懐かしい面々と

鉢森の上空

今日は晴れたり曇ったり。
夕方、オッカアに
「精米してきて」
と、言われて元カメイスーパーにある精米機まで出かけた。そこで見上げた我が村の鉢森山の上空。
P4160307.jpg
正面に見えるへの字の黒い山(岡)の影が鉢森である。


郷友会

 土曜日に東京に行ったのは第一に南外村(外小友地区)にかつて存在した外小友中学校の同窓会に出かけたのであります。地域で言えば外小友、年代で言えば10年という結構コンパクトな年代である。
 故郷を出てから約50年から60年以上のメンバーが集まっての一杯そして歓談。今年で6回目。楽しかったですね。
P4140318.jpg

 
国会議事堂前ではアベシンゾーへの抗議集会が午後2時からあることは前から知っていた。しかし、郷友会の飲みが終わったのが午後3時近く。
田舎者のヨッパライが地下鉄丸ノ内線に乗って国会議事堂前に行くのはハードなこと。と、言うわけで今回はゆくのをやめました。
小沢健二というアーティストが「公演で行った町でデモがあれば行ってみる」という言葉に勇気をもらっている。ボクもそうなりたい。もしも秋田市に行った時に十人程度のデモや集会があっても「なんだろうなぁ」近寄ってゆきたいのであります。もちろん本店の社長が言う「しゃば」でも同じですね。


それにしてもアベシンゾー政権の支持率が下落している。アベシンゾーを応援していると思っていたテレビ局のNNNでは26%台まで下がったようだ。朝日新聞が31%というから妙に高いなぁと思ったが不支持立が52%に上昇しているから中間派がいなくなったってことだろう。
それにしても支持している人の中で「今のモリカケ問題や公文書の問題はダメだ」という率の高いのが不思議である。三分の二以上も納得していないのだ。それって「アベシンゾーの運転は違反が多くて危険だが運転させている」ようなもんだと思う。いや、すでに事故を多数起こしている。運転免許なんかもっていないと言える。
当面、選挙もないのでデモか集会があったら出かけて抗議しよう。

それにしてもアベシンゾー一味の財務省。次官にセクハラ問題が出ているようだが「知らぬ存ぜぬ、自分じゃない、被害を受けたという女性記者隠れずに出てこい、出てこなければセクハラじゃネー」とトンデモない言い方をはじめたようだ。
そうかぁ。これはアベシンゾーの責任を財務省などの官僚に丸投げして自分たちは逃げ切ろうという気持ちなのかもしれないと考えてしまった。アベシンゾー一味は無責任そのもの。早くやめてもらうしかない。


本日のブログはこれにて終了です。

    キャプテンは塁上に立ちタイムとりスパイクの紐キュッと結びぬ

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR