターが飛んでいる。
P9260002_20220926214211c05.jpg
この状態でホバリングしているようだ。何だろうと見上げながらコーヒーをすすっていた。


本日のアマチュア無線

160mは相変わらずほとんどダメですね。ただ、午後7時過ぎに何気なく見ていたら我らがNIさんのコールサインが見える。
ムムッ、何か??珍しい所が出てくるのかなぁとボクも期待したが特に何もなかったようだが・・・。はたしてどうでしょうか。

酔っ払っていて一昨日と昨日の境目がよくわからないのだが、実はやはり我らがGypさんが5K0YDを呼んでいるではありませんか。オッ!さすがサンアンドレスが見えているんだと酔っ払った目で見ていたがあとはダウン。交信できたのかなぁ。
そんなこんなのアマチュア無線でした。少し呑み方を抑えなければ・・・・。


アベシンゾーの「国葬」反対

今日もセロリーと結託して一人で反対運動をする。
アベシンゾーの「国葬」反対の理由は沢山あるのだがたった一つだけ言えることは「ヤツはバシコギだ」ってこと。
こんな「バシコギヤロー」が国葬に値するはずはないのだ。日本の民主主義の発展をどれだけ貶めたのか計り知れないのである。
と、言うわけでセロリー(居眠りしているが)と一緒に「国葬」反対。
P9260005_2022092621421213d.jpg 
どうぞ、皆様も一緒にご唱和を「国葬 ハンタァーイ」


本日はこれにて

  テレビでは国葬前日報じるが奥歯に物が挟まってるなぁ

湯ノ又八幡神社の祭典

今日は湯ノ又八幡神社の恒例の祭典。
祭典と言っても質素に神主さんの祝詞があげられて終了である。
P9250002_2022092520402750a.jpg
その後の直会もなしなので有志によって屋外で一杯。
その時、酔っ払っているのだが
「国葬に反対の人ーー」
と、写真を撮りながら聞いたら
「はーい」
と手を上げてくれた人。
P92500046jpg.jpg
手を上げようとした人も含めて8割が反対の結果が出た。
良かった良かった。我が地域も日本の縮図と言えるかも知れないと思ったのであります。つまり、これだけの人たちが「国葬」に対しては懐疑的な思いを持っているってこと。
ちなみに政党支持は参加の皆はそれぞれ違うのだが・・・ここだけは強調しておきたいが「今のキシダメに関しては支持できない」という人がほとんど。

と、言うわけで本日も我が家のセロリーを「だし」にしてボクの「国葬」反対の気持ちを貼り付けておきます。
P9140002_20220925204027896.jpg

と、言うわけで午後からずーっ呑んでいて訪ねてきた人との会話さえも忘れている始末。
オッカアが
「だがら、呑めばダメだどシャベッテルベ!」
と家の中が不穏になっているので本日はこれにて・・・・。
下手くそ短歌をひねり出すこともアマチュア無線のことを書く余裕もありません。明朝、元気に起きることが大切なので。
吉田拓郎の歌ではありませんが
♪「もう寝ます」

セロリーも「国葬」反対だぁ!

夕方から晴れてきました。裏手の山の方向にもうすぐ日が沈むところです。
P9240002.jpg
昼のニュースでは静岡県ではとんでもない大雨になっているらしいのだが・・・。


アベシンゾーの「国葬」反対・セロリー日記と一緒に

今日は9月24日。
『漫画 伊藤千代子の青春』によると今日9月24日が千代子の命日とのこと。彼女は共産党を弾圧するために1500人を超える検挙者を出した1928年の3.15事件で捉えられ獄死した。25歳だったとのこと。
伊藤千代子の恩師だった歌人の土屋文明は彼女を惜しんで1935年に次のような短歌を残しているらしい。

