働かせ放題?
はやり少し増水している
昨日のブログで湯沢方面の洪水注意報のことを書いた。今朝、通勤途中で雄物川を見たらやはり水かさは増していた。

何となくトロッとした泥水に見えるのですが真ん中付近に見える木の島が水に浸かってしまっていた。
写真を撮りながら後を見たら野生のガクアジサイだと思うが紫の花が咲いている。

ここの場所はこの花が結構多い。
国会では高プロ法案を含む「働かせ改革法案」が委員会で通過した。ひどいもんだなぁ。これからは企業の言うとおりに働かせ放題になるのだろうなぁ。
国民民主党というのができたが何のために存在しているのか。公明や維新などと同じグループだとしか思えない。次の選挙では消えるだろう。
そうそう、書くのを忘れた。サッカーWカップ。テレビを見ているとW杯一色。過労死問題を含む国会のことを最優先で報じるべきマスコミはまったくやる気がない。
これじゃあサッカーW杯の予選リーグ最終戦のポーランドに負けたらマスコミはどうなるんだろう。ある意味、別な意味で興味をもちながら注視したい。
と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。疲れました・・・・。
話してもダメだと言っても無視をするこんな子どもに誰がしたんだ
昨日のブログで湯沢方面の洪水注意報のことを書いた。今朝、通勤途中で雄物川を見たらやはり水かさは増していた。

何となくトロッとした泥水に見えるのですが真ん中付近に見える木の島が水に浸かってしまっていた。
写真を撮りながら後を見たら野生のガクアジサイだと思うが紫の花が咲いている。

ここの場所はこの花が結構多い。
国会では高プロ法案を含む「働かせ改革法案」が委員会で通過した。ひどいもんだなぁ。これからは企業の言うとおりに働かせ放題になるのだろうなぁ。
国民民主党というのができたが何のために存在しているのか。公明や維新などと同じグループだとしか思えない。次の選挙では消えるだろう。
そうそう、書くのを忘れた。サッカーWカップ。テレビを見ているとW杯一色。過労死問題を含む国会のことを最優先で報じるべきマスコミはまったくやる気がない。
これじゃあサッカーW杯の予選リーグ最終戦のポーランドに負けたらマスコミはどうなるんだろう。ある意味、別な意味で興味をもちながら注視したい。
と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。疲れました・・・・。
話してもダメだと言っても無視をするこんな子どもに誰がしたんだ