ちょっと嬉しいこと


 大寒の雪国で「雪が降った」とニュースになるほどの異常とも言える冬である。今朝、久しぶりに10㎝ほどの重い雪が積もった。
P1210364.jpg
 流雪溝も水が流され我が家の除雪機も動かした。それでも朝方降っただけで日中には雪もやんだ。
 電線を太らすような湿った雪である。職場に向かう途中で車にドンと何かがぶつかる音がする。アリャリャ。
 風に電線が揺られて付着していた雪が落ちてきたのが原因である。2~3回ドンドンとぶつかって職場に着いた。
 それにしても雪国で「雪が降った」ということが豪雪以外でニュースになるとは・・・。


お年玉付き年賀状

 年賀状の当選番号が発表になった。今年は東京五輪招待券が当たるという。もしも万が一当たったらビリビリと引き裂こうと思っていたが当たらなかった。良かった良かった。
 3等の切手シートは当たるかなぁと思ったら3枚ほど当選。もちろん、これはいただくことにする。で、何げなく見ていたら下四桁がピタリと同じ番号の年賀状がある。
 アレレ。もしかしたら二等のふるさと小包等に当選じゃないのか?と、思い改めて確認すると確かにピタリである。何年も年賀状の当選番号を見ていたが初めて四桁の番号に当たったのですねぇ。
 ちょっと嬉しい。東京五輪の招待券より百倍嬉しい。たまには少し良いことがあるんですね。


昨日のアベシンゾーの施政方針演説。朝日新聞では1面トップに
『首相「桜」・IR・閣僚辞任触れず』
秋田魁新報は2面に
『疑惑追及、逃げ切り狙う』プラス社説で『疑問に正面から答えよ』
要するに美辞麗句を並べ立てオリンピックで1億総動員を狙おうとしていることを見事に見抜かれている。不祥事は何とか逃げようとしているのだ。
しかも、昨日ボクも施政方針演説でチラッと聞いて相変わらず適当なことを話しているなぁと思ったのが次のこと。
地方創生の例として、若者の起業を積極的に促した結果島根にIターンしてパクチー栽培などをやって人口増につながったような話をしていた。
アレッこれはアベシンゾー得意の「又聞きの又聞きのお話」だと思った。以前、彼は「ボクのお父さんは自衛隊員だけど、お父さんは憲法違反なのと子供に言われたと本人からはっきり聞きました」などと言ってお涙頂戴で憲法改悪の道筋をつけようとしていた。
ところが、その話を追及したら又聞きの又聞きだったことがバレたのである。その子供の話も本当の話かどうかはっきりしていないのだ。
で、今日のヤフーニュースを見ていたら、島根のパクチーを栽培していた人はとっくに島根を離れているとのこと。
通常国会の施政方針演説でその人の本名をあげてトクトクと話したことが全く裏付けのない話だったのである。今日のガースーの会見では「個人情報だからその人の名前を言う事はできない」と話したとのこと。
オイオイ、ガースーよアベシンゾーが全国にテレビ中継して名前をとくとくとしゃべっているし、今朝の新聞やあちこちのネットには施政方針演説の全文が掲載されている。その彼にとってはいい迷惑だろう。「その人」にどうやって謝るんだアベシンゾーよ。
こんなレベルの低い人間が首相とは・・・・。早く辞めてくれ。

と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。

   プレハブに置いた教科書引き出すと背中に一匹カメムシがいる
   もしもだよ好きな鳥の名訊かれたら「ノドグロルリアメリカムシクイ」さ

コメントの投稿

非公開コメント

当選

当選は切手二枚だけでした。一字違いが、3枚程、それこそ4桁のです。
今年は少ないです。4桁の当選おめでとうございます。

捨てたもんじゃない

パパさん

ビックリですね。
たまにはいいことがあるってことで人生は捨てたもんじゃ
ないとほんの少し思います。ハイ

炎鵬に学びたい!

年賀状の当選、良かったですね・・・俺にも4枚ほど、切手シートが当たりました。
それにしても首相の施政方針演説、テレビではニュースでしか見ませんでした。大方そうだろうと予想していましたから、見る気もしませんでした。新聞で全文拝見しましたが、国民の目をそらそう、それが見え見えでした。長いこの政権で知ったのは、「改ざん」「隠ぺい」「忖度」だけです。
元旦の秋田魁新報のある一面の広告のページが良かったです。真ん中に炎鵬の写真が小さく載っていました。左下には「さ、ひっくり返そう。」の文言。国民も炎鵬に学ぶところが多いように思います。小さくても技を仕掛ければ、その努力をすれば「ひっくり返す」ことが出来るという事を・・・。
遅ればせながら、今年も宜しくお願いします。

負けじ魂

でんでん大将さん

今年もよろしくお願いいたします。

年賀状ビックリでした。そんなこともあるんですね。
アベシンゾーのパターン化した答弁。相変わらずです。
「しっかり」「ていねい」などなどですが要するにオレは
そんなことはならないよ。と、言う宣言だと思っています。
こんな政権は不要です。とっとと辞めてもらうしかないと
思っています。

炎鵬は我が家の孫娘たちも大ファンになって取り組みが始
まるとテレビの前に来ます。
「見てられない」
と、言いながら軍配が返るとみないで
「どうなった?」
勝負が終わったスロー再生を見て喜んでいます。

負けじ魂。見習いたいなぁと思います。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR