中学の英語を復習

赤スモモの花が咲いた

 今年もアッという間に赤スモモの花が咲いた。さすがにオッカアが桜の花だとは言わなくなったが似ていると言えば似ていますね。
P4290309.jpg
 今日は25℃前後の夏日。半袖でも大丈夫な1日になった。

 夕方になったら真ん丸な月が上がってきた。
P4290313.jpg
過ごしやすい日々になってきたことはありがたいことだ。


アベシンゾーが中東の歴訪にアッキードと手に手を取って逃避行かな・・・。
韓国と北挑戦の南北首脳会談の内容がアベシンゾー「蚊帳の外」とか言われて喧しい。まったくその通りだなぁと思わせる内容が次々とでてくる。
例えば、アベシンゾーが100%の信頼があると頼りにしていたトランプにツイッターで次のように言われていた。
実はツイッターは書き込んでいませんが時々覗いているのであります。

WS000060

これを下手な英文和訳をすると次のようになると思う。

『ちょうど今、とても長い時間素晴らしい対談を韓国の文大統領と持ったゼ。北朝鮮との会談の場所やセッティングは順調に進んでいるよ。ついでなんだが日本のアベ首相には今進行中の交渉ごとについて少し話しておいたよ』

トランプは韓国の大統領とは「Talk」をした。日本の首相とは「Speak」だったと言うのだから、中学校の英語をちょっと復習してみました。それは「Talk」と「Speak」の使い方の違いって何だろうってことである。すると・・・

  1 talk … 話し相手と「しゃべる,話し合う」
        話す相手が存在し,おたがいにやりとりをするという点に焦点が置かれる
  2 speak … ことばを一方的に発する「話す,演説する」
        音を出すということに焦点が置かれ,必ずしも相手とのやりとりはいらない

中学校の英語の疑問に答えている内容がこれである。なるほどなぁ。よくわかりました。
つまり、アベシンゾーはトランプにまったく相手にされていないってことになるようだ。そりゃそうだ。トランプはアベシンゾーを武器を言いなりにいくらでも売ることの出来るただのポチに過ぎないと思っているんだろう。
拉致問題を解決するなどと豪語していたが人任せだし、ウソばっかりついているし全く国難はお前だと書いておく。情けないヤツだ。早く辞めてくれ。

YGが妙に勢いづいているから尚更イライラが募りますゼ。本日のブログはこれにて終了です。

    赤スモモ羽音響かせハナアブは短い時間花粉を纏う

コメントの投稿

非公開コメント

英語の先生もやるんですね。

理科、生物以外にも英語の先生も出来ますね。断片的では有りますがラバースタンプQSOでコミュニケーションが取れるハムの世界はすばらしいです。数学は如何ですか?高校時代は応用数学、微分積分対数計算で苦慮しました。タイガー計算機の時代で電卓は実習教官のみが触れる時代でした。

英語は好きですが・・・

元防大附系野球部父母会事務局長さん

いやいや英語はまったくダメです。でも、アマチュア無線を少し
やったおかげで「とりあえず聞き取りだけは何とかほんの少し・
・」程度です。ハムの世界はだからいいのですねぇ。

数学は大好きでした。今でも好きですがレベルはかなり低いと思
います。でも、好きこそ物の上手なれですから好きになることか
らスタートでしょう。
単純な計算は計算機に勝るものはないです。と、思います。ハイ
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR