鳥海山『眠る少女』の雪形

石割ツツジ?

 以前、住んでいた家に行って置かれている岩を見たらツツジが咲いている。何ということでしょう。石割ツツジではありませんか。
P6230310.jpg
 盛岡にいた頃は石割桜が名所だった。この石割ツツジも百年後に名所になるかもしれないぞ。と、思ったが考えてみりゃどこにもありうるものだし盛岡の石と比べりゃ石(岩)そのものが小さい小さい。
 でも、植物は強いなぁと思うのであります。


久しぶりに昔の職場へ

 3年前まで勤めていた職場に行った。文化祭という事で久しぶりに峠越えをして向かった。懐かしい人たちと短時間だが会えたのが何よりもよかったなぁ。
 そして昔の舎弟分(最近、網走番外地ばかり見ているので表現がこうなってしまう)と会い、自分のバカさ加減を再確認してきたのであります。写真を撮ったのだがこれは非公開とします。

 帰り道。鳥海山を見たら、これも懐かしい「眠れる少女」の雪形を見ることができた。
P6230317.jpg

写真の鳥海山の残雪の部分が「眠れる少女」に見えます。この冬は大雪だったので雪が残っていて今の時期も雪形が見えるのだろう。久しぶりに見る事ができた。良かった良かった。


今朝の朝日新聞の『声』欄にマンガ家のやくみつる氏が一コマ政治評を掲載していた。
IMG_3365.jpg

『安倍首相半端だって』と書いている。
実にシャレが利いている。
サッカーW杯で大迫選手の活躍を「大迫半端ないって」にならって、アベシンゾー応援団がアベシンゾーのやっていることを「安倍首相半端ないって」と忖度したようなツイートなどを流している。
それを茶化したのと、そんなことはない「単なる半端ヤロー」だと揶揄しているのである。サッカーでは観客の上に大きな旗がかかげられることがある。それを見事にイメージしている。文字の一つ一つが観客一人一人、そこに『安倍首相半端だって』の大旗が広げられているように見えてくる。
ツイキャスではないが888888888888888888である。

やることなすこと半端そのもののアベシンゾー早く退陣してくれ。

秋田市新屋にイーズスアショアの配備について説明すると宮城出身の小野寺ゴテン防衛相がやってきた。「配備ありき」の説明にもならないことを話して帰ったようだ。それについては後日にでも。
イージスアショアの配備反対だ。


本日のブログはこれにて終了です。

    丸くなる?歳をとったら丸くなる?政治がこうじゃ丸くなれない

コメントの投稿

非公開コメント

シンゾウ

後は川柳欄にも、良いのが有りました。
ウミを出さずに海渡る、?。
会期を延長して、お手手つないで、二人してね。
飛行機の中では、質議も無いし安心だからね。
叉二階から爺さんが、レールがどうのこうのと、印象付けを。!!

川柳欄

パパさん

朝日の川柳欄のアベシンゾーを笑い飛ばすセンスはみごとだなぁと
いつも思います。
会期延長で膿が海を渡る海外旅行ですからねぇ。

いずれにしても早く辞めてくれと願っています。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR