男鹿の北浦
今日はUXNと一緒に男鹿の北浦までキス釣りに出かけた。午前3時過ぎに出発。午前6時には北浦漁港を漁船で出発。
船の後ろに見える北浦漁港ですね。何だか妙にかっこいいなあと思います。
そして一路、男鹿市五里合の沖に向かって船は走って行く。
写真の向こうに見えるの細い岬は男鹿の入道崎。
そして、キス釣りの開始。少し小型ですがかなり釣れました。写真は三本針に三尾のキスが釣れてきた時のもの。
海は鏡のように穏やかで船酔いなどは一切なく楽しく釣りができた。
と、言うわけで本日は疲れました。これにて生存証明です。
晴天で良かったですね。
トリプルで、釣れるなんてVY FBです。
故UJさん。UXOの藤沢さんと3人で、UJさんの「将軍野丸」で、
男鹿備蓄基地周辺で、キス釣りを楽しんだのを、思い出しています。
キス釣り太公望「いっすべ男鹿のキス」お疲れ様でした。・・・昔々のキス釣りは盆頃に船川漁港から仕立て、宮沢海岸海水浴場の砂浜から500m位に大ギスのポイントがありましたよ

船長に「ここで釣れなきゃ、ど素人だぁー」と号令を掛けられ、2本バリに肘叩きサイズのキスがわんさか獲れた思い出があります。
潮で船が流され、岸に近づくと細キスやクサフグで離れると坊主のピンポイントのラインだった記憶が鮮明です・・・大漁を祝し、刺身や天ぷらでの乾杯

は「しこたま うめがったんしよ」

パパさん
晴が何よりでした。色白の生っ白い肌がかなり日焼けはしましたが
波も高くなく雨も降らなかったので助かりました。
その昔、故UJさんやUXO藤澤さんとキス釣りだったとか。藤澤
さん元気かなぁ。会いたいです。
キス釣りはなんと言ってもノンビリと釣れるのが最高でした。
Gypさん
男鹿のキス釣りは楽しくやれました。
30年ほど前には宮沢海岸からも船は出ていました。私が秋田県での
勤務地の最初が若美町宮沢にある小さな分校。
毎日のように浜に出て一人で「オーイ」と叫んでいましたっけ。
今年のキスは小ぶりでしかも釣果もあまり良くないということを船宿
から聞いていたので「ダメもと」で出かけました。
Gypさんが当時吊り上げた刺身ができるようなキスは一匹も釣れません
でした。ただ、背開き天ぷらサイズは50~60匹ほど。オッカアが
ブツブツ文句をいいながらさばいていました。もちろん私もやります
がローカルから「一杯やるべ」と声がかかり「頼むよ」と言って釣果
を持参で出かけました。
帰ってきてから天ぷらを食べました。ウメガッたぁ。