頼りになるのはどっち?
5個のカラスガイ
同級生であり友人のシュン君から電話。
「もしもし」
「ハイ」
「今日、狭山の堤に行ってツブを捕ってきた時にカラスガイも捕ってきた」
「ホー」
「オメーの家の湯船さ入れねが?」
「湯船?」
「ンデネンデネ水槽だ」
「金魚の水槽さでも入れるべ」
「ンダガ、ヘバ」
シュン君は山と川の伝道師とも言える男。山菜から川魚から季節季節で収穫したり捕獲してりして楽しんでいるヤツである。かつて現在は南外村で希少種とも言えるヤツメウナギを何匹も獲ってきてぶつ切りにして鉄板焼きにして焼肉のタレで食すという新しい技も展開したことがある。ドジョウの燻製も作ったりして新しい味を追求している男でもある。
と、言うわけで彼の家までバイクで出かけてゆきカラスガイを5個もらってきた。

写真には3コしか写っていないが残り2個はバケツに入っている。
これを水槽に入れてしばらくしたら、カラスガイたちは白い舌のようなものを出して水槽内を少しずつ動いている。さて、どうなりますか・・・。
自民党の小泉進次郎という男。参議院の定数6増で反対のような話をしていたが採決の時に賛成票を入れたと言うことで野党に野次られていたという。それに対して自民党の船田元という議員は棄権したと言うことで評価を上げているらしい。しかし、自民党は船田元を懲戒処分にしたと言う。
さて、その口先だけの男として野党に野次られたという小泉進次郎について東京新聞に『斎藤美奈子さん「本音のコラム」 K君とY君 「与党のK君より少数野党のY君のほうがずっと頼りになるやん」』を掲載している。
要するに小泉進次郎よりも山本太郎の方がズーッと頼りになる議員だってことだ。
ボクも鋭く同感である。
常田富士男さん逝去
新聞に『まんが日本昔ばなし』の語り手だった常田富士男さんの逝去を伝えている。

残念だなぁ。
常田さんと市原悦子さんの語りで展開される昔ばなし。およそ300話をDVDにしてとわちゃんとわかちゃんにプレゼント。二人は「~言うことじゃった」と常田さんの口癖を真似してDVDを観ているのであった・・・
ゲバゲバにも出ていたことがあったなぁ。
本日は職場の区切りの日。今宵は反省会が秋田市内であるので電車でGO。と、言うわけで本日のブログは早めにアップ。
南外はカラスガイ住む沼もあり何もないけど捨てたもんじゃねー
同級生であり友人のシュン君から電話。
「もしもし」
「ハイ」
「今日、狭山の堤に行ってツブを捕ってきた時にカラスガイも捕ってきた」
「ホー」
「オメーの家の湯船さ入れねが?」
「湯船?」
「ンデネンデネ水槽だ」
「金魚の水槽さでも入れるべ」
「ンダガ、ヘバ」
シュン君は山と川の伝道師とも言える男。山菜から川魚から季節季節で収穫したり捕獲してりして楽しんでいるヤツである。かつて現在は南外村で希少種とも言えるヤツメウナギを何匹も獲ってきてぶつ切りにして鉄板焼きにして焼肉のタレで食すという新しい技も展開したことがある。ドジョウの燻製も作ったりして新しい味を追求している男でもある。
と、言うわけで彼の家までバイクで出かけてゆきカラスガイを5個もらってきた。

写真には3コしか写っていないが残り2個はバケツに入っている。
これを水槽に入れてしばらくしたら、カラスガイたちは白い舌のようなものを出して水槽内を少しずつ動いている。さて、どうなりますか・・・。
自民党の小泉進次郎という男。参議院の定数6増で反対のような話をしていたが採決の時に賛成票を入れたと言うことで野党に野次られていたという。それに対して自民党の船田元という議員は棄権したと言うことで評価を上げているらしい。しかし、自民党は船田元を懲戒処分にしたと言う。
さて、その口先だけの男として野党に野次られたという小泉進次郎について東京新聞に『斎藤美奈子さん「本音のコラム」 K君とY君 「与党のK君より少数野党のY君のほうがずっと頼りになるやん」』を掲載している。
要するに小泉進次郎よりも山本太郎の方がズーッと頼りになる議員だってことだ。
ボクも鋭く同感である。
常田富士男さん逝去
新聞に『まんが日本昔ばなし』の語り手だった常田富士男さんの逝去を伝えている。

残念だなぁ。
常田さんと市原悦子さんの語りで展開される昔ばなし。およそ300話をDVDにしてとわちゃんとわかちゃんにプレゼント。二人は「~言うことじゃった」と常田さんの口癖を真似してDVDを観ているのであった・・・
ゲバゲバにも出ていたことがあったなぁ。
本日は職場の区切りの日。今宵は反省会が秋田市内であるので電車でGO。と、言うわけで本日のブログは早めにアップ。
南外はカラスガイ住む沼もあり何もないけど捨てたもんじゃねー