超整理手帳
雷雨
昨日の強風で紐の切れたアンテナを修復しようと思ったが雷雨のためにあきらめました。終日、薄暗い一日だった。外の景色はこんな感じです。

1週間前に50㎝以上積もった雪は積雪15㎝前後までとけた。それでも根雪にはなるんだろうなぁ。
冬の雷は腹の底に響いてくるようで何となく嫌な感じ。
手帳
ここ4~5年は手帳を使わずにコンピュータや携帯電話に打ち込んでスケジュールを確認してきた。基本的にはそれで全く問題はないのだが以前使っていた紙の手帳を来年は使ってみようと急に思い立った。
超整理手帳とよばれる型式でA4の紙を四つ折りにしたのが基本的なスタイル。そのカレンダー部分は手作りである。14~15年近く使い続けていたのでコンピュータにフォーマットはあるはずと検索したら出てきた。
作り方を忘れていたが少しずつ思い出して2020年分をA4の用紙4枚裏表にプリントアウトしセロテープを駆使して何とか作ってみた。

いわゆる蛇腹のようになっている。1月と2月の部分を少し拡大するとこんな感じです。

これを細長いケースに入れて手帳にするわけです。このケースも手作りの革ケースを使っていたが引っ越しのどさくさで紛失。メルカリで手頃なのがあったのでポチった。来年はこの手帳とコンピュータを併用してみようと考えている。もっともそんなにスケジュールなんか必要のない1年に、つまり暇な1年になるとは思うが・・・・。
最近の時事通信の内閣支持率が40.6%まで下落したとのこと。不支持立は35%とのこと。ようやくこんな段階になった。アベシンゾー一味は「桜」から逃げ切ったと思っているらしいがやることなすことデタラメであり国民をダマしていることは間違いない。
今一番、アベシンゾーがやるべきことは辞任することだ。そうなることを諦めずに願い続けてゆきたい。
本日のブログはこれにて終了です。
低気圧近づいてきて冬型の気圧配置でハタハタ笑うや
魚偏つくりは神でハタハタに雷書いてもまたハタハタに
昨日の強風で紐の切れたアンテナを修復しようと思ったが雷雨のためにあきらめました。終日、薄暗い一日だった。外の景色はこんな感じです。

1週間前に50㎝以上積もった雪は積雪15㎝前後までとけた。それでも根雪にはなるんだろうなぁ。
冬の雷は腹の底に響いてくるようで何となく嫌な感じ。
手帳
ここ4~5年は手帳を使わずにコンピュータや携帯電話に打ち込んでスケジュールを確認してきた。基本的にはそれで全く問題はないのだが以前使っていた紙の手帳を来年は使ってみようと急に思い立った。
超整理手帳とよばれる型式でA4の紙を四つ折りにしたのが基本的なスタイル。そのカレンダー部分は手作りである。14~15年近く使い続けていたのでコンピュータにフォーマットはあるはずと検索したら出てきた。
作り方を忘れていたが少しずつ思い出して2020年分をA4の用紙4枚裏表にプリントアウトしセロテープを駆使して何とか作ってみた。

いわゆる蛇腹のようになっている。1月と2月の部分を少し拡大するとこんな感じです。

これを細長いケースに入れて手帳にするわけです。このケースも手作りの革ケースを使っていたが引っ越しのどさくさで紛失。メルカリで手頃なのがあったのでポチった。来年はこの手帳とコンピュータを併用してみようと考えている。もっともそんなにスケジュールなんか必要のない1年に、つまり暇な1年になるとは思うが・・・・。
最近の時事通信の内閣支持率が40.6%まで下落したとのこと。不支持立は35%とのこと。ようやくこんな段階になった。アベシンゾー一味は「桜」から逃げ切ったと思っているらしいがやることなすことデタラメであり国民をダマしていることは間違いない。
今一番、アベシンゾーがやるべきことは辞任することだ。そうなることを諦めずに願い続けてゆきたい。
本日のブログはこれにて終了です。
低気圧近づいてきて冬型の気圧配置でハタハタ笑うや
魚偏つくりは神でハタハタに雷書いてもまたハタハタに