『安倍政権が不信任に足る7つの理由』

空には秋の雲が

 今日は30℃になったかならないくらいの気温。それでも暑い日ではある。空を見ると秋を思わせるすじ雲が出ている。
P8120322.jpg
蝉の鳴き声もガラガラとエゾゼミ(だと思う)の鳴き声が大きくなってきた。
 少しずつ秋に向かっていますが・・・・。


 2018年7月20日。国会はカジノ法案、参議院の定数増など国民の反対が多い法案を強行採決した。その国会で野党は内閣不信任案を提出。
 不信任案決議の賛成討論、つまりアベシンゾーはダメだってことで立憲民主党の枝野幸男代表がたった。
 そこでは3時間に及ぶ演説をおこなった。その内容が見事だったと言うことでその時の演説の内容がテキストにされて緊急出版され、それが届いた。
P8120323.jpg

 そのサブタイトルが『安倍政権が不信任に足る7つの理由』である。まだ、全部読んでいないが7つの理由を目次からピックアップしてみたい。

  1.高度プロフェショナル制度の強行
  2.カジノ法案の強行
  3.アベノミクスの失敗
  4.政治と社会のモラルを低下させるモリカケ問題
  5.ごまかしだらけの答弁。そして民主主義を無視した強行採決
  6.行き詰まる外交と混乱する安全保障政策
  7.官僚システムの崩壊

 まったく、その通りである。要するに嘘つきアベシンゾー内閣ということだ。これにプラスすれば「加計問題の欺瞞」もあげられると思う。
 すでに反社会的組織のように自民党総裁選で支持しなければいじめてやるぞ。と、言うような締め付けを自民党議員に押しつけている話も聞こえてくる。
  エッ?君は立憲民主党を支持しているのか?と訊かれると、現アベシンゾー政権に反対の立場の考え方をとる政党は基本的に支持すると言いたい。
 だからこそアベシンゾーには一刻も早くやめてもらうようにしなければ、やがて日本はとんでもないことになる。日本人よ目を覚まそうよ。と、書いておこう。要するにあきらめないことですね。

さっきまで見ていたNHKスペシャル『戦争孤児の闘い』は涙なしには見られなかった。これもアベシンゾーの爺様たちが引き起こした戦争が原因なのだ。
「戦争はありません、あるわけがないです」と言う時代ほど危ない時代はないと思う。ボクは刻一刻とそのあるわけがない時代の足音が聞こえてきているような気がしてならない。


本日のブログはこれにて終了です。

   あたり前そんなことさえできないの?それができたら苦労はせんよ
   一日中一歩も外に出ることもせずにひたすらワープロたたく
   空はもう秋のすじ雲かかってもエゾゼミの鳴く猛暑8月

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR