ドラえもん全巻
やはりプロバイダー
雄勝のshoさんも一昨日からネットにつながらなくなったと言うことだった。結局はNTTのプロバイダー「ぷらら」の原因不明の通信障害が問題だったとのこと。今日、shoさんと話したらパスワードなど色々な対策をとって悪戦苦闘したとのこと。
いずれにしてもインターネットのつながらない状態はかなりの不便を強いられることをお互いに確認して苦笑いするしかなかった。
今日の空模様
朝からパラパラと雨が降っていたので今日も高校野球は中止だと思っていたらATさんからライン。グリーンスタジアム横手では試合がおこなわれているとのこと。
それでも我が家の周辺は雨が降ったり止んだりである。

40年の歴史です
3月からwowowで『一挙放送だよ!史上最大の映画ドラえもんまつり』が放送されていた。1980年、第1作の『ドラえもん のび太の恐竜』から2017年の『のび太の南極カチコチ大冒険』まで全37作目が今日放映されて最終回になった。

ジジバカはとわちゃんとわかちゃんのためにと思いセッセと映像をとりためたのであります。
それはともかくとして気づいたのは40年近く毎年作り続けられた映画が2005年に一度中断している。その理由をネットで調べたら25年間続いてきたドラえもんの大山のぶ代さんたちの声優が全部入れ替えになるために2005年は映画が間に合わなかったとのことだった。ドラえもんと言えば大山のぶ代さんだったのだが既に亡くなってしまった。
ドラえもんが始まった頃はボクも30代になったばかり。確かにドラえもんスタート当時の映像を見ると電話は固定電話であり懐かしいなあと思いながら観た。
40年近く続いたドラえもんの歴史をあらためて見直しているのであります。
と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。
ドラえもんどこでもドアを貸してくれ一寸行きたい場所があるから
雄勝のshoさんも一昨日からネットにつながらなくなったと言うことだった。結局はNTTのプロバイダー「ぷらら」の原因不明の通信障害が問題だったとのこと。今日、shoさんと話したらパスワードなど色々な対策をとって悪戦苦闘したとのこと。
いずれにしてもインターネットのつながらない状態はかなりの不便を強いられることをお互いに確認して苦笑いするしかなかった。
今日の空模様
朝からパラパラと雨が降っていたので今日も高校野球は中止だと思っていたらATさんからライン。グリーンスタジアム横手では試合がおこなわれているとのこと。
それでも我が家の周辺は雨が降ったり止んだりである。

40年の歴史です
3月からwowowで『一挙放送だよ!史上最大の映画ドラえもんまつり』が放送されていた。1980年、第1作の『ドラえもん のび太の恐竜』から2017年の『のび太の南極カチコチ大冒険』まで全37作目が今日放映されて最終回になった。

ジジバカはとわちゃんとわかちゃんのためにと思いセッセと映像をとりためたのであります。
それはともかくとして気づいたのは40年近く毎年作り続けられた映画が2005年に一度中断している。その理由をネットで調べたら25年間続いてきたドラえもんの大山のぶ代さんたちの声優が全部入れ替えになるために2005年は映画が間に合わなかったとのことだった。ドラえもんと言えば大山のぶ代さんだったのだが既に亡くなってしまった。
ドラえもんが始まった頃はボクも30代になったばかり。確かにドラえもんスタート当時の映像を見ると電話は固定電話であり懐かしいなあと思いながら観た。
40年近く続いたドラえもんの歴史をあらためて見直しているのであります。
と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。
ドラえもんどこでもドアを貸してくれ一寸行きたい場所があるから