選挙の争点はモリカケだ

初雪

 昨日、初雪の便りのあった鳥海山。雨や曇りで残念ながら見えなかったが、今日は曇りでも空気はすっきりとしてみえた。
PA060286.jpg
頂上附近に白い痕跡が見えます。
 今日、秋田市に行っていたが、会った人たちが
「もうガンが渡ってきたらしいよ」
と、話している。
そうだよなぁ、この頃になればハクチョウも渡ってくるし冬の足音が少しずつ聞こえはじめている。


モリカケ問題を再燃させなければ

 そりゃあ憲法違反の戦争法案もダメ。もちろん改憲なんてお話じゃない。北朝鮮てそんなに驚異なの?
 衆院選挙前にいろいろな政策が出てきている。その政策はもちろん大事だ。そして,もう一つ忘れてならないのはモリカケ問題だ。これを明確に話しているのはいわゆるリベラル政党なのである。
 ユリノミクスだとか何だか知らないがアベノミクスという破綻している政策の猿真似を言いだしたコイケという女(ごめんなさい女がダメなのではなくコイケという女が嫌いなだけです)はモリカケを今更になって何だか持ち出したらしい。バカヤローである。
 ついでに書いておくがユリノミクスを英語で書くと(Urinomics)と書くらしくわけの分からない横文字を超多用するコイケは(Urinomics)を「尿」つまりションベンを連想させることを知らなかったのか。と、ネットでは騒いでいる。
 今朝の朝日新聞社説にはモリカケ問題について書いている。
ファイル 2017-10-06 21 45 48
この社説の最後に
『(今回の衆院選挙は)説明責任に背を向ける首相の政治姿勢こそ、選挙の争点だ』と結んでいる。
 その通りである。もし、選挙に勝てば説明責任もみそぎを受けたなどと言い出しかねない。アベシンゾーは退陣にすべきである。


本日はこれにてブログは終了です。

   「原発は安全でしょう?あんなこともうないでしょう」甘いぞ君は

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR