便利さの影には・・・

12月中旬並みの気温

 午後からグーンと冷え込んできた。空を見えげると鉛色である。
PB220336.jpg
灰色でまったく代わり映えがしない。
 予報では今晩当たりから雪のようだ。


南外村バイバス

 昨日のブログにも書いたが南外村の湯ノ又地区から南外村落合地区まで約3㎞弱のパイパスが完成した。昨日の秋田魁新報にも小さな記事が紹介されている。
IMG_3509.jpg
このバイパスと交差するのがR105である。
 信号がないので交通事故がとても心配である。これまでも何回か事故が発生している。ボクも、あと一秒違っていたら大事故に巻き込まれる瞬間があった。もしかして、このまま信号が設置されなければ大事故が起きる可能性は高い。と、思っている。

 もう一つ。南外村の湯神台、湯ノ又、金屋、上野、悪戸野地区は脇道を通り過ぎられるだけの地域になってしまう。もっと言えば忘れ去られる可能性が高いのである。
 もし、旧友が先にあげた地域に住む友人を訪ねたらおそらく発見できないことが出てくるだろうなぁ。確か、この辺に彼の家はあったはずなのになぁとウロウロして転居したのかと思い帰ってしまうかもしれない。と、書いておこう。
 便利さの影には地域の疲弊に拍車がかかる可能性が高いって事でしょうね。


本日のブログはこれにて終了です。

    見上げると空は一面鉛色伊達の薄着は芯から寒いゼ

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR