石っころも悪くない

今日も中学校野球を応援に

 今日は平和中学校グラウンドで地元の中学校の試合があるとのことで出かけた。
P4290342.jpg 
一生懸命にボールを追う子どもたちを見ると「野球嫌い」にならないでくれよなぁと思いながら見てきた。
 今日の大失敗。それは球場ならばどんなローカルでもとりあえず観客用のベンチはある。それが学校などのグラウンドだとベンチはないのだ。自分専用のベンチを持って行くのが常識なのだろう。金網の外から見ることがほとんどなかったので準備を忘れてしまった。それでも地元のコウキクンから立派な折りたたみ椅子を貸してもらいゆったりと観戦できた。感謝感謝である。次からは忘れずに準備してゆかなければ野球好きとは言えないなぁと反省である。


スライム工房?

 昨夜から泊まっているとわちゃんたち。起きたらすぐにスライムづくりである。何がおもしろいのかネバネバを楽しんでいる。
P4290340.jpg 
 そのうちシェービングクリームばかりではなくラメを入れるとか接着剤を入れるとか冷却剤の中味を入れるだの色々やりたがる。
 ま、口に入れて食べなければいいだろうと色々と試させてみる。洗濯糊の量や水の量をいろいろと変え、魔法の水(ホウ砂)の割合を変えながらスライムの固さや軟らかさなど確かめている。
 わかちゃんも一緒に作るのでまるでスライム工房である。


石拾い

 野球の応援から帰って来たら二人はスライム作りを飽きたようだ。
「ジジ、散歩にゆこう」
もちろん出かけます。今日は楢岡川の土手を一時間ほどかけて歩いてきた。歩くルートは砂利道。そこで二人はいろいろな石を手にする。
「ジジ、これは何?」
「ン、これは山から流れて丸くなったヤツだ」
とか透明な石を見つけてくると
「ンーッ、もしかしたら水晶に近いかも」
まぁ、適当に石の分類をしてあげる。正直ほとんど知ったかぶりの推測だけですけれどね。
 拾ってきた石っころにニスを塗って乾かして少しはカッコよくしてあげる。
P4290344.jpg 
その一部がこれです。石っころも表情があって悪くないです。
 「孫かで」も大変ですね。


あっち行けシッ!

 韓国のニュースで報じられた映像が大騒ぎである。アベシンゾーがトランプと一緒に写真を撮ろうとした時のこと。レッドカーペットに乗っているトランプにアベシンゾーが近寄ろうとしたときにトランプは「ストップ」と言ってレッドカーペットの所に来るなとアベシンゾーを制止している。
 「あっちに行けシッ!」と追い返しているようなもんだ。こんな屈辱を受けてもポチのアベシンゾーは高額で欠陥品なども含む武器を買わされているのだ。恥ずかしい男である。
 こんな武器のために税金を払いたくない。と、心から思っている。


 プロ野球。ちょっと腹立ち紛れに書きますが・・・。昨日(2019.4.28)YG対DeNAの試合。4回裏。YG無死二塁で走者岡本。打者亀井は大きなライトフライをあげてアウト。ライト捕球後に二塁走者岡本が三塁へ進塁。それをアナウンサーは
「亀井の犠牲フライで難なく三塁へ」
と、話している。
 違うだろう。犠牲フライとは無死か一死走者三塁で外野フライやファールフライをあげてホームインして得点した時だけにいうのだ。
 そりゃあ日テレ系だからアナウンサーもYGのファンで仕方がないとは思うがテレビ中継を任されるくらいだったらもっと勉強してこい。と、書いておこう。その後にディレクターからチェックが入った様子もないし解説者も何も言わない。そのままになったようだ。
 YGが勝つとじつに酒がまずい。元我が社Kクンの高笑いが聞こえてきそうだった。
 ところが今日DeNAは一矢を報いた。11連敗も免れたのである。とりあえずボクもホッとしている。ちょっと酒っこが美味いのであります。ボクはキャッシュな人間なのである。ハイ


本日のブログはこれにて終了です。

 もしかしてカウントダウンされるかも冗談じゃない平成最後
 思い出す昭和最後の暗闇を街の灯は消えつまらなかった

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR