懐かしのQSLカード
ちよっと雪が
今朝、起きたら外はサラッと雪が降っている。新聞屋さんや牛乳屋さんが来た轍が家の前までついている。

それでも一日経過したら雪はなくなってしまった。年末に向けて寒さは増してゆくのでこれからバンバン積もるだろうなぁ。
間違っていました
昨日のブログに書いた野鳥の話でQSLカードに書いた文言が間違っていたことが判明。ブログのコメントを見て頂ければありがたいです。「町や空に さん」から調べてもらい判明しました。
そこで、昔のQSLカードがないのか引っ越しの荷物を調べたら古いカードが出てきました。まずは「Tommorow Birds Tommorow Man」と書いた内容が違っていたことです。そのカードがこれ。

「Today Birds,Tommorow Men」と記していました。
これが正しいかどうかはわかませんが、おそらく正しいと思います。アメリカのハムが「この言葉はいいですね」と返事をもらったことがありますので・・・。
ついでに、もう一枚カワセミをカードにしたのが見つかりました。

ここには「Save the Bird」と印刷していますので日本野鳥の会のスローガンだったと思います。
当時、野鳥の会秋田県支部の事務局長だった佐藤正生さんが撮影した写真をカードにしたものです。懐かしい思い出です。二つのカードとも今は1枚ずつ2枚しかありません。
まったく話にならない
今日、日本アマチュア無線連盟(JARL)から冬の会報が届いた。

その表紙を見て「バカヤロー」と思った。
新春対談として「父、小渕恵三氏から受け継いだもの」のタイトルがドーンとあったからだ。オブチと言えばオブチユウコしかいないだろう。オブチユウコと言ったら政治資金規正法違反で家宅捜索された代議士である。
しかも、証拠隠滅でハードディスクにドリルで穴を開けたというとんでもないことをやった人間だ。アベシンゾーのシュレッダーと勝るとも劣らないやり口である。国会で説明をするといいながら説明責任も果たしていない。今のアベシンゾーの一味であることは間違いない。
そんな人間をアマチュア無線の免許・コールサインを持っているからと言ってアマチュア無線連盟の表舞台にシレーッと出してくることに違和感をおぼえる。
もちろん、対談の記事なんかは読むつもりはない。そりゃあ、アマチュア無線は政治的なことから独立した「King of Hobby」であるのが建前だ。だから、どこの国の人たちとも交信して交流する。だが、オブチユーコはないだろう。まったくお話にならない。
と、書いておく。JARLをまた辞めようかなぁと一瞬思ったりした。
本日のブログはこれにて終了です。
自衛隊派遣も閣議決定でおもちゃの兵隊動かすがごと
もしもだよもしも彼ら(隊員)にもしもだよ何かあったら・・もしもじゃないよ
今朝、起きたら外はサラッと雪が降っている。新聞屋さんや牛乳屋さんが来た轍が家の前までついている。

それでも一日経過したら雪はなくなってしまった。年末に向けて寒さは増してゆくのでこれからバンバン積もるだろうなぁ。
間違っていました
昨日のブログに書いた野鳥の話でQSLカードに書いた文言が間違っていたことが判明。ブログのコメントを見て頂ければありがたいです。「町や空に さん」から調べてもらい判明しました。
そこで、昔のQSLカードがないのか引っ越しの荷物を調べたら古いカードが出てきました。まずは「Tommorow Birds Tommorow Man」と書いた内容が違っていたことです。そのカードがこれ。

「Today Birds,Tommorow Men」と記していました。
これが正しいかどうかはわかませんが、おそらく正しいと思います。アメリカのハムが「この言葉はいいですね」と返事をもらったことがありますので・・・。
ついでに、もう一枚カワセミをカードにしたのが見つかりました。

ここには「Save the Bird」と印刷していますので日本野鳥の会のスローガンだったと思います。
当時、野鳥の会秋田県支部の事務局長だった佐藤正生さんが撮影した写真をカードにしたものです。懐かしい思い出です。二つのカードとも今は1枚ずつ2枚しかありません。
まったく話にならない
今日、日本アマチュア無線連盟(JARL)から冬の会報が届いた。

その表紙を見て「バカヤロー」と思った。
新春対談として「父、小渕恵三氏から受け継いだもの」のタイトルがドーンとあったからだ。オブチと言えばオブチユウコしかいないだろう。オブチユウコと言ったら政治資金規正法違反で家宅捜索された代議士である。
しかも、証拠隠滅でハードディスクにドリルで穴を開けたというとんでもないことをやった人間だ。アベシンゾーのシュレッダーと勝るとも劣らないやり口である。国会で説明をするといいながら説明責任も果たしていない。今のアベシンゾーの一味であることは間違いない。
そんな人間をアマチュア無線の免許・コールサインを持っているからと言ってアマチュア無線連盟の表舞台にシレーッと出してくることに違和感をおぼえる。
もちろん、対談の記事なんかは読むつもりはない。そりゃあ、アマチュア無線は政治的なことから独立した「King of Hobby」であるのが建前だ。だから、どこの国の人たちとも交信して交流する。だが、オブチユーコはないだろう。まったくお話にならない。
と、書いておく。JARLをまた辞めようかなぁと一瞬思ったりした。
本日のブログはこれにて終了です。
自衛隊派遣も閣議決定でおもちゃの兵隊動かすがごと
もしもだよもしも彼ら(隊員)にもしもだよ何かあったら・・もしもじゃないよ