騙されるについて二題
暑い1日
今朝、物渡台のKさんの家まで届け物があり出かけた。良い天気なので高台から見える神宮寺嶽とKさんの家の真下を流れる雄物川が見える。

物渡台。昔は渡し船と言いますか雄物川物流の中継点だったと言われている。だから「物渡台」の名称がつけられと言う。
山と川のある、とてものどかな場所である。カケスがジェイジェイと鳴き、近くでは百舌の髙鳴きが聞こえてくる。
秋桜の向こうは嶽の山見えて雄物滔々南外物渡
それにしても今日は暑かった。おそらく30℃を超えたと思う。台風25号の影響だろう。とわちゃんとわかちゃん二人揃って遊びに来ていて外で杉っ葉を拾って集めて燃やしていたのだが暑い暑い熱いなんてもんじゃない。
二人は心得たもんで
「水を飲まなくては」
と、時々給水をしている。成長したもんですね。
それにしても昨日から2日続きの好天。アネコムシ(カメムシの秋田弁)が大量に押し寄せてきている。好天で気温が高い日に彼らは動きが活発になり冬越しの為に温かい人家に入り込んでくるのだ。友人のRLUが言う。
「まずアネコムシがヒデぇんすな」
「ンだなぁ」
「今年も大雪ダンスナ」
「・・・・」
はたしてどうでしょうかねぇ。
そして、上空にはカウカウカウと甲高い声で百羽ほどの雁がハの字になって南に渡っていった。おそらく宮城の伊豆沼あたりをめざしているのだろう。
30℃を超える真夏、秋の陽向、そして冬の準備の生物などを見ながら過ごした土曜日でした。ハイ
今朝(2018.10.6付)の朝日川柳に
愛媛県二度も騙されお気の毒 長野県 川端哲彦さん
納税者騙し掲げる五輪の火 埼玉県 荒木繁さん
の二句にフフフフと笑ってしまった。
愛媛県庁では富田林署を逃亡した犯人に「日本一周中」という看板を作ってラミネート加工してあげたということだった。これを聞いてボクは「ありゃあ、カケコウタロウにも騙された愛媛県。今度は逃亡犯に騙されたんだ」と思いブログに書こうと思っていた。すると何と言うことでしょう朝日川柳は早いですね。素晴らしい。
そして、騙されるということで納税者が五輪に踊らせられ騙されることを書いている。東京五輪なんか返上しちまえ。と、書いておきます。
と、言うわけで本日は疲れ気味です。早めに寝ます。これにてブログは終了です。
今朝、物渡台のKさんの家まで届け物があり出かけた。良い天気なので高台から見える神宮寺嶽とKさんの家の真下を流れる雄物川が見える。

物渡台。昔は渡し船と言いますか雄物川物流の中継点だったと言われている。だから「物渡台」の名称がつけられと言う。
山と川のある、とてものどかな場所である。カケスがジェイジェイと鳴き、近くでは百舌の髙鳴きが聞こえてくる。
秋桜の向こうは嶽の山見えて雄物滔々南外物渡
それにしても今日は暑かった。おそらく30℃を超えたと思う。台風25号の影響だろう。とわちゃんとわかちゃん二人揃って遊びに来ていて外で杉っ葉を拾って集めて燃やしていたのだが暑い暑い熱いなんてもんじゃない。
二人は心得たもんで
「水を飲まなくては」
と、時々給水をしている。成長したもんですね。
それにしても昨日から2日続きの好天。アネコムシ(カメムシの秋田弁)が大量に押し寄せてきている。好天で気温が高い日に彼らは動きが活発になり冬越しの為に温かい人家に入り込んでくるのだ。友人のRLUが言う。
「まずアネコムシがヒデぇんすな」
「ンだなぁ」
「今年も大雪ダンスナ」
「・・・・」
はたしてどうでしょうかねぇ。
そして、上空にはカウカウカウと甲高い声で百羽ほどの雁がハの字になって南に渡っていった。おそらく宮城の伊豆沼あたりをめざしているのだろう。
30℃を超える真夏、秋の陽向、そして冬の準備の生物などを見ながら過ごした土曜日でした。ハイ
今朝(2018.10.6付)の朝日川柳に
愛媛県二度も騙されお気の毒 長野県 川端哲彦さん
納税者騙し掲げる五輪の火 埼玉県 荒木繁さん
の二句にフフフフと笑ってしまった。
愛媛県庁では富田林署を逃亡した犯人に「日本一周中」という看板を作ってラミネート加工してあげたということだった。これを聞いてボクは「ありゃあ、カケコウタロウにも騙された愛媛県。今度は逃亡犯に騙されたんだ」と思いブログに書こうと思っていた。すると何と言うことでしょう朝日川柳は早いですね。素晴らしい。
そして、騙されるということで納税者が五輪に踊らせられ騙されることを書いている。東京五輪なんか返上しちまえ。と、書いておきます。
と、言うわけで本日は疲れ気味です。早めに寝ます。これにてブログは終了です。