「獺祭」ゴチになります

獺祭

 今朝の道路はアイスバーンでスリップが怖かった。昨夜から降った雨が路面で凍って全体にスベスベ状態。朝早く出発する男に言わせるとと気温が低ければスリップはそんなに怖くない。怖いのは0℃前後になって表面に水が浮き始めたときとのこと。
 そんな水が浮いた状態の時間帯に走ったのだから,おそるおそるだった。まぁ、それでも無事に家までたどり着いた。

 さて、今宵は先日友人が持ってきてくれた『獺祭』を軽く一杯やろう。
P1160286.jpg

ウーム。美味いっ。食(呑)レポはできないのでただ単に美味いである。ありがとう。ゴチになります。


度胸がないのかアベシンゾーは

 今朝の秋田魁新報に小さく下のような記事が掲載された。
ファイル 2018-01-16 20 26 32

 ノーベル平和賞を授賞したICANの事務局長が来日していてアベシンゾーに面会を要請していたが日程の都合で断られたとのことだ。
 そう言えばアベ総理は欧州歴訪で「趣味の外遊」に出かけて国民の税金をばらまいている。だから日程的に会えないと言うことらしい。税金の無駄遣いだ。まして、アッキードまで連れて行ってまったく・・・・。国難だ。
 それはともかく。アベシンゾーの帰国するのが17日。ICANの事務局長は18日に帰国するとのこと。つまり、1日は余裕がある。記事によるとICANでは昨年の10月から内閣府を通じて2回アベシンゾーに面会を要請していたらしい。
 それでも断るアベシンゾー。どけだけ核を使いたいのか・・・・。核に反対の意見をもっている人や団体には例えノーベル賞をとっても会うつもりはないらしい。
 それが何だか知らないがテレビに出る女優ならば嬉々として会うらしい。そして、ゴルフならばどんなことがあっても加計の理事長と遊ぶんだろう。ケツの穴の小さい男だ。と、思う。


夕方から雨。今晩冷え込まなければ明日は雨の中を通勤になる可能性が高い。雪が降らないのはありがたいが、いずれ「ツケ」が来そうでちょっと怖いですね。
本日のブログはこれにて終了です。

    伝わると思って熱をこめたけど全く君には届かなかったね

コメントの投稿

非公開コメント

獺祭飲みました

昨年の忘年会で私も話題の 獺祭 飲みました。

先日ご紹介した本 何故か年明けにやっと届きました。
読み終えたら秋田に行きたくなりました。
来月15日辺り かまくらに託けて今年最初の巡業を計画しています。
2月中旬の大曲、横手の雪はどうですか?

今日は北楢岡のお客さんと電話で話しました。雪の様子を
伺ったら 雨との事 雨が止むと吹雪になる と教えて頂きました。

小正月が待ち遠しいです

OEFさん

そうですか。獺祭を飲みましたか。なかなか美味いと思います。
届けてくれた友人には感謝しております。ハイ

2月中旬の雪は多いとも少ないともなんとも言えません。でも
間違いなく2月10日の刈和野綱引きの前後から光の春になり
気温の低さや降雪はありますがメインの道路はスタッドレスタ
イヤさえあれば走りやすくなると思います。
判断が難しいですけれど・・・。
2月の小正月行事が横手のかまくら、六郷の竹打ち、刈和野の
綱引きなどなどが目白押し。すると春が近くなってることは確
実に感じます。
ぜひ、秋田に来てください。

今日は小雨模様。その後は北楢岡のお客さんのおっしゃるよう
に吹雪(吹き返し)があると思います。

例の本は昨年末に届いてましたがパラパラと見ているだけです。
優秀な人たちが秋田を離れていったことに寂しさをおぼえます。
少しずつ読んでみます。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR