電機ブラン

ちょいと散歩に

昨日の大荒れとは一変して今日は秋晴れ。
近所の稲刈りも再始動した。
近所の人に
「昨日の雨で大変だったべ」
「んだなぁ」
「今日は田は軟らかくて大丈夫だがぁ?」
「それはエードモ、なんも採れねぇ」
7月末の洪水は大きな影響を与えているようだ。そんな中でも稲刈り機で稲刈りをやっている姿は素晴らしいなぁ。食糧を作る現場の何とすごいことかと感じる。
PA010293.jpg
それにしてもこの稲刈り機械のすごさは驚きである。どんどんと田んぼを刈り上げてゆく。

 帰り道に道端にあるアカマンマを1枚。
PA010297.jpg
ただの雑草ですが赤い色は足下で妙に存在感がある。


今日の午後はテレビとタブレットの画面をズーッと見ていた。テレビはYGと阪神の試合。タブレットはDeNAと広島の試合である。今日YGが負けDeNAが勝つとセリーグの順位は決まる。つまり、ボクの嫌いなYGがBクラスに転落するかどうかの日である。
先に試合が終わったのはYG。阪神に4-5で敗退。さすがにYGはセリーグ随一の選手層である。粘りに粘った。だが、負けたのですねぇ。あとはDeNAが勝つかどうか。タブレットから目が離せない。
何とDeNAと阪神の試合は、いわゆるルーズベルトゲーム的な展開。点を取ってとられてしかも7-7の同点になる。アリャリャこれじゃあYGの逆転Aクラスも有りうるなぁと思ってしまう。
しかし、そこからDeNAは抜け出した。結局は13-7でDeNAの勝利。
良かった良かった。
前の同僚だったK君はがっくりしているだろうが、そんなものです。これでボクの今年のプロ野球は終わりました。後は野球を見ながら、ただ良いねぇと楽しむだけです。ハイ

そんなわけで本日は生まれて初めて飲む「電機ブラン」という40°もある酒
PA010298.jpg
を飲んでフフフフフと喜んでいました。
これってどこかで飲んだ記憶があると思ったらジンの松ヤニの味やら色々入っているのである。ウーイ・・・・

リベラルよ奮起せよ!
本日のブログはこれにて終了です。

    刈り入れの田の面に満ちる香りとは母の衣の袂に似たり

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR