素晴らしい!『Number Web版』の大工の記事
ADXAの暑気払い
今日の夕方からアマチュア無線の仲間のADXA暑気払いがあった。台風7号が接近して大雨の秋田だったが宮城からも参加してくれて久しぶりの無線談義が楽しかった。
まずは乾杯!

そして全員の写真。

宮城の先輩が持ってきてくれた地酒。生酒で美味い。

タイトルがいい。
宮城から参加した方が持参した日本酒生酒「ほでなす」。秋田弁で言えば「ホジナシ」である。ボクのような人間である。フーッ(笑)「ほでなす」醸造元は宮城県栗原郡一迫町の門伝醸造とのこと。楽しい一時を演出して下さった大先輩たちに乾杯。
そうそう、今日はとても良い言葉を聞いた。
『電気は裏切らない、人間が裏切る』
ボクは自然は正直で裏切ることはない、でも人間は心があるから裏切ると言うことだと思ったのである。そうなんだぁ、素直が一番なんだと感じた次第。
素晴らしい評論
大曲工業の夏の甲子園初出場の試合について『Number Web版』に書かれているとブログのコメントに書いていただいた。そのタイトルが『甲子園を“日常感”で戦った大曲工。 日頃の練習を出し切った満面の笑顔。』である。
雑誌『野球小僧』などで流しのブルペンキャッチャーなどを書いている安倍昌彦氏が温かなそして的確なレポートを書いている。
このレポートを読んでボクは「その通りだなぁ」と試合を実際に見た人間として共感した。
高校野球の原点を考えさせるとても素晴らしい評論だと思う。少し、文章は長いが上のオレンジ色のタイトルをクリックして良かったらぜひ一読を。感動すること間違いありませんゼ。
本日のブログはこれにて終了です。
裏切るはいつも人なり心なりすべて原子のなせる技なり
今日の夕方からアマチュア無線の仲間のADXA暑気払いがあった。台風7号が接近して大雨の秋田だったが宮城からも参加してくれて久しぶりの無線談義が楽しかった。
まずは乾杯!

そして全員の写真。

宮城の先輩が持ってきてくれた地酒。生酒で美味い。

タイトルがいい。
宮城から参加した方が持参した日本酒生酒「ほでなす」。秋田弁で言えば「ホジナシ」である。ボクのような人間である。フーッ(笑)「ほでなす」醸造元は宮城県栗原郡一迫町の門伝醸造とのこと。楽しい一時を演出して下さった大先輩たちに乾杯。
そうそう、今日はとても良い言葉を聞いた。
『電気は裏切らない、人間が裏切る』
ボクは自然は正直で裏切ることはない、でも人間は心があるから裏切ると言うことだと思ったのである。そうなんだぁ、素直が一番なんだと感じた次第。
素晴らしい評論
大曲工業の夏の甲子園初出場の試合について『Number Web版』に書かれているとブログのコメントに書いていただいた。そのタイトルが『甲子園を“日常感”で戦った大曲工。 日頃の練習を出し切った満面の笑顔。』である。
雑誌『野球小僧』などで流しのブルペンキャッチャーなどを書いている安倍昌彦氏が温かなそして的確なレポートを書いている。
このレポートを読んでボクは「その通りだなぁ」と試合を実際に見た人間として共感した。
高校野球の原点を考えさせるとても素晴らしい評論だと思う。少し、文章は長いが上のオレンジ色のタイトルをクリックして良かったらぜひ一読を。感動すること間違いありませんゼ。
本日のブログはこれにて終了です。
裏切るはいつも人なり心なりすべて原子のなせる技なり