  まをとめのただ素直にて行きにしを 囚えられ獄に死にき五年がほどに

話は変わるがロシアでは動員令が発令されて30万人とも100万人とも言われる人が戦争にかり出されるようだ。
動員(徴兵)反対のデモが起きているらしいが、デモ参加者はどんどん逮捕されているという。それと同じ事が過去の日本で起きているのだ。
そして、今それと同様な事が日本で起きない保証はない。と、言うよりも今の日本は非常にヤバイとボクには感じる。

いつもワタナベ・コウさんのバナーを貼り付けさせてもらっているので今回はセロリーのバナーを作ってみたので貼り付けます。
「国葬」反対!
国葬反対セロリー


今日のアマチュア無線

朝方の160mは少しヨーロッパが見える。しかし、すでに交信した局ばかりなので覗いているだけだった。あとは全くだめでしたね。
夕方、7MHzを見ていたら5K0YD(サンアンドレス)が見えている。結構、強いので呼んでみたがJAがズラーッと並んでいる。
そんな中でDXさんはサラリと持って行くからすごいなぁ。しばらく呼んでいたがあきらめました。
その後、160mを見ていた。すると5K0YDを呼んでいる人がいる。そんなバカなと思いながら横目でみていた。
すると突然5K0YDがCQを出したではありませんか。
エッ???それも「0」とか「-1」とかで結構信号が強いのである。
5K0.jpg
もちろん呼びましたよ。でも、JAはほとんど呼んでいないし何となく眉唾もんだろうとの思いがあるので半信半疑。
結局、15分ほど呼んでみたがお終い。ボクの他に2局ほど呼んでいたようだが交信していなかったらしい。誰かいたかもしれないのであくまでも予測です。
今宵は我らがk9cさんも山の上から出ているようでボクには全く見えないオーストラリアなどと、すんなりと交信していた。少しずつにぎやかになってきた感じがする。

と、言うわけで本日はこれにて

  何となくきな臭くなった日本です防衛費だけ倍になってる・・・

「国葬」は国民の心を分断する

小雨模樣

朝からパラッパラッと雨が降っている。空気中に湿気があると何となく暖かいので昨日のキンと冷える朝よりは温い感じ。
南外村揚土地域では大雨被害(数年前に豪雨によって大きな被害があった地域)の対策が着々と進んでいる。
もともとあった橋も架け替えて100メートルほど下流に新しい橋がかかっている。その新しい橋の上から一枚。
DSC_0394.jpg
土手の左側にあった家と作業所は立ち退いてなくなってしまった。今日は川の中州が出ているような状況だが荒れ狂うとトンデモない川になる例だ。


今日は、ソフトテニスをやっているとわちゃんが小さな招待試合で優勝したという。
そうかぁ。クラスマッチでも優勝したら嬉しいくらいのジジバカ。お祝いをしようぜと言うことで彼女の家の近所の食堂でお祝いをした。実はこの食堂は我が社のKクンの実家の近く。
一杯、やって帰り道NHKラジオを聴いてたらアベシンゾーの「国葬」について特集をしていた。
NHKにしてはまともな内容なので解説者を聞いたら江川紹子さんともう一人の男性(名前をわからずにごめんなさい)。普通にアベシンゾーの「国葬」の違和感を話している。
ほろ酔いで申し訳ないがその番組で話すお二人の解説を聞いていて次のように話していたことが印象的だった。
▼いずれにしても国葬・国葬儀の意味を全く説明できていない。
▼この国葬で日本に住む人の心の分断が起きる。
 その例として国葬の時の教室を設定。
  学校側が「国葬」に反応しないなど何もなければ仕方がないだろう。
  だが、国葬だからと言って教室で黙祷をせまった場合を想定すると
   黙祷をしない・したくない生徒は分断される
  逆に国葬だからこそ教室で黙祷をしたい子がいた場合に黙祷をしなかったら
   黙祷をしないことによって、生徒の心は分断される
極端な例としてもあり得ない話ではない。
アベシンゾーの「国葬」のに法的根拠がない。「国葬」をやるという理由の実績は誤魔化し、やることなすこと国民のためのことをしていない。
こんなアベシンゾーのような人間の「国葬」など実施することに問題がある。
「国葬」反対!!!
国葬反対 伊藤さん

昨日、統一協会の役員たちがテレビ中継で記者会見をした。まったくお話にならない内容だった。しかも、アベシンゾーや自眠党のことをシコタマ持ち上げる始末。
結局、統一協会が「素晴らしい人間」とするアベシンゾーの「国葬」をやることは統一協会に対してお墨付きを与えるようなものだ。
統一協会は必ず言うはずだ。「私たちの応援しているアベシンゾーは国葬をやった。だから私たちの宗教は最高のものだ」
どう考えても統一協会側は「国葬」を利用するのは間違いないはず。
アベシンゾーはもちろん実績も何もお話にならないダメな政治家。それを「国葬」にしようとする自眠党もダメ。「国葬」によって日本はドンドコドンドコ悪くなってゆく。


今日のアマチュア無線

160mは全くダメでした。
ただ、昨日交信したイスラエルがLoTWでOKになっていたのが幸運だったことを記しておきたい。

セロリー日記

暴れ猫ほどメンコイ?のかな。
P9230002.jpg
不思議な猫です。

かなり酒が効いてきました

これにてブログは終了です。

「国葬」反対!!!

夕方から雨模樣である。
そんな中で南外村では稲刈り作業が忙しくなっている。
P9220001.jpg
ここは南外村平形から木直に至る道路の付近。
すでに刈り入れを終えた友人のRLUから新米が届いた。来年1年分は食いつなぐことができるのでありがたい。
彼は来年からは米作をやめると言う。山間の田んぼを継続することがとんでもなく大変なことはわかる。仕方がないだろう。でも、とても美味しい米なので寂しいことだ。
これも時代の流れかもしれない。


我が社のKクンの顔色が良い。何しろYGが連勝しているからナァ。
「クライマックスシリーズが見えてきました」
しかも
「YGは紳士たれをちゃんとやってますよ」
などと言うから
「サカモトはどうするんだよ」
と、問うたら
「いいす、どうせ来年はいませんから」
だと。何とまぁ情けない話をするのである。
こっちは酒が不味くて仕方がない。
だが・・・・今日はDeNAが見事に勝利。ちょっと酒が美味いゼ。YGよ優勝以外は球団の沽券にかかわるはずだ。クライマックスシリーズに出るなんて姑息なことはやめて潔く最下位に沈んでしまえ。だからと言って「YGは永久に不○です」は撤回しませんゼ。


先日ポチッとしていたワタナベ・コウさん著の『伊藤千代子の青春』が届いた。
DSC_0391_2022092221590814b.jpg
帯には『貧困と社会の不平等をなくしたいーーー100年前に起ち上がった女性の不屈の生き方を描く!   原案本の映画化決定』
と、ある。
伊藤千代子さんは1905年生まれ。
彼女の生きた時代は天皇絶対の専制国家だった。治安維持法と暴力で人びとの声を封じて侵略戦争に突入。彼女は命を賭して自由と平等でありたいと願い起ち上がった。そんな物語のようです。これからしっかりと読みます。
今、アベシンゾーの「国葬」をどんなに反対が起きようが知らないふりをして突き進む姿はまさに戦前の専制国家の姿に重なる。
その意味でもアベシンゾーの「国葬」には反対。いや、大反対だ。今日もワタナベ・コウさんの書いた「国葬」反対のバナーを貼ります。
国葬反対 伊藤さん


今日のアマチュア無線

160mは今朝も見えないなあと思っていたらイスラエル4X1UFが弱いながら見える。実は昨年この局からレポートはもらっていたが「73」がもらえずにそのままになっていた。もしかしたらと思いログには記録はしていたが・・・。その後、結局ダメだったことが判明。つめが甘いのであります。
今日も幸いなことに4X1UFからレポートが返ってきた。その後「73」がなかなかこない。こりゃあ昨年の二の舞だわいと思っていたらピコンと「73」がきた。まずは良かった良かった。
4X1UF.jpg
ただ、コンファームができるかがこれからの課題ですね。
今日はそれだけでした。


