パネラーとして
夕焼け
立冬の今日、会った人との会話
「明日から天気が悪くなるらしいっすね」
「ンダンスカ?」
ここ数日好天が続いていた。もしかしたら明日あたりから天気は下り坂かもしれない。夕方、外に出るとちょっと夕焼けだったから大丈夫かもしれないが・・・・。

近くを見たら小さな綿毛の植物があったので今年の最後だったと思うので一枚。

まったく慣れないことを・・・・
1ヶ月半ほど前に南外村公民館から突然の電話。第58回秋田県仙北地域公民館大会及び第41回大仙仙北地区生涯学習推進研究大会のバネラートして出てくれないかってことだった。
エーッとは言ったがお世話になっているので引き受けることにした。その本番が今日だった。

内容は南外村にある『楢岡短歌会』についてである。内気で無口で訥弁のボクの持ち時間は15分ほど。もし15分ほど過ぎたらチーンと鐘をならしてくれと頼んでいたが別にならなかったのでぼつぼつとしゃべっていた。それでも、はしょりにはしょって駆け足で話した。後で聞いたら20分ほどだったらしい。
そんなわけでちょっと緊張した時間を過ごしてしまった。
パネルディスカッションが終わってからのアトラクションが良かったなぁ。南外村には昭和31年頃から収集した「秋田南外の仕事着」が341点収蔵されている。この仕事着が国の登録有形民俗文化財に登録されているという。人ごとのように書いているのだが要するにすぐ近くに住んでいるが国の登録有形民俗文化財なんて知らなかったのであります。老人クラブの人たちが仕事着を着てお披露目の劇を演じてくれたのである。

春夏秋冬の作業着の移り変わりなどを表現してくれた。
その後には『南外小唄』の演奏があり懐かしい光景が終了した。

このような伝統的な衣服あるいは農作業の風景などは次第に消えてしまうんだろうなぁとも思ったのであります。
なかなかに濃密な午後を過ごした。フーッ。
本日はこれにてブログは終了です。
「塩とって」夫こたえて「エッ白がぁ?」トンチンカンでも不都合ないね
立冬の今日、会った人との会話
「明日から天気が悪くなるらしいっすね」
「ンダンスカ?」
ここ数日好天が続いていた。もしかしたら明日あたりから天気は下り坂かもしれない。夕方、外に出るとちょっと夕焼けだったから大丈夫かもしれないが・・・・。

近くを見たら小さな綿毛の植物があったので今年の最後だったと思うので一枚。

まったく慣れないことを・・・・
1ヶ月半ほど前に南外村公民館から突然の電話。第58回秋田県仙北地域公民館大会及び第41回大仙仙北地区生涯学習推進研究大会のバネラートして出てくれないかってことだった。
エーッとは言ったがお世話になっているので引き受けることにした。その本番が今日だった。

内容は南外村にある『楢岡短歌会』についてである。内気で無口で訥弁のボクの持ち時間は15分ほど。もし15分ほど過ぎたらチーンと鐘をならしてくれと頼んでいたが別にならなかったのでぼつぼつとしゃべっていた。それでも、はしょりにはしょって駆け足で話した。後で聞いたら20分ほどだったらしい。
そんなわけでちょっと緊張した時間を過ごしてしまった。
パネルディスカッションが終わってからのアトラクションが良かったなぁ。南外村には昭和31年頃から収集した「秋田南外の仕事着」が341点収蔵されている。この仕事着が国の登録有形民俗文化財に登録されているという。人ごとのように書いているのだが要するにすぐ近くに住んでいるが国の登録有形民俗文化財なんて知らなかったのであります。老人クラブの人たちが仕事着を着てお披露目の劇を演じてくれたのである。

春夏秋冬の作業着の移り変わりなどを表現してくれた。
その後には『南外小唄』の演奏があり懐かしい光景が終了した。

このような伝統的な衣服あるいは農作業の風景などは次第に消えてしまうんだろうなぁとも思ったのであります。
なかなかに濃密な午後を過ごした。フーッ。
本日はこれにてブログは終了です。
「塩とって」夫こたえて「エッ白がぁ?」トンチンカンでも不都合ないね