部分日食

良く見えました

 午後4時過ぎに太陽が欠け始めた。午後5時過ぎに秋田では最大の欠け具合になり午後5時50分過ぎに少し欠けた状態で裏山に沈んでいった。
 その模様を写真に写した。17時10分頃が最大に欠けた時です。
Marge001_20200621215945a9d.jpg
欠け始めの写真を写すときに絞りやらシャッタースピードがうまくゆかずに少し欠けてから何とか写すことが出来た。
 夏至と日食が同時に起きたのは何百年ぶりとか。次に夏至と日食が同時に起きるのは2085年とのことだからボクはおそらく生きていないんだろう・・・。
 普通の日食は何年後かに起きるらしいですけれど、日食+夏至の珍しい現象に出会えて良かったということですね。まずは良かった良かった。

昨日からアマチュア無線でオールアジアコンテストCWが開催されている。試しに聞こえている局を呼んでみた。7MHzで交信できたのは中国、フィリピン、韓国、アメリカ、ハワイ(かな)、アジア圏ロシア、カナダ、オーストラリア、インドネシア、ニュージーランドなどである。近場の国は針金一本のアンテナで何とか飛んでゆくので良かった良かった。


と、言うわけで本日のブログは終了です。

  最近はマスクを忘れハッとして鞄の中をガサゴソ探す

コメントの投稿

非公開コメント

グットデス

良く撮れていますね。
パパも見ましたが、自分に眼鏡を掛けてだけでした。
思うにデジカメに眼鏡を掛けて、取ればよかったと、思ったが、
次の機会はもう、この世にはいませんね。

今朝のかたえくぼ
パパは多分 新OLD御三K
として 籠池 黒川 加計 の3Kですね。
(秋田 木偶の某)
シンゾウ 何を血迷ったか、任期中に改憲の国民投票をと。
何もしない、嘘つき友達内閣と記憶されれば良いのだ。


3K

パパさん

グッドありがとうございます。実は写真を撮るために色々と
難儀して遮光板をレンズの前にピタッと収めてピンとをなん
とか合わせることに気づき写真にできました。ま、適当に遊
んでみました。写って良かったなぁと思います。

パパさんの朝日の『かたえくぼ』のパロディーなかなかエー
なぁとフフフとしています。
私は「地獄への3K 籠池 黒川 河井 アベシンゾー」を
あげたいと思います。
アクセスカウンター
リンク
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
プロフィール

Hi-Rock

Author:Hi-Rock
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR