横荘線の跡

何の花かな

 近所の家の地面近くにたくさん咲いている菊のような花である。
P9110288.jpg
直径が2センチほどの花。

ところで突然思い出しましたが、一円玉の直径はどれくらいでしょうか。
  ア.1㎝
  イ.1.5㎝
  ウ.2㎝
この花は一円硬貨くらいの大きさです。と、言うことは2㎝です。


さっきNHKニュースを見ていたらアベシンゾー内閣の支持率が不支持率を上回ったとのこと。バカヤローである。
支持率の調査ってどうなってるんだろう。北朝鮮問題を煽っての支持率回復なんだろうなぁ。森友・加計学園問題の追及を恐れて臨時国会を開かないでの回復って事だろうねぇ。

本日のブログはこれにて終了です。

   「この道はまっすぐですね」と訊ねたら「横荘線の線路跡です」

コメントの投稿

非公開コメント

菊は難しい

ユウゼンギクのように見えます。花の形が似たものに、ノコンギクやヨメナがありますが、それぞれ花のサイズと咲く時期が異なるようです。キク科のものは多種で、1枚の写真からだけでは判別が難しいようです。これら3種は野生化していると聞きます。ヨメナは食用にもなると聞きますが食べたことはありません。いつかトライしてみようかな。

ヨメナをば 初めて味見 ドッキドキ


Re: 菊は難しい

町や空に さん

なるほど菊は難しいんですね。
私はまったくわかりません。友人が栽培しているという
モッテノホカと呼ばれる食用菊もどれがどれなのかさっ
ばりです。食べられると言われると美味しいと言って食
するのが私です。

この菊はユウゼンギクのようだと言うことでこれから見
る時には何となく気にしながら見ることができます。

川柳。フフフフですね。ヨメナというのは食べられるン
でしょうか?
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR