『半分、青い』
梅雨特有の天気に
今日は朝からシトシトと雨。ジメジメとして梅雨特有の天候である。昨日まで30℃超えの真夏日だったのが28℃前後の気温になった。ところが何と言うことでしょう。蒸し暑さは昨日よりも増した感じである。
梅雨は日本特有の天候。それは問題がない。ただ、今年感じるのは「秋田ってこんなに梅雨が嫌らしかったのかなぁ」ってこと。つまり、子どもの頃から梅雨をあまり意識して過ごした記憶がないのだ。
そんなわけで今日は曇り空。我が社のステンドグラスが飾られている窓も何となく暗い。

朝ドラにはまる・・・?
何十年もNHKの朝ドラなんか見たことがない。見る気もしなかった。柳家喬太郎師匠が「あまちゃん」を録画してどんなに忙しい公演があっても見逃すことはなかったと言っていたのを「オレは絶対に見ないぞ」と思ったほどである。
ところが何のはずみか4月から始まっている『半分、青い』をチラッと見始めてからハマってしまったのである。この話をしたら、わかちゃんも「私もはまっているの・・・」と言う。ウーム、彼女も幼稚園に行く前に毎朝見ているらしい。
それはともかくとして・・・・。今日は漫画家志望の主役が漫画を辞めるとのこと。師匠の天才漫画家「秋風羽織」がそのdropoutを認めたのである。
頼む、そのまま漫画家に挑戦させてくれと心の中で祈ったが、主人公のスズメちゃんはあっけなく9年ほど修行した漫画家を辞めてしまった。残念だなぁ。何よりも天才漫画家「秋風羽織」を演じている豊川悦司の変な人柄を見ることができなくなってしまう。まことに残念である。
と、今朝はかなりショックな展開で明日から見ようかどうか考えている。まぁ、見るんでしょうけれどね。正直に言います。明日からの展開を楽しみにしているのである。もう秋風羽織は出てこないのかなぁ。
そうそう、スズメのおじいちゃん役の中村雅俊がマジに歌った『あの素晴らしい愛をもう一度』は良かった。ボクもすぐにギターを引っ張り出して歌ってみたが全くお話にならなかった。
ボクも半分以上まだまだ青い・・・・。
サッカーWカップのバカ騒ぎの裏で着々とアベシンゾーは悪だくみをしている。そんな中で文科相の現役局長が子どもの裏口入学で逮捕されたらしい。
こんな話を聞くとモリカケ問題も同じようなもんだろうと考えてしまう。
いずれにしてもアベシンゾーは辞めるべきだ。
と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。
洞窟に取り残された子どもたち息詰めて見るタイのニュースを
今日は朝からシトシトと雨。ジメジメとして梅雨特有の天候である。昨日まで30℃超えの真夏日だったのが28℃前後の気温になった。ところが何と言うことでしょう。蒸し暑さは昨日よりも増した感じである。
梅雨は日本特有の天候。それは問題がない。ただ、今年感じるのは「秋田ってこんなに梅雨が嫌らしかったのかなぁ」ってこと。つまり、子どもの頃から梅雨をあまり意識して過ごした記憶がないのだ。
そんなわけで今日は曇り空。我が社のステンドグラスが飾られている窓も何となく暗い。

朝ドラにはまる・・・?
何十年もNHKの朝ドラなんか見たことがない。見る気もしなかった。柳家喬太郎師匠が「あまちゃん」を録画してどんなに忙しい公演があっても見逃すことはなかったと言っていたのを「オレは絶対に見ないぞ」と思ったほどである。
ところが何のはずみか4月から始まっている『半分、青い』をチラッと見始めてからハマってしまったのである。この話をしたら、わかちゃんも「私もはまっているの・・・」と言う。ウーム、彼女も幼稚園に行く前に毎朝見ているらしい。
それはともかくとして・・・・。今日は漫画家志望の主役が漫画を辞めるとのこと。師匠の天才漫画家「秋風羽織」がそのdropoutを認めたのである。
頼む、そのまま漫画家に挑戦させてくれと心の中で祈ったが、主人公のスズメちゃんはあっけなく9年ほど修行した漫画家を辞めてしまった。残念だなぁ。何よりも天才漫画家「秋風羽織」を演じている豊川悦司の変な人柄を見ることができなくなってしまう。まことに残念である。
と、今朝はかなりショックな展開で明日から見ようかどうか考えている。まぁ、見るんでしょうけれどね。正直に言います。明日からの展開を楽しみにしているのである。もう秋風羽織は出てこないのかなぁ。
そうそう、スズメのおじいちゃん役の中村雅俊がマジに歌った『あの素晴らしい愛をもう一度』は良かった。ボクもすぐにギターを引っ張り出して歌ってみたが全くお話にならなかった。
ボクも半分以上まだまだ青い・・・・。
サッカーWカップのバカ騒ぎの裏で着々とアベシンゾーは悪だくみをしている。そんな中で文科相の現役局長が子どもの裏口入学で逮捕されたらしい。
こんな話を聞くとモリカケ問題も同じようなもんだろうと考えてしまう。
いずれにしてもアベシンゾーは辞めるべきだ。
と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。
洞窟に取り残された子どもたち息詰めて見るタイのニュースを