第21回柳家喬太郎落語会
秋晴れ
今日は秋晴れ。

夜から朝にかけて気温がかなり冷えてきたので木々もかなり紅葉してきた。
文化会館小ホールにて
今日は一年ぶりの「愛喬会 21回目の柳家喬太郎落語会」が秋田市の文化会館小ホールでおこなわれた。



今日は独演会だったので喬太郎師匠は一人で3席を演じてくれた。演目は次の通り。
1.親子酒
2.ほんとのこというと
中入り
3.品川心中
二席目の「ほんとのこと」は新作。かなりハチャメチャな噺なのだが喬太郎師匠の新作で出てくる女性の描き方が実に良いといつも思う。
一席目と三席目は有名な古典落語。一人でまくらもたっぷりと2時間を飽きさせない話術はさすがであった。とても楽しい落語会でしたねぇ。
と、言うわけで帰宅してから一杯呑んでいるうちに今になった。本日は生存証明です。
今日は秋晴れ。

夜から朝にかけて気温がかなり冷えてきたので木々もかなり紅葉してきた。
文化会館小ホールにて
今日は一年ぶりの「愛喬会 21回目の柳家喬太郎落語会」が秋田市の文化会館小ホールでおこなわれた。



今日は独演会だったので喬太郎師匠は一人で3席を演じてくれた。演目は次の通り。
1.親子酒
2.ほんとのこというと
中入り
3.品川心中
二席目の「ほんとのこと」は新作。かなりハチャメチャな噺なのだが喬太郎師匠の新作で出てくる女性の描き方が実に良いといつも思う。
一席目と三席目は有名な古典落語。一人でまくらもたっぷりと2時間を飽きさせない話術はさすがであった。とても楽しい落語会でしたねぇ。
と、言うわけで帰宅してから一杯呑んでいるうちに今になった。本日は生存証明です。