大声で歌おう
2017年
朝方、朝日が輝いてくれた。

毎年、感じることなのだが大晦日から新しい年になった時に周囲の世界は劇的に変化していないですね。テレビが妙にバカ騒ぎしているだけで基本的には12月から1月に変わっただけである。日本が一日で劇的に変化するのは3月31日から4月1日になる時だろうといつも思う。
まぁ、それはともかくとして2017年(ボクの中では昭和92年・別名は平成29年)新年になりました。どんな年になるのか期待をしながら生きてゆきましょう。
歌は友だち
昨夜、とわちゃんとわかちゃんが遊びにきた。三人で歌うことになった。

ボクはギターで伴奏。
とわちゃんはこのところ50年以上前にちょっと流行ったザ・リガニーズの『海は恋してる』が大好きである。その理由は昨年9月に亡くなったボクの弟が大好きだったと言うことで、亡くなる少し前に弟も含めて爺たちが皆で歌っているのを聴いて「良い歌だなぁ」と思ったらしい。
「♪君は素敵な海の恋人・・・」
このサビの部分を、とわちゃんは風呂に入るといつも歌っているとのこと。
そして、わかちゃんは宇多田ヒカルの『花束を君に』を歌うという。ムムッこれは難しい。朝の連続テレビドラマ「ととねえちゃん」の主題歌である。去年の『365日の紙飛行機』なら何とかなるが宇多田ヒカルでは大変だ。
それでもギターのコードを簡単にしてジャカジャカと弾くととわちゃんもわかちゃんも一緒に歌うのである。
大声で歌うのを伴奏するのは酔っ払いジジバカギター大好き人間にとって至福の時間でしたねぇ。
と、言うわけで本日のブログは終了です。
「日本人の被害者はいないようです」伝える声はロボットの声
朝方、朝日が輝いてくれた。

毎年、感じることなのだが大晦日から新しい年になった時に周囲の世界は劇的に変化していないですね。テレビが妙にバカ騒ぎしているだけで基本的には12月から1月に変わっただけである。日本が一日で劇的に変化するのは3月31日から4月1日になる時だろうといつも思う。
まぁ、それはともかくとして2017年(ボクの中では昭和92年・別名は平成29年)新年になりました。どんな年になるのか期待をしながら生きてゆきましょう。
歌は友だち
昨夜、とわちゃんとわかちゃんが遊びにきた。三人で歌うことになった。

ボクはギターで伴奏。
とわちゃんはこのところ50年以上前にちょっと流行ったザ・リガニーズの『海は恋してる』が大好きである。その理由は昨年9月に亡くなったボクの弟が大好きだったと言うことで、亡くなる少し前に弟も含めて爺たちが皆で歌っているのを聴いて「良い歌だなぁ」と思ったらしい。
「♪君は素敵な海の恋人・・・」
このサビの部分を、とわちゃんは風呂に入るといつも歌っているとのこと。
そして、わかちゃんは宇多田ヒカルの『花束を君に』を歌うという。ムムッこれは難しい。朝の連続テレビドラマ「ととねえちゃん」の主題歌である。去年の『365日の紙飛行機』なら何とかなるが宇多田ヒカルでは大変だ。
それでもギターのコードを簡単にしてジャカジャカと弾くととわちゃんもわかちゃんも一緒に歌うのである。
大声で歌うのを伴奏するのは酔っ払いジジバカギター大好き人間にとって至福の時間でしたねぇ。
と、言うわけで本日のブログは終了です。
「日本人の被害者はいないようです」伝える声はロボットの声