セロリー日記

知らない人が来るとシャーッと威嚇をする。今日の夕方、友人のRLUが我が家に寄ったが威嚇はやまない。こりゃあ檻に入れなくてはダメだなぁと思っていたら、アッという間に彼を猫パンチしてしまった。申し訳ないことをしちゃったのである。
全く「なんてこった猫」である。飼い主の躾が悪いのだろうか、それとも猫の個人的?な性格なのか・・・。これから来客があった時には気をつけなければいけないなぁ。
P9220002.jpg
この写真は雄叫びではなく「あくび」をしている瞬間。こうやってみると猛獣ですね。

本日はこれにて

  夢だけど生徒らの目が輝いてまばたきもしない授業をしたいゼ

YGサカモトの忖度・・・

今朝は寒かったなぁ。無線部屋は15℃前後で重ね着をしないとしんどい状況だった。台風は冷気を連れてきて去って行ったのである。
コスモスが満開である。
P9210001.jpg
なよなよしているようで心の強さを感じされる花だ。


今日のアマチュア無線

160mでは朝方ラヂヲハウスの社長はイスラエルと交信しているし、その後はSV9クレタ島とも交信したようだ。DXさんも大活躍。どちらも喉から手が出るくらい欲しいなぁ。
ところが日本の局が呼んでいるどこの国もまったくボクの所では見えてこない。ノイズがあるわけではないのだが・・・。こりゃあ太刀打ちできるはずがない。アンテナが悪いんだべなぁと、がっくりしながら日の出を迎えてしまった。


今日、職場からの帰り道でENEOSの会長が突然辞任した理由を報じていた。その理由というのが飲み屋かどっかでのセクハラだったとのこと。要するにバカだなぁと思うぞ。
そのラジオの報道を聴きながらYGのサカモトという男はあれだけのセクハラ(示談したとのことらしいが・・・)をしても平気で試合に出ている。まったく何てこったと思った。
YGは永久に不○ですだ。(○に好きな文字を入れなさい。ボクなら清潔の後の文字を入れるのだが・・・)何がYGは紳士たれだ。秋田弁で言う「オガシンシ」だべ!

アベシンゾーの「国葬」。どんなに予定の期日が近づこうが反対は反対だ。最近、いろいろと「国葬」反対の人たちを揶揄するような談話を発表する人間がいる。しかし、ダメはダメなのだ。「国葬」のやる意味もないし法的根拠もない。金は国民の税金。しかも対象となる人間はモリカケ・桜などなど政治を私物化した人間である。

アベシンゾーの「国葬」をテレビ局は何時間も中継するらしい。バッカじゃネーの。
秋田県では半旗を揚げるらしい。さすがヨッタラネサタケだ。

「国葬」はやるべきではないのだ。今日もバナーを貼り付けておこう。
国葬反対 伊藤さん

忘れずに書いておこう。
立憲民主党が臨時国会のためにイシンと政策をすりあわせたとのこと。あの山犬集団とも言えるイシンとだよ・・・。
もっと別の野党と日本のためにすりあわせることがあるだろう。連合のヨシノという女性委員長といい、立憲の態度といいまったくお話にならない。
もう、こうなれば大政翼賛会一直線で戦争も辞さないなどといいかねないぞと心配である。
立憲なんか解散してしまえとボクは呆れている。


セロリー日記

何だか今日は大人しい。ごろりと寝ている。こんな時はメンコイしなでなでしたくなるのであります。ハイ
P9210002_20220921212219fcd.jpg


と、言うわけで本日のブログはこれにて。

 夢のある話を今日は聞きました「国葬」中止?アッ夢だったか
 パチンコの必勝法を教えますみんな聞きたい?行かないことさ
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR