お笑いと権力
寒い1日
日中の気温は13~14℃前後なのだが今日は寒かった。この気温ならば普段の長袖ジャケットを着ているとどうってことないが冷え込みがかなりきつい。季節は一歩、冬に近づいている。
昨日、わかちゃんが我が家に来る途中の雄物川の河川敷を見ながら「きれいな白だよねぇ」と眺めた風景である。
雄物川の氾濫原に広がっているススキ原である。
わかちゃんは言う
「だんだんに茶色になってゆくんだよね」
「んだなぁ」
孫とジジバカの会話でありました。
それにしても今日は寒かったなぁ。
癒着だよなぁ
吉本という会社。今朝の魁新報に京都市との間でツイッターでつぶやくと一回につき50万円の約束を京都出身のお笑い芸人と交わしていたという。
2回ツイートして100万円とのこと。
CM出演料ならば100万円は出演料として当然かもしれない。しかし、このツイートはCMの表示はされていない。だからステマと呼ばれている。つまりステルスコマーシャルということで「ひっそりと仕組まれたCM」ということのようだ。こ狡いやり方だ。
アベシンゾーが吉本新喜劇に出た時の言い方が「大阪で開催されるG20で交通渋滞が起きることを謝罪したいためには吉本が一番いい」とかなんとかと誤魔化していたことを思い出す。
それだけ吉本と政治家は結びついているのかと思うと暗澹としてくる。
いや、別にお笑いが悪いわけではない。大好きである。しかし、権力と結びついたお笑いはお笑いではない。
権力を茶化してこそのお笑いだろうと考えるからである。権力にすり寄るお笑い。権力がすり寄るお笑い。怖い世界になりつつある。
今日、どこかの世論調査でアベシンゾー政権の支持率の「支持する」の理由の大半が「他によりも良さそうだから」というのである。いつもと同じだなぁとガックリした。
それって、つまり何も考えていないことだ。そんな世論調査は統計的に意味がないと考える。回答する内容が「考えなくても答えられるように仕組まれている」からかもしれない。
よく考えてみよう。暴走するダンプカーを運転するのがとんでもないチンパンジーだとしたら、まずは引きずりおろして別の運転手にすべきだろうってことだと思うがなぁ。今、運転しているチンパンジーよりもよっぽといいはずだが・・・
アベシンゾーの早期の退陣を願うのみだ。
本日のブログはこれにて終了です。
三ミリの青い綿毛の雪虫が目の前ふわり冬はすぐそこ