夏至ですねぇ
赤い夕方
今日の秋田県南地方は気温が30℃になった。梅雨空なので蒸し暑いことこの上なしである。それでも奥羽山脈の上には小さな入道雲が浮かんでいる。

今日は暦の上では夏至。夕方になって日の入りの時間午後七時に東の空を見ると入道雲の一部が赤く染まっている。

この「赤さ」は高い位置にある太陽の関係だと思う。
昨夜の満月は「ストロベリームーン」と呼ばれる特別な「月」になるはずだった。「Star Walk」というアプリのメーカーから「今宵は特別な月が見えるはずです」とメールが入った。ところが残念ながら曇りで満月を見ることはできなかった。ウーム残念。
すると今朝の朝日新聞の全国版にストロベリームーンの写真が掲載されたとのこと。残念ながらボクの家に配達された朝刊には掲載されていなかった。
そこでネットで確認したら下のような写真が掲載されている。

『イチゴ一会』のタイトル。なるほど洒落てますネ。
この赤い月の原因はやはり高い位置にある太陽の光が月を照らしているからとのことです。つまり、今日の日没時間帯に見た赤い入道雲と同じパターンだろうなぁと無理矢理こじつけたのであります。「ストロベリー・モンスター・クラウド」とでも書いておきますか。ハイ
夕焼けを見ると明日も晴れかよとつぶやいていた弱虫だった
東電が福島第一原発事故の時に「メルトダウン」のことを隠蔽したと発表した。そして、「官邸から言われたので・・・」という第三者委員会の公式報告について、当時の官邸の菅首相や枝野幹事長はその発表を名誉毀損だというくらいに否定している。官邸の誰が指示したのかについて東電は再調査はしないと言う。
そう言えば第三者委員会の報告書を提出するときの第三者委員会と言われる弁護士三人の中に何と言うことでしょう。あのマスゾエ氏が第三者の厳しい指摘を依頼した「マムシの善三」という人物がいた。その画面を見ながら、アリャリャ信頼できないなぁ。東電の第三者委員会も身内だけの誤魔化しをしたんだろう。と、ボクは思ったのだが・・・・。
マスゾエ氏と言えば彼を最終的に引導を渡したと言われる自公の東京都議が1億円も使ってリオ五輪の視察に出かけるらしい。
,ネットでは
『舛添「批判」の都議らへ大ブーメラン 予算オーバー「高額リオ視察」に非難殺到』
と報じられている。
マスゾエ氏の時のように「都民」は怒りの声を上げるんだろうかねぇ。それともテレビなどのマスコミは知らんふりを決め込むのか。ある意味見ものです。自公の議員はこんな人たちばっかりなんだなぁ。と、つくづく思う。まぁ、選んだ人たちにも責任はあるんですけれどね。
40年を経過した高浜原発1、2号機の継続再稼働を原子力規制委員会が認めたという。強く抗議したい。フクシマの収束も検証もしないうちの老朽化した原発の延長稼働。あのタナカという委員長の顔を見ていると「絶対に裏があるなぁ」と思ってしまう。
アーァ今日も腹立ち紛れに書いてしまった。
本日のブログはこれにて終了です。
今日の秋田県南地方は気温が30℃になった。梅雨空なので蒸し暑いことこの上なしである。それでも奥羽山脈の上には小さな入道雲が浮かんでいる。

今日は暦の上では夏至。夕方になって日の入りの時間午後七時に東の空を見ると入道雲の一部が赤く染まっている。

この「赤さ」は高い位置にある太陽の関係だと思う。
昨夜の満月は「ストロベリームーン」と呼ばれる特別な「月」になるはずだった。「Star Walk」というアプリのメーカーから「今宵は特別な月が見えるはずです」とメールが入った。ところが残念ながら曇りで満月を見ることはできなかった。ウーム残念。
すると今朝の朝日新聞の全国版にストロベリームーンの写真が掲載されたとのこと。残念ながらボクの家に配達された朝刊には掲載されていなかった。
そこでネットで確認したら下のような写真が掲載されている。

『イチゴ一会』のタイトル。なるほど洒落てますネ。
この赤い月の原因はやはり高い位置にある太陽の光が月を照らしているからとのことです。つまり、今日の日没時間帯に見た赤い入道雲と同じパターンだろうなぁと無理矢理こじつけたのであります。「ストロベリー・モンスター・クラウド」とでも書いておきますか。ハイ
夕焼けを見ると明日も晴れかよとつぶやいていた弱虫だった
東電が福島第一原発事故の時に「メルトダウン」のことを隠蔽したと発表した。そして、「官邸から言われたので・・・」という第三者委員会の公式報告について、当時の官邸の菅首相や枝野幹事長はその発表を名誉毀損だというくらいに否定している。官邸の誰が指示したのかについて東電は再調査はしないと言う。
そう言えば第三者委員会の報告書を提出するときの第三者委員会と言われる弁護士三人の中に何と言うことでしょう。あのマスゾエ氏が第三者の厳しい指摘を依頼した「マムシの善三」という人物がいた。その画面を見ながら、アリャリャ信頼できないなぁ。東電の第三者委員会も身内だけの誤魔化しをしたんだろう。と、ボクは思ったのだが・・・・。
マスゾエ氏と言えば彼を最終的に引導を渡したと言われる自公の東京都議が1億円も使ってリオ五輪の視察に出かけるらしい。
,ネットでは
『舛添「批判」の都議らへ大ブーメラン 予算オーバー「高額リオ視察」に非難殺到』
と報じられている。
マスゾエ氏の時のように「都民」は怒りの声を上げるんだろうかねぇ。それともテレビなどのマスコミは知らんふりを決め込むのか。ある意味見ものです。自公の議員はこんな人たちばっかりなんだなぁ。と、つくづく思う。まぁ、選んだ人たちにも責任はあるんですけれどね。
40年を経過した高浜原発1、2号機の継続再稼働を原子力規制委員会が認めたという。強く抗議したい。フクシマの収束も検証もしないうちの老朽化した原発の延長稼働。あのタナカという委員長の顔を見ていると「絶対に裏があるなぁ」と思ってしまう。
アーァ今日も腹立ち紛れに書いてしまった。
本日のブログはこれにて終了です。