大曲の花火

 この数日、大雨でやきもきさせれらたが今日は好天になった。
 全国大曲花火大会が無事開催されたのであります。ボクも遠くからながめることができた。まずは花火が始まる前に大曲にある姫神山に夕陽が沈む場面です。
DSC_0262.jpg
姫神に太陽が沈んだときから一時間後に大曲の花火本番が開始します。
DSC_0265.jpg

 今日はカメラの使い方をもう一度チェックして出かけようとしたのだが、ビールの準備に心をとられてカメラを忘れてしまった。と、言うわけで上の写真は携帯で撮影したモノ。
オッカアは
「カメラより良く撮れているベ」
と、言うのであります。

大曲の花火。素晴らしいです。あらためて感じてきました。
酔っ払って帰ってきましたのでこれにて生存証明です。

コメントの投稿

非公開コメント

有名な大曲の花火、一度は現地で見たいと思っています。先日、山形県の道の駅遊佐で車中泊。隣に泊まっていたワゴン車、大曲の花火が目的地と、嬉しそうに語っていました。

大曲の花火にぜひお越し下さい

車さん

ぜひ一度、大曲にお越し下さい。桟敷席とはゆかないかも
しれませんが見る場所を確保することは何とかします。
ただ、車さんが取り組んでおられるウォーキングラリーは
ないようですが田沢湖一周なんかいかがてしょうか。ちょ
うど一周20㎞です。

大曲の花火にキャンピングカーや大きめの車で来て車中泊
する人も多くいるようです。それが楽しみで毎年いらっし
ゃっている人もたくさんいるとのことでした。
機会がありましたらぜひ。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR