明日は大相撲を見なくて良いぞ!

何だか知らない紫の花

 我が家の道路の向こうに紫の花が咲いている。
P5250337.jpg
何の花かわからないであります。
 でも、釣り鐘状と言いますか不思議な花である。


昨夜のホロ酔い寄席の続き。鳳楽師匠の落語会。終わった後の一杯飲みで銘酒出羽鶴の酒が楽しめる。
その後に抽選会がある。ちょっと自慢ですが昨日の抽選会で当選したのであります。
P5250338.jpg
それは出羽鶴酒造製の梅酒である。
 『梅ごこち』という酒。これから呑んでみようと思うが甘いだろうなぁ。


大相撲。今日で優勝が決まった。朝之山が豪栄道を撃破し2敗を守り、結びの一番で栃ノ心が横綱鶴竜を破り鶴竜は4敗になり朝之山の優勝が決定。しかも、栃ノ心は大関陥落の直近の場所で10勝目を挙げて大関に返り咲くことになった。良かった良かった。
で、今日書いておきたいのは明日の千秋楽のこと。アベシンゾーがトランプを国技館に招いて相撲を見物する。
千秋楽の大相撲を見る必要がなくなったことがとても嬉しいのだ。もしも優勝がかかった一番があったら仕方なく見てしまうかなぁと思ったが、これで千秋楽の相撲は見なくても心残りはまったくない。良かった良かった。

本日のブログはこれにて終了です。

  左きき気にすることなく左から右へ答案書く子三人います

コメントの投稿

非公開コメント

オダマキ

もしかして「オダマキ」かなと。

今はドラマを見ても、左で食べている女子も、普通に見られる。
パパも左利きだが、小さい頃は左での箸使いは、
駄目との認識で、父親からも「ヒダリッコ」なんて言われていた。
中学、高校の頃は無理して右で食べていました。
今は箸は左、刃物も左、道具は両方、マウスは右で、
年取ってからの物は、右が多い気がする。

ありがとうございます

パパさん

オダマキということ、ありがとうございます。

左きき。器用な人が左ききですね。パパさんも器用な方
なのは左ききもあるかもしれませんね。
我が家のオッカアのお父さんも左ききでした。板金屋で
したが左用のハサミを特注で作っていたことを思い出し
ます。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR