1点が重いなぁ

高校野球へ

 夏の大会。今日はボクの勤務するチームが出場するので八橋球場へ応援に。
P7150311.jpg

 試合は1点リードされても必死に追加点を許さない展開で進んだ。9回に同点に追いついたが延長11回で4X-3のサヨナラ負けになった。惜敗である。
 それにしても1点が遠い試合だった。その1点の重さって何だろうとズーッと考えて試合を見ながら応援していた。ボクの結論は出ているのだが・・・・。
 でも、大健闘だと思う。次に彼らに会ったらよくやったと誉めてあげたい。

 試合には知人のエポさんも応援に来てくださった。高校野球のありがたさですね。


今日は職場までの往復をスーパーカブで走った。車だと30分前後で到着するのだがバイクだと50分はかかる。でも、夏の風を受けながらバイクを走らせるのはとても気持ちが良い。日陰の場所では夏にもかかわらずヒンヤリとした空気を感じて走ることもできた。
そして、いつもだと通らない道にも入って行き「道草」もできた。自分の村なのに知らない地域がある発見ができるのでバイクはいいなぁと思う。
出川哲朗の『充電バイクの旅』の気分でトコトコ走ったらいいだろうなと思っている。でも、50ccのバイクは道路では端っこを走らなければいけない。大きな車に追い越される時に恐怖感を感じるので国道などは走れないなぁとも感じる。

いずれにしても五感をフル動員させ風を感じてトコトコ走るのも悪くはないのであります。


と、言うわけで本日のブログは終了です。

    はてしなく一点が重くのしかかる何と厳しき高校野球

コメントの投稿

非公開コメント

遠い1点

本当に遠い、重い1点の試合でした、
でも(禁句?)俺が監督だったら勝っていた
それでも楽しませて貰った、選手諸君頑張った、
今までの体験、経験を生かして頑張れ日本の将来を担う若者達よ

隣で俊輔君の慰労を兼ねたBBQ俺と息子かでで貰いご馳走になってきた

最高でした

えぽさん

本当に遠く重い1点でした。でも・・・の後は了解です。
その後は私が心の中に格納しておきます。

その後のBBQはエガッタでしょうねぇ。俊輔クンはと
ても良い野球少年であり高校生です。

応援ありがとうございました。良い試合でした。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR