こどもしんぶん

秋晴れも今日までか?

 仕事が終わってからわかちゃんと一緒に協和町までピアノの練習とかで向かった。これまでズーッと練習などの時には
「ジジ、一緒に行こう」
と、言っていたのだが寂しいことに最近わかちゃんは
「ジジはいらない、車で待っていて」
成長したのである。寂しいのである。
 仕方がないので近くにある協和町の和ピアという施設に行くと図書館があるので新聞や本などを見ることにした。
 和ピアの入り口にはもうすぐ枯れそうな秋桜があった。
PA250337.jpg
和ピアに着いてから30分ほどしたら日暮れてきた。建物の向こうの小さな山は紅葉し始めている。
PA250340.jpg

 わかちゃんのレッスンが終わって自宅に帰る時間帯には真っ暗。雄物川の川岸を走っているときに月が上がってきた。
PA250342.jpg

 今日、明日でこのような秋晴れも終わりかもしれない。


オーッと・・・

 ここからは例によってジジバカ一直線。今日はとわちゃんの小学校が臨時休校とのこと。朝から我が家に来て遊んでいた(らしい)。ボクは仕事とわかちゃんの送迎で一日会うことができなかった。
 雄物川の月を見て自宅に帰ったら一枚の大きな紙がある。オーッと・・・何と言うことでしょう。「こどもしんぶん」と書いている。
PA250343_0001.jpg
このような「しんぶん」を書いたり作ったりするようになったのだなぁとジジバカは感激。
 内容は拙いものだが充分である。ウーム、これならばジジバカとしては朝日新聞の子ども版を毎週届けるように手続きしてあげようかなぁと一瞬思っているのであります。ハイ

▼シリアで拘束されていた安田さんが帰ってきたという。良かった良かった。自己責任論などと言うくだらないことに惑わされずに気持ちを立て直して貰いたいと心から願っている。
▼東北電力が女川原発1号機の廃炉を決めたという。当然である。しかし、これから廃炉に向けてとんでもない作業があるはずだ。何しろ人間があつかってはいけない「核」を穏やかにおさめる作業である。どれだけ困難なことか。だから原発は動かしてはいけない。そうだ核廃棄物の行く場所もない。どうするんだ。
▼アベシンゾーがアッキードと中国へ手と手をつないで出かけた。なんとまぁ・・・。
▼カタヤマサツキという大臣。週刊文春で二度目の追求があったという。名誉毀損裁判に訴えたので経緯などを話すことはできないと貝のように黙している。そうならば大臣のような国のために大切な仕事はできないだろう。一度、辞任して裁判に集中して無実を確認して賠償金を得てから正々堂々と大臣になればいいのではないか。こういうことを言う人がいる。大賛成である。

と、言うわけで本日もブツブツとつぶやいてしまいました。これにて本日のブログは終了です。
そうそう、本日のドラフトについて感想はまったくありません。皆、がんばってもらいたいですね。

   声高に自己責任を言う人の心の闇にサーチライトを 

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR