熊鍋
本日は河辺町岩見三内のエポさんの家でアマチュア無線ADXAの仲間の仲間が集って熊鍋です。

熊は地元で獲れたもの。
鍋は写真のものですが熊の肉が山ほど入っています。

ネギしか見えないじゃんと言う人がいるかもしれません。しかし、ネギの下に山ほど熊の肉が入っています。
熊の肉はエポさんが下ごしらえで何回も煮こぼしたりしたとのことで野生の味が残っているものの軟らかく、どちらかと言えば鯨肉に似ているのかなぁと思いました。
この他にスペアリブなども出て熊肉を満喫。感謝感謝です。
もちろん、アマチュア無線大先輩の仲間たちの話はイージスアショア、アベシンゾー、もちろんアマチュア無線の話で満開。そして、何よりもエポさんが金足農業出身なので夏の甲子園大活躍を皆でお祝いしたのであります。
参加したナムさんが朝から6軒のコンビニに並んで一人二個限定とかで販売されている『金農パンケーキ』を購入してこられた。

ちゃっかりいただいてきた。ゴチになります。
そんなわけで楽しい熊鍋でした。参加の皆様に感謝感謝。これから横手まで2次会で出かけますのでとりあえずこれにてブログは終了です。

熊は地元で獲れたもの。
鍋は写真のものですが熊の肉が山ほど入っています。

ネギしか見えないじゃんと言う人がいるかもしれません。しかし、ネギの下に山ほど熊の肉が入っています。
熊の肉はエポさんが下ごしらえで何回も煮こぼしたりしたとのことで野生の味が残っているものの軟らかく、どちらかと言えば鯨肉に似ているのかなぁと思いました。
この他にスペアリブなども出て熊肉を満喫。感謝感謝です。
もちろん、アマチュア無線大先輩の仲間たちの話はイージスアショア、アベシンゾー、もちろんアマチュア無線の話で満開。そして、何よりもエポさんが金足農業出身なので夏の甲子園大活躍を皆でお祝いしたのであります。
参加したナムさんが朝から6軒のコンビニに並んで一人二個限定とかで販売されている『金農パンケーキ』を購入してこられた。

ちゃっかりいただいてきた。ゴチになります。
そんなわけで楽しい熊鍋でした。参加の皆様に感謝感謝。これから横手まで2次会で出かけますのでとりあえずこれにてブログは終了です。