子どもの世界

小春日和

 我が社の近くから空を見ると初冬の綿雲が見える。小春日和である。
PB260364.jpg
写真を撮った場所でカモシカの糞をあやうく踏むところだった。山羊の糞みたいな感じでなかなかに可愛い。
 こんな晴の日が少なくなってきます。


懐かしの写真

 昭和33年頃だろうか。冬の子どもたちの写真がある。
IMG_0109.jpg
このブログのコメントにPLさんが書いてくれているのだが、年代を超えた子どもたちがそれぞれに秩序をつくりながら楽しんでいた時代だったなぁとつくづく感じる。
 この写真の中で地域に残っているのは二人だなぁ。いや、良く見ると一人かもしれない。そんな時代になってしまった。


「桜を見る会」

 野党はそんなことばかりしていて国会は進まないとか。かつて民主党もやっていたとか。アベシンゾーの攻撃があるようだ。しかし、国会を進めないのはアベシンゾーであり自民党など与党である。
 資料や名簿を出してアベシンゾーが説明すればすぐにこんな問題は終了する。そうすればいくらでも国会で必要な審議はできるはずだ。
 民主党政権の時にもやっていたのなら民主党の時にどんなことをやったのかをお互いに詰めればいいのだ。もしもお互いにダメだったらどちらも責任をとればいい。民主党が「桜を見る会」をやったからアベシンゾー政権がやっていたことが免責されるわけではない。
 今日の国会で開かれた内閣官僚への野党ヒアリングのネット中継を見ていたが官僚の説明が話にならない。誤魔化し、隠蔽、ないないづくしにつきる。
 昨日、共産党の田村智子さんが内閣委員会で悪徳マルチ商法で追及されているジャパンライフの会長までをアベシンゾーは招いていたことを追及した。このような人間まで集めるとは・・・。そして、アベシンゾー枠が1000人と政府は発表したがどうもそんな数ではないことも追及していた。だから人数が膨大になったのだと・・・。
 そう言えばガースーが会見で「桜を見る会に反社会的な人が入っていたかもしれない」などと話したらしい。もっと言えば反社の人たちが来て何が問題なの?という態度こそ問題だ。何がセキュリティーに金がかかるだ。嘘だらけだろう。

 とにかく予算委員会にアベシンゾーが出てきて説明するまで国会では徹底的に追及すべきだ。アベシンゾーの支持率48%くらいの人たちでさえ70%ほどが「桜を見る会の説明は納得できない」と言っているのだ。アベシンゾー支援者たちを納得させるためには出てこい。と、書いておこう。


本日のブログはこれにて終了です。

   羚羊の丸いウンチを踏みそうになってきづいた山羊に似てるぞ

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター
リンク
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR