コメントの投稿
隣の柿
柿の実が有れば、鳥がたくさん来るんですね。
隣家のカキはもう無しです。椋が来ていたかもね。
しかしその頃はまだ他に餌が沢山有った。
「朝照りは、女の腕まくり」、なんていう言葉もある。
(昔の言い伝えですよ。!!)
隣家のカキはもう無しです。椋が来ていたかもね。
しかしその頃はまだ他に餌が沢山有った。
「朝照りは、女の腕まくり」、なんていう言葉もある。
(昔の言い伝えですよ。!!)
野鳥の貴重な食糧
パパさん
採らないで残った柿の実は鳥の寒い冬の貴重な
餌になるようです。
昔は人間がそれらの木の実をほとんど収穫して
いたのですが、それでも大丈夫なくらいの自然
が豊かにあったのだと思います。
朝照りは女の腕まくり・・・ですか。よーし、
今日はがんばるべと思ってもヘナヘナとするっ
てことだでしょうか。期待外れのことですね。
採らないで残った柿の実は鳥の寒い冬の貴重な
餌になるようです。
昔は人間がそれらの木の実をほとんど収穫して
いたのですが、それでも大丈夫なくらいの自然
が豊かにあったのだと思います。
朝照りは女の腕まくり・・・ですか。よーし、
今日はがんばるべと思ってもヘナヘナとするっ
てことだでしょうか。期待外れのことですね。