台林の子どもたち

今朝も寒かったが・・・

 今朝も気温はマイナス10℃前後になった。しかし、日中は気温が上昇してプラスに転じて3℃くらいにはなっている。我が家の前の道路もアスファルトが出て少し春らしくなっている。
P2030286.jpg
そう言えば今日は節分。
 恵方巻きなんかはこの周辺では習慣がないので目もくれないが、とりあえず豆まきはする。豆まきと言えば南京豆で「鬼も内、福も内」とやっている。あとで拾って食べることができるのでとてもよい。
 今年はとわちゃんもわかちゃんもいないので少し寂しいが仕方がありませんね。


村の子どもたち

 またまた古い写真を引っ張り出します。これから何回か・・・。昭和35年前後の我が家の周辺の台林という地域の子どもたちである。
s37-33.jpg
この子たちも今では60歳から70歳になっている。


と、言うわけで本日も呑み方で出かけますので生存証明です。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

大変な雪のようですね、ご苦労様です。
当方は、降った割には積雪はさほどでないと感じています。
きょうは立春、まちでは恒例の鱈祭りがあるので、行ってみようと思っています。
暦の上の春とは言いながらも、どこかしら気持ちが明るいですね、春との言葉を聞けば…
先日も紹介ありましたが、子どもたちの白黒の写真、同世代の一人として、とても懐かしく拝見させて頂きました。

記憶の中に

でんでん大将さん

かなりの大雪すでに豪雪と言ってもいいかもしれません。
雪国ですから仕方がありませんが口から出るのは口説き
ですね。
同じ圏内でも日本海沿いは雪が少なくてうらやましいで
す。3月の初めになるとグラウンドで野球ができるよう
になりますから県内で由利本荘へ遠征をやっていました。

でも立春ですから少しずつ春っぽくなった気分です。

村の子どもたちの写真を見ると本当に懐かしいなぁと思
います。写真のネタが無いときにはプログに引っ張り出
して懐かしもうと思っています。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR