傷ついたタヌキ

桜満開の球場

 今日は神岡球場へ。隣家の孫が出場するという春季中学校野球大会の応援に行ったのである。
 行ってみたら何と言うことでしょう。神岡球場は桜満開。
P4280337.jpg 
いいなぁ。こんな素敵な球場で試合ができる子どもたちって幸せだなぁと思った。
 そうそう、応援していたチームも勝利。エガッタナァ。


イチョウ病闘病記終了のお知らせ

 発症以来約20日。ドクターの診断はないが個人的にイチョウ病の終息を宣言します。
 まったく問題ありません。これからは酒も大丈夫です。残った薬は当面保存しますが近いうちに廃棄します。
 で、2時間以上待ち時間のある医院には連休明けには行かないことにします。勝手ですみません・・・・。
 皆様にはいろいろとご心配をおかけしてもうしわけありませんでした。例のCHINCHINも一週間以上前から普通になっております。何が普通かわかりませんが・・・。
 これからはイチョウは文字は違いますが色々と気をつけます。ご支援とお見舞いに感謝いたします。


さてと。
 テレビニュースを見ていると否応無くアベシンゾーのアメリカの状況を伝える内容が伝えられる。アベシンゾーがゴルフクラブを振る映像が流されて、ぶらさがりの記者会見の模様も出る。
 そこで話されたアベシンゾーのとんでもない矛盾が話されていた。
 トランプとのゴルフでは
「様々な課題についてじっくりと話をすることができました」
と、アベシンゾーは話をしている。
 エッ?ゴルフをしながら様々な課題を話しているんだ。英語もろくにできないくせに・・・。と、思った。もしかしたら英語は堪能かもしれませんが。ところが彼は国会で加計学園の理事長とのゴルフでは
「(ゴルフをしていては)仕事の話はいっさいしない。獣医学部のことについては1月20日にはじめて知った」
と、話したことを当時のテレビ中継で見ていてテレビに向かい
「バシコギヤロー」
と、怒鳴りつけたことを思い出した。
矛盾はもちろんだが、その場しのぎで適当なことを話しているうそつき男である。
 話の内容につじつまが合わないのでその尻拭いで官僚が必死になって忖度している。
 そう言えば訪米の意味はイージスアショアやらF35Aやらの多額の買い物をさせられたことも腹立たしい。そのF35Aが全くの欠陥品であることを朝日新聞のネット版で『F35、部品不足で3割飛行できず、4300点が未修理』と報じている。

WS000081_20190428211721fc5.jpg 

これじゃあ墜落事故が起きるはずだ。
 国民の税金を何だと思ってイルだ。まだまだ朝貢外交のような内容はあるしトランプにバカにされた映像もあったし(テレビでは報じられてませんが・・・)。
 アベシンゾーの早めの退陣を願うしかない。あきらめないことですね、

 

可哀相なタヌキ

 今日はわかちゃんととわちゃんが連休でお泊まり。午後から近くの川原にきれいな石っころを拾いに行った。この辺は堆積岩ばかりなのできれいな石は少ないのでなかなかきれいな石はみつからない。
 まぁ、それでも適当に茶色とか灰色とか見つけて家に着いたら我が家のオッカアが
「ジジ、ゆっくりと歩いて」
「なんで」
「タヌキがいるから。どうもケガしているようだ」
で、甲高い声のとわちゃんとわかちゃんとひっそりと家の裏に回ったらいました。
4934.jpg 
右脚が傷ついているらしく足を引きづって動きが鈍い。
 近づくと逃げる。そのまま不自由な足で山の方に向かっていった。どうなることやら・・・。

本日のブログはこれにて。

 「遠征」と言う言葉ってワクワクす1㎞先でも大冒険だ

コメントの投稿

非公開コメント

寛解

寛解宣言。Goodです。VY CONGです。

スモモの木の話で思い出しました。実家にはスモモの木が、
3本有った。1本はそのまま食べられる、2本はゲシスモモと、
言っていた。が完熟すると美味しく食べられた。
旧正月には、成る木攻めと言って、お神酒とナマスを挙げて、
鉈で木を2-3回叩くのです。「成るか、成らぬか、成らねば切るぞ」と、
唱えていた。親父が居る頃だから、昭和25-30年代の頃です。

トランプとゴルフ。USAで馬鹿と検索をすれば、トランプの顔が出る。
とかの話が有った。JAではHOW>?

ありがとうございます

パパさん

 ありがとうございます。エガッタナァと思います。
パパさんからいただいた「日にち薬」ということばを
大切にしたいと思っています。

 そうですか。スモモの木に「気合い」をいれてたん
ですねぇ。それだけ大切にしていたのだと思います。
ゲシスモモとは「夏至の頃に食べられるスモモ」とい
うことかなぁと想像していました。
 我が家の野良スモモも虫が入らずに上手に熟れると
美味いのが100個の中に2~3個はあります。昔の
人たちはしっかりと手入れをしていたんだと思います。

 JAでは「嘘」で検索するとアベシンゾーになるの
ではないかと思います。いや、もしかしたら「真摯」
かもしれません。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR