光に生かせれている

西日の輝き

 我が家に帰るときにはゆるい坂道を登る。その時に西日が緑を増した木々に輝いているので、いいなぁと思い車を駐めて1枚。
P5110309.jpg
ただ、単に雑木に陽が当たっているだけですが妙に好きな景色なのであります。


朝からウロウロとしていた。と、言うよりも最近は事情があって法務局に何度か行き来をしているのでウロウロしていたと言えるかも。役所に行くと間違っちゃあいかんゼと微妙に緊張してしまう自分がいる。
いつもブログに書いているように
「政権だって公文書を改竄しているくらいだから、一字二字間違ったり表現が少しぐらい違っても問題ネーベ」
と、でも言えればいいのだが生まれつき内気で無口で訥弁なので結局は
「ハイ、わかりました手直しします」
になってしまう。
仕方がありませんね。何回か行き来をして最終段階になると思うが・・・・。いい勉強をしています。


テレビでは昨日のヤナセのウソつき答弁をいろいろと論評している。アベシンゾーを庇っていることは間違いない。いずれアベシンゾーは失脚するんだから早いうちに本当のことを言えよ。と、テレビに毒づいているボクがいます。
今日、行こうと思っていた政権への「抗議行動」に結局は行けなかった。残念なり。ま、仕方がありません。次回です。


本日のブログはこれにて終了です。

   逆光に輝く緑に足止めてオレはやっぱり生かされてるんだ

コメントの投稿

非公開コメント

嘘答弁

周りがあれだけの事を言っているのに、認めない。
ヤナセとやら、です。今朝のA紙は名刺を掲載しました。
外堀は完全に埋められつつ有ります。
最も認めれば、即アベは辞職。啖呵を切っているからね。

役人は書類での、仕事なので、どんなに汚くても、
無いと困るのですよね。

認めたくないんでしょうね

パパさん

あれだけ周りから証拠が出ているのに記憶がありま
せん。の、一点張り。
よほどアベシンゾーを守りたいのでしょう。
今朝の朝日新聞に、やくみつるさんが時事漫画を描
いていたのが傑作でした。お笑いの小島よしおのギ
ャグをもじって
「でも でも でも でも
  総理は関係ねぇ 総理は関係ねえ
 もはや至芸のワンパターン 柳瀬元総理秘書官」
に笑ってしまいました。

書類が出ているのだから記憶と記録とどっちが重要
かが言われていますね。当然、記録ですけれどね。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR