南鳥海、北駒ヶ岳

 今朝、かなり冷え込んで道路はアイスバーン状態になった。大工さんが来てくれて家の周りの雪囲いをやってくれた。
 職場に向かう朝方に北東方向に駒ヶ岳が見える。
PB220289.jpg 

 帰り道では南に鳥海山が白い姿をうっすらと見せてくれた。
PB220291.jpg 

南鳥海、北駒ヶ岳です。

 まだ、風邪が治り切れていない。先日、わかちゃんが溶連菌感染症だったのがジジバカに感染したのかなぁと思っている。
 ところが何と言うことでしょう。姉のとわちゃんが2~3日前から熱が上がったりして調子悪いとのこと。今日、診察してもらったら溶連菌感染症と診察されたらしい。
 皆で病気を共有している感じなのである。わかちゃんはかなり恢復したようだし、とわちゃんも病気の原因がわかったので何とか対処できることになりそうだ。
 と、言うわけで本日も生存証明。早めに休みます。

  南外の田屋から見える白き峯 南鳥海、北駒ヶ岳

コメントの投稿

非公開コメント

山が綺麗

とわちゃん、わかちゃんの病気が気になります。
何れにしても、まだまだ病気を心配しなければいけない年頃です。

雪の山々FBです。

パパさん

孫たちの病気。やはり心配です。でも、今日は何も連絡が
なかったので「便りのないのは良い便り」だと思い恢復し
てくれたと思います。小学校や幼稚園ではいろいろな病気
を拾ってきますね。

雪の山。オーッと思うほど良かったです。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR