沖縄の心を大切にしたい
冬型続く
今朝も朝から雨。携帯電話には市の防災課から大雨警報が届いている。天気図は冬型である。ラジオを聴いていると天気予報では
「八幡平アスピーテラインは積雪のため終日通行止めです」
と、放送している。いよいよ高山の道路は冬になる。
いつもの通勤路も秋が深くなってきた。

缶バッチ
通称、
母さんからメール。「ニュースこまちに副館長が出る予定です。先日の缶バッチをつけて登場予定かも」とある。早速、ビデオをチェックした。
夕方から秋田県で流されている「ニュースこまち」で秋田文学資料館の副館長さんがインタビューに応じている。その胸元を見ると缶バッチが輝いている。

テレビからキャプチャーしたので明瞭ではないので以前ブログに掲載した写真をもう一度コピーしておきます。

こうやって実際につけてもらうとありがたいですね。
このニュースでは秋田文学資料館で秋田に訪れた歌人や詩人たちの紹介をしていることを報じている。若山牧水の歌も二首紹介していた。
鶸(ひわ)めじろ山雀(やまがら)つばめ啼きしきり桜はいまだ開かざるなり
名に高き秋田美人ぞこれ見よと居ならぶ見れば由々しかりけり
まぁ、若山牧水が秋田県にちょっと忖度気味ですが良い歌ですね。
今日は、沖縄辺野古工事について国交大臣が沖縄県知事が埋め立て承認の撤回をしていたことに対して「承認撤回の効力を停止する」との判断を示した。
TBSラジオ「デイキャッチ」で解説者の小西克哉氏は
「石井国交相が沖縄県による辺野古埋め立て承認撤回を一時停止すると発表しましたが、そもそも行政不服審査というのは行政によって不利益を受けた国民を救済するための制度であって、国側が行政不服審査を使って民意を踏みにじるなんて本末転倒ですよ」
さすがラジオは的確なコメントを発信してくれる。
国会では共産党の志位委員長が
「私はこの無法な決定に満身の怒りをこめ抗議する」
ところがアベシンゾーは
「法治国家として、法律に基づき必要な法的手続きが行われたと認識。沖縄の皆様の心に寄り添い…」
バカヤローである。どこが沖縄の皆様の心に寄り添いだ。嘘つき誤魔化しそのものだ。何が法治国家だ。一番、法律を守らないのがおめーだべとテレビに叫んでしまった。
絶対に許せる判断ではない。
今日の秋田県版の新聞にイージスアショアの配備予定地の新屋に調査が入ったと報じられている。秋田も今のままのアベシンゾーではいずれ沖縄化する。つまり我々秋田県の人間も沖縄の心を持たなければいけないと強く思う。
と、言うわけで本日のブログは終了です。
ラジオから「アスピーテラインは雪のため・・・」前に進んだ一歩季節は
今朝も朝から雨。携帯電話には市の防災課から大雨警報が届いている。天気図は冬型である。ラジオを聴いていると天気予報では
「八幡平アスピーテラインは積雪のため終日通行止めです」
と、放送している。いよいよ高山の道路は冬になる。
いつもの通勤路も秋が深くなってきた。

缶バッチ
通称、
母さんからメール。「ニュースこまちに副館長が出る予定です。先日の缶バッチをつけて登場予定かも」とある。早速、ビデオをチェックした。
夕方から秋田県で流されている「ニュースこまち」で秋田文学資料館の副館長さんがインタビューに応じている。その胸元を見ると缶バッチが輝いている。

テレビからキャプチャーしたので明瞭ではないので以前ブログに掲載した写真をもう一度コピーしておきます。

こうやって実際につけてもらうとありがたいですね。
このニュースでは秋田文学資料館で秋田に訪れた歌人や詩人たちの紹介をしていることを報じている。若山牧水の歌も二首紹介していた。
鶸(ひわ)めじろ山雀(やまがら)つばめ啼きしきり桜はいまだ開かざるなり
名に高き秋田美人ぞこれ見よと居ならぶ見れば由々しかりけり
まぁ、若山牧水が秋田県にちょっと忖度気味ですが良い歌ですね。
今日は、沖縄辺野古工事について国交大臣が沖縄県知事が埋め立て承認の撤回をしていたことに対して「承認撤回の効力を停止する」との判断を示した。
TBSラジオ「デイキャッチ」で解説者の小西克哉氏は
「石井国交相が沖縄県による辺野古埋め立て承認撤回を一時停止すると発表しましたが、そもそも行政不服審査というのは行政によって不利益を受けた国民を救済するための制度であって、国側が行政不服審査を使って民意を踏みにじるなんて本末転倒ですよ」
さすがラジオは的確なコメントを発信してくれる。
国会では共産党の志位委員長が
「私はこの無法な決定に満身の怒りをこめ抗議する」
ところがアベシンゾーは
「法治国家として、法律に基づき必要な法的手続きが行われたと認識。沖縄の皆様の心に寄り添い…」
バカヤローである。どこが沖縄の皆様の心に寄り添いだ。嘘つき誤魔化しそのものだ。何が法治国家だ。一番、法律を守らないのがおめーだべとテレビに叫んでしまった。
絶対に許せる判断ではない。
今日の秋田県版の新聞にイージスアショアの配備予定地の新屋に調査が入ったと報じられている。秋田も今のままのアベシンゾーではいずれ沖縄化する。つまり我々秋田県の人間も沖縄の心を持たなければいけないと強く思う。
と、言うわけで本日のブログは終了です。
ラジオから「アスピーテラインは雪のため・・・」前に進んだ一歩季節は