イージスアショアの具体とは?

どんと焼き

 とわちゃんとわかちゃんの住む町で恒例のどんと焼きがおこなわれるので招待を受けて行ってきた。今日は晴れ間も出てなかなかいいコンディションだった。
 まずは刈和野浮島神社の神主さんの祝詞があげられ神事がおこなわれた。
P2090290.jpg
この写真の紅白のヤッケを着て拝礼をしているのはギバちゃんである。
 ギバちゃんは刈和野在住でどんと焼き、綱引きになると必ず出席して普通の町民としていろいろな行事に出てくれる。今日もこの場所にある子どもたちの「そり遊び」のコースを作ったりして子どもたちを遊ばせていた。
「こりゃー、へっかぐこへだやづぼっかすな!」
と、普通の秋田弁で子どもたちを指導していたのであります。
 神事が終わり点火。
P2090291.jpg
正月の飾り物は飾り物である翻る「天筆」とともに天に帰っていった。
 点火されてから数分後に西の空には夕陽が沈んでいった。
P2090295.jpg
夕陽が下の雲に写る。珍しいなぁと思い1枚。

 この時間帯になったら急に冷え込んできたので親戚の家に駆け込んで暖をとらせもらいながらドブロクを一杯。まぁ、そのために行ったようなもんですけれど・・・。
 明日は刈和野の綱引きです。


今朝(2018.2.9日付)の魁新報に下の記事が掲載された。一面トップにはシーズスアショアの配備について衆議院予算委員会で質問した結果が書かれている。
ファイル 2018-02-09 21 31 27
つまり、イージスアショアの配備について衆議院予算委員会で秋田の衆議院議員寺田学が質問した内容である。
 その詳しい質疑の一問一答は三面に詳しく掲載されている。
ファイル 2018-02-09 21 31 11

 内容を読んでみると政府(小野寺ゴテン防衛相)は詳しいことを何も語らない。しかし、寺田議員の追及で一言引き出したのである。
それは
「調査、配備の場合は事前に地元に説明」
と言うことである。
 それだけかよぉ。と思うのだが逆に言えばアベシンゾーは配備に反対されることを恐れているとしか言えない。そして。決まりましたと強引に配備するのだろう。許されることではない。
 当然、秋田県のゴルフ知事も秋田市長も住民のことは何も考えず唯々諾々と導入を受け入れるのだろう。地域の活性化に役立つなどと錦の御旗をかかげて・・・。

 それにしても秋田県は衆参とも自民党が議席を占めている。その議員たちが住民の不安や疑問に対してまったく動こうとしていない。いや、少なくてもボクの読んでいる新聞には何も書かれていない。
 このような議員を選んだのが秋田県民だから仕方がないと言えば仕方がないのですが。

 シーズスアショア。先日、憲法論議のテレビ討論の時に迎撃ミサイルについて共産党の小池さんが言った言葉が忘れられない。
「どうせ、当たらないんです」
それで番組は終わったがアベシンゾー政権に対する強烈なカウンターパンチだったとボクは思った。

 いずれにしても地元紙がこれだけのスペースを使って報じている。少なくとも韓国で開かれている冬季五輪についての報道よりも北朝鮮の脅威をあおっているテレビなどのマスコミよりも秋田魁新報は数百倍すぐれていると書いておきたい。

 もう一つ。NHKはサブの周波数を使ってせめて予算委員会は常時中継してくれないかなぁ。視聴料を払っているのだからそれぐらいはやってくれ。と、書いておこう。


本日のブログはこれにて終了です。

   ギバちゃんにもらったスルメをかじりつつ刈和野どんと焼きの火は天に

コメントの投稿

非公開コメント

何も決まっていない

S紙の紙面読みました。
佐竹知事は舌を舐め舐め、私も何も聞いていないから、
説明を聞いてからにする、とか言っているようです。
イージス艦上では、運用時は人は甲板に出ないのだとか。
新屋の側には、人がウヨウヨの場所です。
出来た時には使用のタンビニ、人バライをするのだろうか。?
でもそれって、Jアラートの警報の出た時に、だろうね。
考えれば、考える度ほどに??だね。

短歌欄を読みました。オエモ15の時は。??

人払い?!

パパさん

魁の紙面を読むと秋田県知事は何も考えていないなぁと
思います。
いずれ政府の言いなりになるんではないかと心配です。

山口も秋田もイージスアショアの配備は「合理性がな
い」との記事が今朝の魁に掲載されました。配備反対
の人も配備賛成の人も秋田と山口は配備の場所として
は「チガウダロー」と言ってました。

イージスアショア稼働の時には秋田市内の「人払い」
をやるんではないかと・・・。話にならないですね。
逆に言えば秋田県の人なんか知らないよということに
なるかもしれません。

フフフフ「あの短歌」ですね。いつもふられていまし
た。ハイ
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR