嘘つきは○○の始まり
五月晴れ
先日、我が南外村湯ノ又地区の田んぼに水が張られていたことを書いた。五月晴れの今日、その田んぼで田植えが行われていた。
今は二人でもかなり広範囲の田植えができるようだ。いいですねぇ。
思い出すと小中学校の頃には田植え休みが1週間くらいあった。田んぼのない我が家では何をしていいのかわからないくらい長い休日だった記憶がよみがえる。日記が課題として出されていたが書くことがなくて困ったこともあったなぁ。
何だかとんでもない方向になってしまったが、もうすぐ我が村の田植えも終盤になるんだろう。
近くに桐の花が咲いていた。
学生の頃の校歌に「桐の花」が歌われているのでハミングしながら1枚撮影。
それにしても「息をするように嘘を吐く」男である。今朝(2020.5.25付)の秋田魁新報一面に『(クロカワ検事長の)訓告 官邸がが実質決定』の見出しを見て「エッ?!」と思ったのである。
共同通信のネットにアベシンゾーとモリマサコと法務・検察関係者三者の談話が掲載されている。
アベシンゾーは国会で正式に述べているしモリマサコは記者会見で話して検察関係者は取材に対して述べている。
誰かが嘘を吐いているのである。
と、言うよりもアベシンゾーとモリマサコが嘘を吐いているとしか思えないのだ。
五月晴れ
先日、我が南外村湯ノ又地区の田んぼに水が張られていたことを書いた。五月晴れの今日、その田んぼで田植えが行われていた。

今は二人でもかなり広範囲の田植えができるようだ。いいですねぇ。
思い出すと小中学校の頃には田植え休みが1週間くらいあった。田んぼのない我が家では何をしていいのかわからないくらい長い休日だった記憶がよみがえる。日記が課題として出されていたが書くことがなくて困ったこともあったなぁ。
何だかとんでもない方向になってしまったが、もうすぐ我が村の田植えも終盤になるんだろう。
近くに桐の花が咲いていた。

学生の頃の校歌に「桐の花」が歌われているのでハミングしながら1枚撮影。
それにしても「息をするように嘘を吐く」男である。今朝(2020.5.25付)の秋田魁新報一面に『(クロカワ検事長の)訓告 官邸がが実質決定』の見出しを見て「エッ?!」と思ったのである。

共同通信のネットにアベシンゾーとモリマサコと法務・検察関係者三者の談話が掲載されている。

アベシンゾーは国会で正式に述べているしモリマサコは記者会見で話して検察関係者は取材に対して述べている。
誰かが嘘を吐いているのである。
と、言うよりもアベシンゾーとモリマサコが嘘を吐いているとしか思えないのだ。
一番の問題は憲法違反で違法なクロカワの定年延長を閣議決定したことだ。すべてはそこから始まっている。その閣議決定を取り消すことがアベシンゾーのとりあえずの信頼回復になる(かな)?
ま、なりませんけれど。言えることは「嘘つきは○○の始まり」ってこと。毎日、書いて申し訳ないがアベシンゾーよとっとと辞めてくれ。それが日本のために最も良いことなのだ。
アベノマスクが届き始めたら教育現場で妙なことが起き始めたという。それは埼玉県の中学校。アベノマスクを着用するか持参していなければ居残りをさせるとの圧力をかける文書を配布したという。野党のヒアリングで文科省がこのことを認めたというから「お話」にならない。
アベノマスクはまだ届いていない。届いたら「受け取り拒否」をしようと考えているが・・・。どうするか?『受け取り拒否』と朱書きしてポストに投函しようかなぁと・・・。郵便局に迷惑をかけるからダメかなぁ。
いつも通りしっちゃかめっちゃかになったが本日はこれにて。
還暦になった途端に亡くなった加藤の面影若返ってく
中学のクラスメートは六十人二割亡くなり二割不明で