いつもの「やり方」
忘年会
今日は職場の忘年会。そのために早めのブログアップです。
勤務がなかったので朝から家で頼まれた原稿などをワープロで打ちながらウロウロしていた。近寄ってくるのはトマトと言う名の猫である。近くに寄ってきてゴロリと横になる。

この猫も我が家に来てから6年以上になる。年齢は7~8歳というところだろう。人間の年齢に換算すればボクに十分近づいてくるはずだ。トマトもだんだんに老人の仲間になってきている。
我が家に届く今朝の新聞二紙の1面は「楽天、自前の回線を」と「増税個人に照準」である。
楽天が自前の回線を持ったとしても結局は大都会だけが恩恵を受けるだけだろう。山奥に住む我々にはまったく関係ない話だ。マスコミは携帯料金が安くなるかも・・・と希望的観測を打ち上げている。でも、結局は今と同じ料金高止まりはゆるがないと思う。
増税。やはりアベシンゾーはずるい。ウソつきと言ってもいい。10月の選挙で増税を一切言わずに終わった途端に、いとも簡単に国民に負担を押しつけてくる。いつもの「やり方」である。国民は気づいても良さそうだが・・・・。全く酷いもんだ。
と、言うわけで本日のブログは生存証明です。
思い出す隣の家は時計屋で片眼にルーペこつこつこつと
今日は職場の忘年会。そのために早めのブログアップです。
勤務がなかったので朝から家で頼まれた原稿などをワープロで打ちながらウロウロしていた。近寄ってくるのはトマトと言う名の猫である。近くに寄ってきてゴロリと横になる。

この猫も我が家に来てから6年以上になる。年齢は7~8歳というところだろう。人間の年齢に換算すればボクに十分近づいてくるはずだ。トマトもだんだんに老人の仲間になってきている。
我が家に届く今朝の新聞二紙の1面は「楽天、自前の回線を」と「増税個人に照準」である。
楽天が自前の回線を持ったとしても結局は大都会だけが恩恵を受けるだけだろう。山奥に住む我々にはまったく関係ない話だ。マスコミは携帯料金が安くなるかも・・・と希望的観測を打ち上げている。でも、結局は今と同じ料金高止まりはゆるがないと思う。
増税。やはりアベシンゾーはずるい。ウソつきと言ってもいい。10月の選挙で増税を一切言わずに終わった途端に、いとも簡単に国民に負担を押しつけてくる。いつもの「やり方」である。国民は気づいても良さそうだが・・・・。全く酷いもんだ。
と、言うわけで本日のブログは生存証明です。
思い出す隣の家は時計屋で片眼にルーペこつこつこつと