超整理手帳

雷雨

 昨日の強風で紐の切れたアンテナを修復しようと思ったが雷雨のためにあきらめました。終日、薄暗い一日だった。外の景色はこんな感じです。
DSC_0860.jpg
1週間前に50㎝以上積もった雪は積雪15㎝前後までとけた。それでも根雪にはなるんだろうなぁ。
 冬の雷は腹の底に響いてくるようで何となく嫌な感じ。


手帳

 ここ4~5年は手帳を使わずにコンピュータや携帯電話に打ち込んでスケジュールを確認してきた。基本的にはそれで全く問題はないのだが以前使っていた紙の手帳を来年は使ってみようと急に思い立った。
 超整理手帳とよばれる型式でA4の紙を四つ折りにしたのが基本的なスタイル。そのカレンダー部分は手作りである。14~15年近く使い続けていたのでコンピュータにフォーマットはあるはずと検索したら出てきた。
 作り方を忘れていたが少しずつ思い出して2020年分をA4の用紙4枚裏表にプリントアウトしセロテープを駆使して何とか作ってみた。
DSC_0862.jpg
 いわゆる蛇腹のようになっている。1月と2月の部分を少し拡大するとこんな感じです。
DSC_0861.jpg

 これを細長いケースに入れて手帳にするわけです。このケースも手作りの革ケースを使っていたが引っ越しのどさくさで紛失。メルカリで手頃なのがあったのでポチった。来年はこの手帳とコンピュータを併用してみようと考えている。もっともそんなにスケジュールなんか必要のない1年に、つまり暇な1年になるとは思うが・・・・。


最近の時事通信の内閣支持率が40.6%まで下落したとのこと。不支持立は35%とのこと。ようやくこんな段階になった。アベシンゾー一味は「桜」から逃げ切ったと思っているらしいがやることなすことデタラメであり国民をダマしていることは間違いない。
今一番、アベシンゾーがやるべきことは辞任することだ。そうなることを諦めずに願い続けてゆきたい。

本日のブログはこれにて終了です。

   低気圧近づいてきて冬型の気圧配置でハタハタ笑うや
   魚偏つくりは神でハタハタに雷書いてもまたハタハタに

コメントの投稿

非公開コメント

急落した内閣支持率?

内閣の支持率が急落したようですね・・・当然かと思いますし、これまでが
異状だったと思います。ただ、果たしてこれが真の国民の声なのか?国民は
また忘れてしまうのではないか?単なる注射との思いでないのか?これだけ
虐げられている国民、もっともっと怒りを出し続けるべきだと思います。
小沢一郎氏、さすがですね・・・今度の発言に重みを感じたところです。

絶対に忘れないことです

でんでん大将さん

内閣の支持率低下は当然のことだと思います。たしかにこれまでが
異常・いや異様だったのかもしれません。
しかし、彼らはこれまで学習効果で「すぐに国民は忘れる」と刷り
込まれているので知らぬ存ぜぬで押し通しているのだと思います。
要するに国民が「試されている」のでしょう。
これだけバカにされたら国民は怒りを持ち続けるべきです。と、思
います。

私の友だちも小沢一郎氏のファンがいます。なかなか良いことを言
う時がありますから捨てがたい人だと思っています。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR