後手後手後手ですね
雨模様
今日は曇り時々雨という感じだった。雨が降り始めると軒先から雨だれが落ちている。
温暖化だと思う景色かもしれません。
COVID-19
いよいよ国内の感染が広がり始めている。今朝(2020.2.24付)の秋田魁新報には秋田県南地区の住人二人が例のコロナ・プリンセスに乗船していたのが帰宅しているとのことを報じていた。
いや、別に何も問題はないとは思う。しかし、秋田県はその情報を知らせずに魁新報が取材して初めてわかったというのだ。
これって変ですね。アベシンゾーのやり口だと思う。情報をオープンにせず誤魔化そうとする姿勢そのものだからだ。そのうち「ないことにする」つもりかと思わせる。先に書いたが何もないことを願いたい。
いずれにしてもアベシンゾーの後手後手の対応は最悪である。今ごろになって「基本的な政策」を発表するような始末。
そうそう、もっとひどいと思ったのが「もしも」の時の対応である。
1.37℃前後の熱があったらすぐに医療機関に行くな。
2.自宅でジーッとしていろ。
3.そして4~5日経過してその症状が継続したら医療機関に行くことを許す。
ようなことを明言している。
もしも病気の人は逸熱などの初期症状が出たときに「医者に行ってみれ」とすすめる。発熱の時の不安はどうしようもない。それを政府がコロナウイルスだから「行くな」では無理筋だろう。もしも、インフルエンザだったらどうする。COVID-19でない肺炎だったらどうする。全く、お話にならない。
要するにアベシンゾーにはやる気がないってことだ。頼むからアベシンゾーよ、とっとといなくなってくれ。強く言いたい。
と、言うわけで本日のブログはこれにて終了です。
アレっ?これって俺なのか年老いた男が一人鏡の中に